8289 Olympicグループ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
小売業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
2月

【会社設立】

【上場】
1988.10

【直近決算日】
2025-04-14(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
97億1500万円

【PBR】
0.38倍

【配当利回り(予)】
3.61%

企業概要
Olympicグループは、首都圏を中心に小売業及びその周辺事業を展開している。
主力となる事業は、総合ディスカウントストア「Olympic」や食品スーパー「旬鮮食品館 カズン」、ホームセンター「おうちDEPO」、および自転車専門店「サイクルオリンピック」など、多岐にわたる業態を有する。
さらに、スポーツやレジャー用品、ペット関連商品、靴、衣料品などの専門店を運営するとともに、ショッピングセンターや動物病院の管理・運営も行っている。
これらの各事業は、顧客の多様なニーズに応えるために形成されており、業界内での競争力を高めるための新たな取り組みやサービスの提供へも注力している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-02新規2022-04-12105,0002,6002,5001,400
変更2023-01-1293,500()350()250()100()
変更2023-04-1191,985()315()156()108()
2024-02新規2023-04-1395,0002,2002,0001,000
変更2024-01-1292,000()500()300()200()
2024-02新規2024-04-12104,0002,0001,800800
変更2024-10-11102,000()1,350()1,050()500()
変更2025-01-10100,000()600()300()150()
今期新規2025-04-14100,0001,2001,000500
2025年05月29日更新

2【沿革】

当社は、1973年2月、事業の多角化と規模の拡大に対処するため、(株)オリンピックショッピングセンター(現(株)ヘルスケアジャパン)の流通部門を分離、独立させることにより設立されました。

当社が設立されてからの主な推移は次のとおりであります。

年月

変遷の内容

1973年2月

東京都国分寺市に、食料品、雑貨、衣料品の販売を主たる目的とした㈱オリンピックショッピングセンターを、資本金50百万円で設立いたしました。

1973年3月

㈱オリンピックショッピングセンター(現㈱ヘルスケアジャパン)より、4店舗の営業を譲り受け、事業を開始いたしました。

1988年5月

事業の拡大及び国際化に対応すべく、商号を㈱Olympic(登記上、㈱オリンピック)に変更いたしました。

1988年10月

日本証券業協会に株式を店頭登録いたしました。

1992年12月

損害保険の代理店業を主たる業務とする当社100%子会社として㈱アバンセ(資本金300百万円)を設立いたしました。

1995年11月

電気製品及びカー用品の修理を主たる業務とする㈱ファーストケアー(資本金15百万円)を当社100%子会社といたしました。

1996年2月

運送業を主たる業務とする㈱キララは、株式譲受により当社の持分比率が80%となったため子会社となりました。

1996年12月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場いたしました。

1997年8月

ホームセンターを主たる業務とする当社100%子会社として㈱ホームピック(資本金90百万円)を設立いたしました。

1998年6月

㈱キララを当社100%子会社といたしました。

1998年10月

店舗開発を主たる業務とする㈱データプラン(資本金40百万円)を当社100%子会社といたしました。

2000年11月

㈱ホームピックは㈱タントムより同社の4店舗の営業を譲り受けました。

2000年11月

㈱ホームピック(所在地東京都中野区)は㈱長崎屋並びに㈱金沢長崎屋より㈱長崎屋ホームセンター株式を譲り受けました。

2000年11月

㈱長崎屋ホームセンターは㈱ホームピック(所在地東京都足立区)に商号変更いたしました。

2001年2月

東京証券取引所市場第一部銘柄に指定されました。

2001年2月

コンピュータシステムの開発、運用を主たる業務とする㈱スコア(資本金30百万円)を当社100%子会社といたしました。

2001年4月

弁当・折詰、調理食品等の製造、販売を主たる業務とする当社100%子会社として㈱オー・エス・シー・フーズ(資本金30百万円)を設立いたしました。

2002年8月

当社の100%子会社でありました㈱キララの株式の61%を売却したことにより、㈱キララは連結子会社から持分法適用の関連会社となりました。

2005年2月

靴の販売を主たる業務とする㈱OSCフットウェアー(資本金50百万円)を設立いたしました。

2005年3月

ゴルフ用品の販売を主たる業務とする当社100%子会社として㈱OSCゴルフワールド(資本金10百万円)を設立いたしました。

2005年9月

カー用品の販売を主たる業務とする㈱エムケイカーズ(資本金20百万円)の株式を100%取得し、当社の子会社といたしました。

2006年2月

当社の100%子会社でありました㈱ホームピックを吸収合併いたしました。

2006年5月

簡易分割により、当社家電満載館事業部門を新設子会社㈱OSC家電満載館(資本金100百万円)に承継いたしました。

2006年6月

簡易分割により、当社ホームセンター事業部門を新設子会社㈱ホームピック(資本金100百万円)に承継いたしました。

2006年9月

簡易分割により、当社フード営業部門を新設子会社㈱フードランド・オリンピック(資本金100百万円)に承継いたしました。また、㈱フードランド・オリンピックは㈱フードマーケット・オリンピックに商号を変更いたしました。

