- 【業種】
- その他金融業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 2月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1994.12
- 【直近決算日】
- 2025-04-10(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 2756億2900万円
- 【PBR】
- 0.59倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.15%
特に、クレジットカード業務やローン、ATMを通じたカードキャッシングなど、消費者向けの金融商品を広く取り揃えている。
加えて、イオン銀行や保険関連の子会社を持ち、金融サービス全般をサポートする体制が整っている。
国際的にもアジアの各国でリテール金融を展開し、地域ごとのニーズに応じたサービス提供を行うことを目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-02 | 新規 | 2022-04-07 | 445,000 | 55,000~60,000 | 55,000~60,000 | 27,000~29,000 |
2024-02 | 新規 | 2023-04-11 | 480,000 | 61,000 | 61,000 | 27,000 |
2025-02 | 新規 | 2024-04-09 | 520,000 | 55,000 | 55,000 | 21,000 |
変更 | 2025-03-13 | 533,100(⬆) | 61,300(⬆) | 62,400(⬆) | 18,700(⬇) | |
今期 | 新規 | 2025-04-10 | 570,000 | 57,000 | 57,000 | 21,000 |
2【沿革】
年月 | 事項 |
1981年6月 | ジャスコ㈱(現 イオン㈱)の100%子会社として日本クレジットサービス株式会社(資本金90,000千円)を設立し、本店を東京都千代田区におく。 |
1990年1月 | 当社の100%子会社としてエヌ・シー・エス興産㈱(現 イオン保険サービス㈱)を設立する。 |
1990年7月 | 香港に現地法人NIHON CREDIT SERVICE(ASIA)CO.,LTD.(現 AEON CREDIT SERVICE(ASIA) |
1992年12月 | タイに現地法人SIAM NCS CO.,LTD.(現 AEON THANA SINSAP(THAILAND)PCL.)を設立する。 |
1994年8月 | イオンクレジットサービス㈱と商号を変更する。 |
1994年12月 | 店頭登録銘柄として日本証券業協会に登録する。 |
1995年9月 | 香港の現地法人AEON CREDIT SERVICE(ASIA)CO.,LTD.が香港証券取引所に株式を上場する。 |
1996年12月 | 東京証券取引所市場第二部に上場する。 |
1996年12月 | マレーシアに現地法人ACS CREDIT SERVICE(M)SDN.BHD.(現 AEON CREDIT SERVICE(M) |
1998年8月 | 東京証券取引所市場第一部に指定される。 |
1999年2月 | 当社の100%子会社としてエー・シー・エス・クレジットマネジメント㈱(現 エー・シー・エス債権管理回収㈱)を設立する。 |
1999年12月 | 台湾に現地法人AEON CREDIT SERVICE(TAIWAN)CO.,LTD.を設立する。 |
2000年5月 | 中国深圳に現地法人AEON INFORMATION SERVICE(SHENZHEN)CO.,LTD.を設立する。 |
2001年12月 | AEON THANA SINSAP(THAILAND)PCL.がタイ証券取引所に株式を上場する。 |
2002年8月 | 台湾に現地法人AEON CREDIT CARD(TAIWAN)CO.,LTD.を設立する。 |
2006年5月 | 銀行準備会社としてイオン総合金融準備㈱を設立する。 |
2006年5月 | インドネシアに現地法人PT.AEON CREDIT SERVICE INDONESIAを設立する。 |
2006年8月 | 中国北京に現地法人AEON CREDIT GUARANTEE(CHINA)CO.,LTD.を設立する。 |
2007年3月 | タイに現地法人ACS SERVICING(THAILAND)CO.,LTD.を設立する。 |
2007年10月 | イオン総合金融準備㈱が、㈱イオン銀行に社名変更する。 金融庁より銀行業の営業免許を取得し、㈱イオン銀行が営業を開始する。 |
2007年12月 | マレーシアの現地法人であるAEON CREDIT SERVICE(M)BERHADがマレーシア証券取引所に株式を上場する。 |
2008年2月 | 子会社エヌ・シー・エス興産㈱がイオン㈱及びイオンモール㈱の保険代理店事業を統合し、イオン保険サービス㈱に社名変更する。 |
2008年2月 | フィリピンに現地法人AEON CREDIT TECHNOLOGY SYSTEMS (PHILIPPINES) INC.(現 AEON CREDIT SERVICE SYSTEMS (PHILIPPINES) INC.)を設立する。 |
2008年5月 | ベトナムに現地法人ACS TRADING VIETNAM CO.,LTD.を設立する。 |
2008年11月 | 香港に現地法人AEON INSURANCE BROKERS (HK) LIMITEDを設立する。 |
2009年7月 | イオン㈱、㈱エヌ・ティ・ティ・ドコモと合弁会社イオンマーケティング㈱を設立する。 |
2010年7月 | MC少額短期保険㈱(現 イオン少額短期保険㈱)の株式を取得し子会社とする。 |
2011年2月 | 子会社イオン保険サービス㈱の保有株式の全てを売却する。 |
2011年3月 | インドに現地法人AEON CREDIT SERVICE INDIA PRIVATE LIMITEDを設立する。 |
2011年4月 | 中国瀋陽に現地法人AEON MICRO FINANCE (SHENYANG) CO.,LTD.を設立する。 |
2011年10月 | カンボジアに現地法人AEON MICROFINANCE (CAMBODIA) PRIVATE COMPANY LIMITED(現 AEON SPECIALIZED BANK (CAMBODIA) PUBLIC LIMITED COMPANY)を設立する。 |
2012年1月 | 東芝住宅ローンサービス㈱(現 イオン住宅ローンサービス㈱)の株式を取得し子会社とする。 |
2012年6月 | 香港にAEON Credit Holdings (Hong Kong) Co.,Ltd.(現 AEON Financial Service (Hong Kong) Co., Limited)を設立する。 |
2013年1月 | ㈱イオン銀行の株式を取得し、同行及び同行子会社のイオン保険サービス㈱を子会社とする。 |
2013年4月 | ㈱イオン銀行及び新イオンクレジットサービス㈱(現 当社)との吸収分割により銀行持株会社へ移行し、イオンフィナンシャルサービス㈱に商号を変更する。 |
2013年5月 | 東芝ファイナンス㈱(現 ㈱オリコプロダクトファイナンス)の株式を取得し子会社とする。 |
2015年11月 | ACSリース㈱を設立する。 |
2019年1月 | AFSコーポレーション㈱を設立する。 |
2019年4月 | ㈱イオン銀行等の子会社株式を吸収分割により新設のAFSコーポレーション㈱へ承継、当社が銀行持株会社から事業会社へ移行する組織再編を実施。 |
2020年3月 | アリアンツ生命保険㈱(現 イオン・アリアンツ生命保険㈱)の株式を取得し子会社とする。 |
年月 | 事項 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。 |
2023年6月 | イオンクレジットサービス㈱を吸収合併する。 |
2023年6月 | フェリカポケットマーケティング㈱の株式を取得し子会社とする。 |
2024年3月 | 子会社イオンプロダクトファイナンス㈱(現 ㈱オリコプロダクトファイナンス)の保有株式の全てを売却する。 |
2024年5月 | 連結子会社のAEON BANK(M)BERHADがマレーシアで初となるイスラム金融方式のデジタルバンクを開業。 |
2025年2月 | ベトナムのPost and Telecommunication Finance Company Limitedの持分を取得し子会社とする。 |