- 【業種】
- 卸売業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1985.7
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 373億3300万円
- 【PBR】
- 0.69倍
- 【配当利回り(予)】
- 6.11%
デバイス事業では、国内外の半導体メーカー向けに、ICやLSI、電子部品などの供給とともに技術サポートを行い、多様な業界の顧客ニーズに応じた共同開発やロジスティクス支援も実施している。
一方、ソリューション事業では、個別のICTニーズに応じて適切な部品の選定や提案を行うことにより、民間企業および官公庁のネットワークシステム構築の効率化を図る取り組みが特徴である。
これに加え、エッジAIデバイスやIoT関連ビジネスの拡大にも注力し、技術的な革新を追求している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-20 | 131,500 | 3,030 | 2,900 | 2,100 |
変更 | 2022-08-05 | 131,500(→) | 3,030(→) | 2,900(→) | 2,100(→) | |
変更 | 2022-11-07 | 155,600(⬆) | 6,200(⬆) | 4,500(⬆) | 3,300(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 157,000 | 4,400 | 3,500 | 2,600 |
変更 | 2024-04-22 | 140,000(⬇) | 5,700(⬆) | 3,900(⬆) | 2,700(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 150,000 | 4,300 | 3,600 | 2,600 |
変更 | 2025-02-14 | 154,000(⬆) | 4,700(⬆) | 4,300(⬆) | 3,000(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 164,000 | 4,800 | 4,200 | 3,650 |
2【沿革】
年月 | 項目 |
1951年11月 | 三信電気株式会社を設立。 |
1959年9月 | 大阪営業所(現大阪支店)を設置。 |
1961年8月 | 高松支店を設置。 |
1963年9月 | 静岡営業所(現静岡支店)を設置。 |
1969年10月 | 上諏訪営業所(現長野支店)を設置。 |
1976年9月 | 台湾・台北に現地法人松栄電気股份有限公司(現台湾三信電気股份有限公司)を設立。(現連結子会社) |
1977年2月 | 香港に現地法人SANSHIN ELECTRONICS (HONG KONG) CO., LTD. を設立。(現連結子会社) |
1977年12月 | シンガポールに現地法人SANSHIN ELECTRONICS SINGAPORE (PTE) LTD. を設立。(現連結子会社) |
1978年6月 | 名古屋営業所(現名古屋支店)を設置。 |
1980年10月 | 物流センターを設置。 |
1981年10月 | 三信エンジニアリング株式会社の営業の一部を譲受。 |
1983年2月 | 長岡出張所(現長岡支店)を設置。 |
1985年7月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
1988年12月 | 米国・カリフォルニア州に現地法人SANSHIN ELECTRONICS CORPORATIONを設立。(現在はミシガン州に移転、現連結子会社) |
1993年5月 | マレーシア・クアラルンプールに現地法人SAN SHIN ELECTRONICS (MALAYSIA) SDN. BHD. を設立。(現非連結子会社) |
1995年10月 | 日本情報機器株式会社を吸収合併。 |
1996年9月 | 東京証券取引所市場第一部に指定替え。 |
1997年8月 | タイ・バンコクに現地法人SANSHIN ELECTRONICS (THAILAND) CO., LTD.を設立。(現連結子会社) |
1999年4月 | 宇都宮支店を設置。 |
2002年8月 | 中国・上海に現地法人三信国際貿易(上海)有限公司を設立。(現連結子会社) |
2006年3月 | 韓国・ソウルに現地法人SANSHIN ELECTRONICS KOREA CO., LTD.を設立。(現連結子会社) |
2009年4月 | 中国・深圳に現地法人三信力電子(深圳)有限公司を設立。(現非連結子会社) |
2009年9月 | アクシスデバイス・テクノロジー株式会社を設立。(現非連結子会社) |
2016年4月 | 株式会社TAKUMIを子会社化。(現連結子会社) |
2016年7月 | 株式会社三信システムデザインを設立。(現非連結子会社) |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所市場第一部から東京証券取引所プライム市場に移行。 |
2024年4月 | 三信ネットワークサービス株式会社および株式会社三信メディア・ソリューションズを吸収合併。 |