- 【業種】
- その他金融業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2007.3
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (15:40)
- 【時価総額】
- 720億8500万円
- 【PBR】
- 2.98倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.53%
全国展開する営業ネットワークを利用し、地方銀行や商社などとの提携を通じて幅広い顧客にアプローチし、特に売上債権や請負債権に対する保証を行う「事業法人向け保証サービス」に注力している。
また、金融法人向けには信用リスクを流動化する「リスク・マーケット・サービス」を展開し、金融機関の債権リスクを受託している。
これらの取り組みによって、信用リスクの分析とポートフォリオの組成を行い、適切なリスク商品を市場に提供することにより、信用リスクの流動化を図っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 8,800 | 4,150 | 4,200 | 2,750 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 9,500 | 4,800 | 4,900 | 3,200 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 10,100 | 5,100 | 5,200 | 3,450 |
2025-03 | 新規 | 2025-05-14 | 11,300 | 5,200 | 5,300 | 3,550 |
2【沿革】
当社の設立以後の経緯は、次のとおりであります。
年月 |
事項 |
2000年9月
|
東京都港区において、伊藤忠商事㈱の金融・不動産・保険・物流カンパニーの子会社として、主に電子商取引における決済サービスにおいてファクタリング会社が保有する金融債権の保証を目的として当社を設立 |
2001年11月
|
通常取引分野における企業間取引に伴う売上債権(※)を包括的に保証する「包括保証サービス」を企業向けに提供開始 |
2004年2月 |
包括ではなく1社からでも個別企業ごとの売上債権を保証する「個別保証サービス」を開始 |
2004年8月
|
ファクタリング会社以外の金融法人向け保証サービス(リスク・マーケット・サービス、略称:RMS)を本格開始 |
2005年4月 |
大阪市中央区に大阪支店開設 |
2005年10月 |
国内企業の輸出債権を保証の対象とする「海外向け債権保証事業」を開始 |
2006年5月 |
本社を東京都渋谷区に移転 |
2006年6月 |
大阪支店を大阪市中央区内で移転 |
2007年3月 |
ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
2007年5月 |
福岡市博多区に九州支店を開設 |
2007年12月 |
名古屋市中区に名古屋オフィス(現・名古屋支店)を開設 |
2008年8月
|
クレジット・クリエイション1号匿名組合(現・クレジット・リンク・ファンド1号匿名組合・連結子会社)を設立 |
2009年3月 |
名古屋市西区に名古屋オフィス(現・名古屋支店)を移転 |
2009年10月 |
クレジット・インベストメント1号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2010年4月
|
ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所の合併に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(現・東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に上場 |
2011年7月 |
札幌市中央区に北海道支店を開設 |
2011年12月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
2012年1月 |
仏系大手信用保険グループ傘下のコファス・ジャパン・ファイナンス株式会社の一部事業を買収 |
2012年2月 |
大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)の上場を廃止 |
2012年12月 |
東京証券取引所市場第一部に指定 |
2013年7月 |
本社を東京都港区に移転 |
2013年11月 |
イー・ギャランティ・ソリューション株式会社(現・連結子会社)を設立 |
2014年3月 |
アールジー保証株式会社(現・連結子会社)を設立 |
2014年10月 |
クレジット・ギャランティ1号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2015年4月 |
クレジット・ギャランティ2号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2017年12月 |
イー・ギャランティ・シェアードサービス株式会社(現・イージーペイメント株式会社・連結子会社)を設立 |
2018年3月 |
クレジット・ギャランティ3号匿名組合(現・持分法適用関連会社)を設立 |
2019年5月 |
クレジット・ギャランティ4号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2019年10月 |
イー・ギャランティ・インベストメント株式会社(現・連結子会社)を設立 |
2020年2月 |
クレジット・ギャランティ5号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2022年3月 |
クレジット・ギャランティ6号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
年月 |
事項 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行 |
2022年5月 |
仙台市宮城野区に東北支店を開設 |
2022年6月 |
金沢市に北陸支店を開設 |
2023年4月 |
高松市に中四国支店、広島市に広島支店を開設 |
2023年5月 |
クレジット・ギャランティ7号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2023年9月 |
クレジット・ギャランティ8号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2024年4月 |
クレジット・ギャランティ10号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
2025年2月 |
クレジット・ギャランティ11号匿名組合(現・連結子会社)を設立 |
※売上債権とは、手形を含む売掛債権をいいます。以下本書において同様であります。