2006年9月

簡易分割により、当社ハイパー営業部門を新設子会社㈱ハイパーマーケット・オリンピック(資本金100百万円)に承継いたしました。

年月

変遷の内容

2006年10月

持分法適用の関連会社でありました㈱キララの発行済株式の61%を取得し、同社を100%子会社といたしました。これにより、同社及び同社の100%子会社である㈱KCコーポレーションが連結子会社となりました。

2008年2月

ペット関連事業を主たる業務とする当社100%子会社として㈱ペティア(資本金30百万円)を設立いたしました。

2008年7月

専門的なホームセンター事業を主たる業務とする当社100%子会社として㈱おうちDEPO(資本金200百万円)を設立いたしました。

2009年3月

㈱KCコーポレーションは、㈱キララを存続会社とする吸収合併により、消滅いたしました。

2010年7月

㈱OSCフットウェアーは、当社が保有する同社の株式をすべて売却したことにより、子会社ではなくなりました。

2011年3月

㈱ハイパーマーケット・オリンピックは、㈱ホームピックを存続会社とする吸収合併により消滅いたしました。また、㈱ホームピックは㈱ハイパーマーケット・オリンピックに商号を変更いたしました。

2012年2月

㈱OSC家電満載館は、㈱ハイパーマーケット・オリンピックを存続会社とする吸収合併により、消滅いたしました。

2012年3月

㈱ファーストケアーは、㈱ハイパーマーケット・オリンピックを存続会社とする吸収合併により、消滅いたしました。

2012年3月

㈱ペティアは、㈱動物総合医療センターに商号を変更いたしました。

2012年4月

食品小売業を主たる業務とする㈱カズン(資本金40百万円)の発行済株式の90%を取得したことにより、同社は当社の持分比率90%の子会社となりました。

2012年7月

㈱カズンは、当社が保有する同社の株式をすべて売却したことにより、子会社ではなくなりました。

2013年1月

㈱アバンセが、新たなスーパーマーケット事業の運営を開始いたしました。

2013年3月

㈱ハイパーマーケット・オリンピックは、㈱フードマーケット・オリンピックを存続会社とする吸収合併により、消滅いたしました。

また、㈱フードマーケット・オリンピックは㈱Olympicに商号を変更いたしました。

2013年6月

当社の商号を㈱Olympicグループに変更いたしました。

2014年9月

㈱OSCサイクルを設立いたしました。

2014年12月

㈱おうちDEPOは、㈱Kマートに商号を変更いたしました。

 

㈱サイクルオリンピック、㈱ユアペティア、㈱シューズフォレスト、㈱おうちDEPO(各資本金100百万円)を設立いたしました。

2015年1月

㈱フォルム(資本金100百万円)を設立いたしました。

2017年3月

㈱データプランは、当社を存続会社とする吸収合併により、消滅いたしました。

2019年3月

おむすび・弁当・惣菜の製造・販売を主たる業務とする㈱グゥー(資本金100百万円)の発行済株式の82%を取得し、当社の100%子会社といたしました。

2020年3月

㈱OSCベーカリー(資本金10百万円)を設立いたしました。

2020年6月

㈱OSCファストフードサービス(資本金10百万円)を設立いたしました。

2020年8月

㈱Kマートは、㈱OSCトレーディングに商号を変更いたしました。

2020年12月

食品スーパー「フジマート」6店舗を展開する㈱優翔(資本金17百万円)の全株式を取得し、当社の100%子会社といたしました。

2022年3月

㈱シューズフォレストは、㈱Olympicを存続会社とする吸収合併により、消滅いたしました。

㈱グレインコーヒーロースター(資本金10百万円)を設立いたしました。

2022年4月

㈱優翔は、商号を㈱Kマートに変更いたしました。

2022年6月

当社の子会社である㈱ユアペティアの子会社として㈱ユアペティア・サロン(資本金10百万円)を設立いたしました。

2022年9月

当社の子会社である㈱Olympicの子会社として㈱OSCエフワン、㈱OSCミート、

㈱OSCフィッシュ及び㈱Olympicセラー(各資本金10百万円)を設立いたしました。

2022年12月

㈱OSCホームファシリティ、㈱OSCクリンネス(各資本金10百万円)を設立いたしました。

2023年11月

食品スーパー11店舗を展開する㈱あまいけ(資本金10百万円)の全株式を取得し、当社の100%子会社といたしました。また、㈱あまいけは㈱OSCあまいけに商号変更いたしました。

2024年3月

食品スーパー等7店舗を展開する㈱三浦屋(資本金10百万円)の全株式を当社の子会社である

㈱Olympicが取得し、同社の100%子会社といたしました。

2024年5月

㈱シューズフォレスト(資本金10百万円)を設立いたしました。