8041 OUGホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
卸売業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1961.10

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-12 (14:00)


【時価総額】
185億7800万円

【PBR】
0.51倍

【配当利回り(予)】
3.05%

企業概要
当社グループは、水産物荷受事業や市場外水産物卸売事業を中心に、養殖事業、食品加工事業、物流事業、リース事業、水産物仲卸事業、水産物小売事業を展開している。
特に、「うおいち」では大阪中央卸売市場における水産物販売を行い、「ショクリュー」では国内外からの水産物を流通させている。
養殖事業では、九州や四国の漁場でブリやマグロの養殖を手掛けており、食品加工ではおにぎりやカット野菜の製造を行っている。
物流事業は、「大阪港舞洲食品流通センター」を中心に水産物の仕分け・配送を専門にしており、安定した流通網を構築している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-12310,0002,7002,9001,900
変更2023-02-09320,000()3,100()3,300()2,200()
2024-03新規2023-05-09330,0003,0003,2002,200
変更2024-02-08330,000()2,700()3,500()3,000()
2025-03新規2024-05-10335,0003,7003,7003,000
変更2025-02-13340,000()4,400()5,000()4,000()
今期新規2025-05-13345,0004,4004,5003,300
2025年06月26日更新

2【沿革】

年月

沿革

1946年6月

大阪市福島区下福島(現 福島区野田)に㈱大魚組を水産物の売買及び販売の受託を目的に設立

1947年8月

大阪魚㈱に商号変更、鮮魚介加工水産物荷受機関登録許可

1947年10月

大阪魚㈱創業、卸売業務を開始

1948年3月

大阪魚市場㈱に商号変更

1949年4月

北海商運㈱、大北水産物㈱の業務を継承

1949年6月

大阪市南区(現 中央区)に大栄水産㈱設立

1949年7月

大阪市福島区に大阪水産物直売㈱設立

1950年8月

水産物卸売人として、正式業務許可(農林大臣)

1950年12月

北海商運㈱を吸収合併

1953年2月

大丸水産㈱を吸収合併

1955年8月

㈱中水の業務を継承

1956年11月

㈱中水を吸収合併

1959年11月

東京都中央区に㈱太源設立

1960年4月

大阪市南区(現 中央区)に大栄食品㈱設立

1961年10月

大阪証券取引所市場第二部に株式上場

1964年11月

大阪東部水産市場㈱を設立、水産物部卸売人として業務許可(農林大臣)

大阪市中央卸売市場東部市場開場、水産物卸売業務開始

1965年6月

大栄水産㈱、㈱太源、大栄食品㈱の3社を合併し、大阪市中央区に大栄太源㈱設立

1967年4月

和歌山県和歌山市に㈱和歌魚設立

1978年5月

大阪府中央卸売市場開設に伴い北部支社を開設、水産物部卸売業者として業務許可(農林大臣)

大阪府中央卸売市場開場、北部支社水産物卸売業務開始

1980年6月

福岡市東区に金丸商事㈱を設立

1981年10月

大阪東部水産市場㈱より営業の一部譲受、水産物部卸売業者として業務許可(農林水産大臣)

大阪市中央卸売市場東部市場に東部支社を開設、東部支社水産物卸売業務開始

1983年4月

㈱和歌魚を和歌山魚類㈱に商号変更

1985年10月

佐賀県唐津市に金丸食品㈱を設立

1988年7月

金丸商事㈱を㈱西日本食販に商号変更

1988年11月

大栄太源㈱ 大阪証券取引所市場第二部に株式上場

1991年3月

大阪証券取引所市場第一部に株式上場

1991年9月

大阪水産物直売㈱を㈱スイチョクに商号変更

1993年4月

㈱西日本食販、金丸食品㈱の2社を合併し、福岡市中央区にヤマハ食品㈱設立

2002年3月

支社制度を廃止し、市場営業本部、商品事業本部、事務本部の3本部制に組織再編(事務本部については、2002年7月実施)

2004年7月

ヤマハ食品㈱をやまは食品㈱に商号変更

2005年10月

大阪府泉佐野市に鮮魚加工センター(名称:OUG加工センター)新設

2006年10月

OUGホールディングス㈱に商号変更し、全事業である荷受事業を会社分割し持株会社体制に移行

新設会社の商号は大阪魚市場㈱

2007年9月

当社による株式の公開買付けにより、大栄太源㈱ 大阪証券取引所市場第二部上場廃止

2007年10月

大阪魚市場㈱、和歌山魚類㈱、滋賀県魚市場㈱の3社が、大阪魚市場㈱を存続会社として合併し、㈱うおいちに商号変更(現 連結子会社)

当社との株式交換により、大栄太源㈱を完全子会社化

2008年4月

大栄太源㈱、㈱スイチョク、やまは食品㈱の3社が、大栄太源㈱を存続会社として合併し、㈱ショクリューに商号変更(現 連結子会社)

2010年1月

本店移転(大阪市福島区野田二丁目13番5号)

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の現物市場統合に伴い、東京証券取引所市場第一部に株式上場

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行