- 【業種】
- その他製品
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 6.20
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1987.2
- 【直近決算日】
- 2025-04-24(3Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-31 (16:00)
- 【時価総額】
- 268億0400万円
- 【PBR】
- 0.99倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.64%
文具事務用品事業においては、ファイルや電子文具の製造・販売を行い、特に「キングファイル」やラベルライター「テプラ」が代表的な製品である。
これらの製品は国内外の子会社を通じて製造され、中国や東南アジア市場向けに販売されている。
インテリアライフスタイル事業では、オリジナル家具や生活雑貨などの企画・販売を行い、関連子会社が各種商品を手がけている。
これにより、同社グループは多様なニーズに応える商品提供体制を構築している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-06 | 新規 | 2022-08-01 | 42,000 | 1,570 | 1,750 | 1,210 |
変更 | 2022-11-01 | 42,000(→) | 1,120(⬇) | 1,350(⬇) | 930(⬇) | |
変更 | 2023-04-28 | 40,000(⬇) | 0(⬇) | 200(⬇) | 260(⬇) | |
変更 | 2023-07-28 | 39,390(⬇) | 360(⬆) | 630(⬆) | 400(⬆) | |
2024-06 | 新規 | 2023-08-01 | 42,000 | 700 | 900 | 600 |
変更 | 2023-10-31 | 40,000(⬇) | 0(⬇) | 280(⬇) | 260(⬇) | |
変更 | 2024-07-26 | 39,550(⬇) | -240(⬇) | 130(⬇) | -320(⬇) | |
今期 | 新規 | 2024-08-01 | 41,000 | 530 | 700 | 490 |
2【沿革】
1927年4月 |
創業者故宮本英太郎が東京都江東区において「名鑑堂」の屋号で人名簿、印鑑簿を考案。製造、販売。 |
1936年5月 |
東京都千代田区(現在地)に移転。 |
1948年8月 |
個人経営から会社組織に改組。株式会社名鑑堂を設立し各種ファイル等文具事務用品を製造、販売。 |
1953年6月 |
大阪支店を設置。 |
1961年7月 |
名古屋支店を設置。 |
1961年8月 |
株式会社名鑑堂から株式会社キングジムに商号変更。 |
1964年4月 |
松戸工場完成。(2011年6月に閉鎖) |
1981年4月 |
福岡支店を設置。 |
1984年12月 |
東京物流センターを開設。(2016年10月に閉鎖) |
1987年2月 |
社団法人日本証券業協会東京地区協会店頭市場に株式を登録。 |
1989年4月 |
つくば工場完成。(2009年9月に閉鎖) |
1990年5月 |
大阪物流センターを開設。 |
1990年7月 |
東京支店を設置。 |
1996年9月 |
インドネシアに瀧川化学工業株式会社(現株式会社タキガワ・コーポレーション・ジャパン)と合弁(2011年2月合弁解消)で、「P.T.KING JIM INDONESIA」を設立。(現連結子会社) |
1998年3月 |
マレーシアに山野井精機株式会社と合弁(2019年6月合弁解消)で、 「KING JIM (MALAYSIA) SDN.BHD.」を設立。(現連結子会社) |
2001年3月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
2001年5月 |
「株式会社エル・クラッセ」を設立。 |
2001年7月 |
「長島商事株式会社」を子会社化。(現連結子会社:2003年11月「株式会社ラドンナ」に商号変更) |
2002年12月 |
中国に上海牧野商貿有限公司と合弁で、「上海錦宮牧野国際貿易有限公司」を設立。(現連結子会社:2008年11月「錦宮(上海)貿易有限公司」に商号変更) |
2003年6月 |
「株式会社合同」を子会社化。 |
2003年10月 |
連結子会社「株式会社エル・クラッセ」を存続会社とし、連結子会社「株式会社合同」を合併。同時に商号を「株式会社Gクラッセ」に変更。(2016年1月に「株式会社ラドンナ」と合併) |
2005年12月 |
東京証券取引所市場第一部銘柄に指定。 |
2006年6月 |
「キング産業株式会社」を子会社化。(2006年12月に当社と合併) |
2007年4月 |
ベトナムに「KING JIM (VIETNAM) Co.,Ltd.」を設立。(現連結子会社) |
2008年3月 |
「株式会社アスカ商会」を子会社化。(現連結子会社) |
2011年6月 |
松戸事業所を設置。 |
2012年4月 |
中国に「錦宮(香港)有限公司」を設立。(現連結子会社) |
2014年1月 |
「株式会社ぼん家具」を子会社化。(現連結子会社) |
2016年10月 |
東京ロジスティクスセンターを開設。 |
2018年11月 |
福岡物流センターを開設。 |
2018年12月 |
中国に連結子会社「錦宮(香港)有限公司」の子会社として、「錦宮(深圳)商貿有限公司」を設立。(現連結子会社) |
2020年1月 |
「ウインセス株式会社」および「有限会社ウインズ」を子会社化。(現連結子会社:2020年4月に「ウインセス株式会社」を存続会社とし、「有限会社ウインズ」を合併) |
2021年11月 |
「ライフオンプロダクツ株式会社」を子会社化。(現連結子会社) |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、プライム市場に移行。 |
2022年9月 |
「株式会社エイチアイエム」を子会社化。(2023年2月に当社と合併) |