- 【業種】
- 不動産業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1998.7
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-07-28 (15:30)
- 【時価総額】
- 1198億7600万円
- 【PBR】
- 0.83倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.99%
首都圏の人気エリアに特化し、オフィスビルやマンションの賃貸、分譲マンションの総合管理サービスも行う。
さらに、自社所有のホテル経営を行い、他にも不動産仲介や広告宣伝業務など多岐にわたるサービスを提供する。
30,000戸を超える供給実績を持ち、効率的な経営により、安定した成長を実現している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 30,000 | 10,600 | 10,500 | 6,800 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 24,000 | 5,000 | 4,700 | 3,000 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-09 | 26,500 | 6,300 | 6,000 | 4,000 |
変更 | 2025-04-30 | 29,200(⬆) | 7,500(⬆) | 7,000(⬆) | 5,000(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 30,000 | 7,900 | 7,500 | 5,000 |
2【沿革】
株式会社ゴールドクレスト設立以後の企業集団に係る経緯は、次のとおりであります。
年月 |
沿革 |
1992年1月 |
株式会社ゴールドクレストを設立。 |
1992年5月 |
販売代理業を開始。 |
1994年6月 |
自社分譲物件クレストフォルムシリーズを販売開始。 |
1997年4月 |
業容拡大に伴い、本社を港区新橋に移転。 |
1998年7月 |
日本証券業協会に株式を店頭登録。 |
1999年7月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
2000年9月 |
東京証券取引所市場第一部銘柄に指定替え。 |
2001年9月 |
分譲マンション購入者への小口貸付を行う株式会社ファミリーファイナンスを設立。 |
2002年6月 |
業容拡大に伴い、本社を千代田区大手町に移転。 |
2002年12月 |
首都圏でのマンション供給ランキングが3位へと躍進。 |
2003年1月 |
当社初タワーマンション「ザ・クレストタワー」(中央区)始動。 「クレストタワー」ブランドスタート。 |
2003年3月 |
都市型マンションシリーズ「クレストラフィーネ」ブランドスタート。 「クレストラフィーネ大森駅前」 |
2004年1月 |
大規模マンションシリーズ「クレストシティ」ブランドスタート。 「ザ・クレストシティ」 |
2004年11月 |
神奈川エリアの事業強化のため神奈川支店を開設。 |
2008年2月 |
不動産仲介及び販売代理事業を行う株式会社ゴールドクレスト住宅販売を設立。 |
2007年4月 |
供給戸数20,000戸を突破。 |
2010年2月 |
都心タワーマンション販売強化のため、銀座支店を開設。 |
2011年9月 |
都市型中低層マンションシリーズ「クレストレジデンス」ブランドスタート。 「クレストレジデンス大森西」 |
2017年5月 |
創業25周年。 |
2022年4月 |
東京証券取引所プライム市場へ移行。 |
2022年5月 |
創業30周年。 |
2022年12月 |
供給戸数30,000戸を突破。 |
2023年10月 |
東京証券取引所スタンダード市場へ移行。 |