8897 MIRARTHホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】不動産業
【市場】プライム(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1972.9
【上場】2001.11
【直近決算日】2024-05-13
【決算予定日】

【時価総額】626億7800万円
【予想PER】5.33 倍
【PBR】0.87 倍
【自己資本比率】19.5 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1317350011900103007000
修正2023-05-08153472(↓)7023(↓)5043(↓)4589(↓)
2024-03新規2023-05-1518871013700127008500
来期新規2024-05-13205700170001600010700

1972年9月

東京都板橋区大和町に「株式会社宝工務店」を資本金170万円にて設立。

1973年1月

宅地建物取引業東京都知事(1)第23405号の免許を取得し、不動産業を開始。

1974年5月

板橋区中板橋に本社移転。

1975年6月

板橋区中板橋に本社用ビル「第一宝ビル」を購入。

1975年8月

建設業東京都知事許可(般-50)第37608号を取得。

1979年6月

第一宝ビルに本社移転。

1985年9月

貸金業東京都知事(1)第05714号の許可を取得。

1986年5月

販売、仲介業務拡大のため「株式会社宝住販」を設立。

1988年4月

不動産管理会社「株式会社宝管理」を設立。

1989年5月

株式会社宝住販が宅地建物取引業東京都知事免許より建設大臣免許(1)第3900号に変更。

1994年5月

株式会社宝住販マンション事業部開設。

1994年6月

自社分譲マンション「レーベンハイム」シリーズを販売開始。

1996年2月

株式会社宝管理を「株式会社レーベンコミュニティ」に商号変更。

1999年8月

宅地建物取引業建設大臣免許取得、免許証番号建設大臣(1)第5924号。

1999年9月

株式会社宝住販を吸収合併。

2000年10月

商号を株式会社宝工務店から「株式会社タカラレーベン」に変更。

2001年8月

本社を東京都豊島区に移転。

2001年11月

JASDAQ市場に上場。

2001年12月

融資取次事業「株式会社タフコ(現 株式会社レーベンゼストック)」を設立。

2003年4月

東京証券取引所市場第二部に上場。

2004年3月

東京証券取引所市場第一部に上場。

2004年11月

介護事業「株式会社アズパートナーズ」を設立。

2005年6月

一般建設業許可を特定建設業許可(特-17)第37608号に変更。

2005年9月

信託受益権販売業登録、関東財務局長(売信)第241号。

2006年5月

本社を東京都新宿区の新宿住友ビルに移転。

2009年3月

「株式会社アズパートナーズ」の株式一部売却に伴い、連結子会社から持分法適用関連会社へ異動。

2009年9月

北関東支店を開設。

2010年5月

日本初のライツ・イシューによる増資を完了。

2012年4月

新マンションブランド「LEBEN」「THE LEBEN」発表。

2012年10月

賃貸管理事業「株式会社宝ハウジング(旧 株式会社タカラプロパティ)」を子会社化。

2013年2月

メガソーラー事業開始。

2013年10月

投資運用業「タカラアセットマネジメント株式会社(現 MIRARTHアセットマネジメント株式会社)」を設立。

2013年11月

「株式会社サンウッド」を持分法適用関連会社化。

2014年4月

北陸営業所開設。

2014年6月

不動産流通事業「オアシス株式会社(現 株式会社タカラレーベンリアルネット)」を子会社化。

2014年10月

「株式会社日興建設(現 株式会社レーベンホームビルド)」を子会社化。

2015年1月

「株式会社ライブネットホーム(旧 株式会社タカラレーベン東北)」を子会社化、宮城県仙台市に移転。

「株式会社住宅情報館(現 株式会社タカラレーベン)」を子会社化。

2016年1月

「株式会社日興プロパティ(現 株式会社レーベントラスト)」を子会社化。

2016年6月

「タカラレーベン・インフラ投資法人」がインフラファンド市場に第一号上場。

2017年1月

新マンションブランド「NEBEL」発表。

2017年4月

大阪支社、札幌営業所開設。

2017年5月

千代田区丸の内鉃鋼ビルディングに本社移転。

2018年1月

「PAG不動産投資顧問株式会社(現 MIRARTH不動産投資顧問株式会社)」を子会社化。

2018年3月

ベトナム・ハノイ市に駐在員事務所開設。

2018年7月

「タカラレーベン不動産投資法人」が東京証券取引所不動産投資信託証券市場に上場。

2019年6月

「株式会社日興プロパティ」を「株式会社レーベントラスト」に商号変更。

2019年10月

「株式会社レーベントラスト」が「株式会社タカラプロパティ」を吸収合併。

2021年2月

資産運用業「合同会社レーベンファンディング」を設立。

2021年4月

再生エネルギー業「ACAクリーンエナジー株式会社(現 MIRARTHエナジーソリューションズ株式会社)」を子会社化。

2021年6月

名古屋営業所開設。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

2022年8月

タイ・バンコクに「Takara Leben(Thailand)Co.,Ltd.」を設立。

2022年9月

創業50周年。

2022年10月

持株会社体制への移行。「MIRARTHホールディングス株式会社」に商号変更。

「株式会社タカラレーベン西日本」が「株式会社タカラレーベン」に商号変更、「株式会社タカラレーベン東北」を吸収合併。本社を東京都千代田区丸の内に移転。

2022年11月

連結子会社である合同会社グリーンエネルギーが、タカラレーベン・インフラ投資法人への公開買付を実施。同投資法人を連結子会社へ。

2023年2月

「タカラレーベン・インフラ投資法人」を株式公開買付により上場廃止。

2023年6月

再生可能エネルギー事業「MIRARTHグリーンテック株式会社」を設立。

2023年11月

バイオ燃料化事業「MIRARTH Agri Tech Co., Ltd.」を設立。

2024年3月

「タカラPAG不動産投資顧問株式会社」を「MIRARTH不動産投資顧問株式会社」に商号変更。