8079 正栄食品工業 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】卸売業
【市場】プライム(内国株式)
【決算期】10月
【会社設立】1947.11
【上場】1986.8
【直近決算日】2025-03-14
【決算予定日】

【時価総額】673億7400万円
【予想PER】22.12 倍
【PBR】1.2 倍
【自己資本比率】56.4 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-10新規2022-12-13100000300030002000
修正2023-03-14100000(→)2500(↓)2450(↓)1600(↓)
修正2023-09-11107000(↑)3500(↑)3600(↑)2400(↑)
2024-10新規2023-12-13110000420042502900
修正2024-06-11115000(↑)5000(↑)5100(↑)3250(↑)
2025-10新規2024-12-13115000440045003000

1904年11月

創業者、本多多助が東京府下荏原郡(現大田区)に「成光舎牛乳店」を開業、牧場を併営

1947年11月

本多正一、本多栄二が東京都大田区入新井6丁目(現大森)に正栄食品工業株式会社を設立し、新たに乳製品の卸販売を開始

1951年10月

三鷹市に「仙川工場」を設置し、乳製品(主として煉乳・バター)の製造を開始

1960年5月

東京都台東区練塀町(現本店)に新社屋が完成

1963年1月

大阪市東淀川区に大阪営業所を開設(1972年11月大阪支店と改称)

1964年9月

福岡市に福岡営業所を開設

1967年11月

札幌市に北海道営業所を開設(2001年1月札幌支店と改称)

1973年3月

筑波乳業(株)(現・連結子会社)と資本・業務提携

1973年7月

筑波乳業(株)(現・連結子会社)の増資を引き受け子会社化

1973年10月

神戸市に新社屋を建設し、大阪支店を同地に移転、関西支店と改称

1974年8月

(株)京まろん(現・連結子会社)を設立

1974年9月

(株)モンド(2007年11月に清算を結了)を設立

1977年8月

東京農産(株)、常陽製菓(株)および(株)正栄産業を吸収合併し、同月新たに東京農産(株)「現(株)ロビニア」(現・連結子会社)、常陽製菓(株)(2007年11月に清算を結了)を設立

1977年9月

北海道営業所は札幌市大谷地流通業務団地に新社屋を建設し移転(2001年1月札幌支店と改称)

1978年2月

福岡営業所を包括し、新たに九州営業所を開設

1978年10月

仙川工場の主力製造部門を筑波乳業(株)玉里工場(茨城県小美玉市)に移転

1978年11月

本店所在地を東京都大田区から東京都台東区へ移転

1979年8月

鹿児島市に鹿児島出張所、広島市に広島出張所(2001年1月広島支店と改称)を開設

1983年7月

仙川工場を閉鎖し、設備を(株)京まろんに移転

1983年11月

仙台市に仙台出張所を開設(2001年1月仙台支店と改称)

1984年4月

名古屋市に名古屋出張所を開設(2001年1月名古屋支店と改称)

1984年10月

九州営業所は福岡市東区の東福岡卸団地に新社屋を建設し、同地に移転するとともに九州支店と改称

1985年2月

米国オレゴン州ポートランド市に100%出資にてShoEi Foods(U.S.A.),Inc.を設立

1986年8月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場

1987年4月

新潟市に新潟営業所を開設(2001年1月新潟支店と改称)

1988年10月

米国のカリフォルニア州サクラメント市にALGODON,INC.(子会社―ShoEi Foods (U.S.A.),Inc.の全額出資)を設立

1990年7月

米国のカリフォルニア州の農園ALGODONの敷地内に農産物加工工場FEATHER RIVER FOODS,INC.(子会社―ALGODON,INC.の全額出資)を設立

1990年9月

ShoEi Foods(U.S.A.),Inc.(現・連結子会社)は、本社を米国のカリフォルニア州に移転

1995年11月

関西支店を神戸市東灘区より大阪市淀川区に移転

1998年10月

米国現地法人ALGODON,INC.はFEATHER RIVER FOODS,INC.(存続会社)と合併

1999年10月

米国現地法人FEATHER RIVER FOODS,INC.はShoEi Foods(U.S.A.),Inc.(存続会社)と合併

2002年1月

台東区秋葉原に100%出資にて正栄菓子(株)(2007年11月に清算を結了)を設立

2002年8月

中国山東省青島市に100%出資にて青島秀愛食品有限公司(現・連結子会社)を設立

2003年7月

中国上海市外高橋保税区に100%出資にて上海秀愛国際貿易有限公司(現・連結子会社)を設立

2004年5月

中国吉林省延吉市に100%出資にて延吉秀愛食品有限公司(現・連結子会社)を設立

2006年7月

香港に100%出資にて香港正栄国際貿易有限公司(現・連結子会社)を設立

2007年1月

菓子事業を譲り受ける目的で新会社(株)正栄デリシィ(現・連結子会社)を100%出資にて設立

2007年4月

菓子事業再編の目的で正栄菓子(株)、常陽製菓(株)、(株)モンド3社の解散を決議

2007年11月

正栄菓子(株)、常陽製菓(株)、(株)モンド3社は清算を結了

2013年8月

東京都台東区秋葉原(現本店)に新社屋が完成

2017年7月

東京証券取引所市場第一部に株式を上場

2018年3月

(株)正栄デリシィ筑西工場内にチョコレート棟を新設

2020年3月

(株)正栄デリシィ筑西工場内にビスケット・事務棟を新設

2021年3月

茨城県坂東市に(株)京まろん坂東工場を新設

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行