- 【業種】
- 不動産業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 9月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2005.7
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(2Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-01 (15:30)
- 【時価総額】
- 52億7600万円
- 【PBR】
- 0.24倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.05%
主な事業としては、不動産の開発や賃貸、ビル管理を中心とする不動産関連事業があり、優良物件のストックを強化し、安定した収益基盤の確立に努めている。
また、外食事業では新メニュー開発や効率的な店舗運営を通じて、質の高いサービスの提供を目指している。
服飾事業においては、デザイン性と品質を兼ね備えた商品を提供し、商品企画から販売までの一貫体制により、顧客の多様なニーズに応えている。
これらの事業を通じて、企業グループは都市の魅力的な空間創造と社会貢献を追求している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-09 | 新規 | 2022-11-10 | 5,700 | 620 | 190 | 40 |
変更 | 2022-12-02 | 5,610(⬇) | 620(→) | 190(→) | -240(⬇) | |
変更 | 2023-05-15 | 4,571(⬇) | 112(⬇) | -325(⬇) | 333(⬆) | |
2024-09 | 新規 | 2023-11-13 | 6,384 | 79 | -292 | 1,774 |
変更 | 2024-02-13 | 11,957(⬆) | -109(⬇) | -512(⬇) | 154(⬇) | |
変更 | 2024-05-14 | 10,813(⬇) | -1,116(⬇) | -1,480(⬇) | -604(⬇) | |
2025-09 | 新規 | 2024-11-14 | 15,665 | -755 | -1,205 | -1,325 |
変更 | 2024-12-20 | 18,000(⬆) | 620(⬆) | 170(⬆) | 0(⬆) |
2【沿革】
年月 | 事項 |
1985年2月 | 総合不動産デベロップメント事業を目的として東京都杉並区に当社設立(資本金700万円) |
1985年8月 | 東京都渋谷区に本社を移転 |
1985年12月 | 宅地建物取引業免許を取得し、コンサルタント事業を開始 |
1988年4月 | 一級建築士事務所登録を行い、設計監理事業を開始 |
1989年7月 | 資本金を2,800万円に増資 |
1989年8月 | 資本金を5,000万円に増資 |
1992年4月 | 特定建設業の登録を行い建築事業を開始 |
1994年1月 | 東京都港区に本社を移転 |
| アセットマネジメント業務受託事業を本格的に開始 |
1996年6月 | 東京都千代田区に本社を移転 |
2001年5月 | 不動産賃貸事業を開始 |
2001年8月 | 戸建開発販売事業を開始 |
2002年5月 | オフィスビル等及び不動産関連資産への投資事業を開始 |
2004年1月 | マンション開発販売事業を開始 |
2004年7月 | 資本金を9,750万円に増資 |
2004年9月 | 資本金を1億1,220万円に増資 |
2004年12月 | 資本金を1億1,470万円に増資 |
2005年7月 | ジャスダック証券取引所に株式を上場 |
| 資本金を5億1,632万円に増資 |
2006年3月 | 資本金を31億9,361万円に増資 |
2006年9月 | 東京証券取引所市場第二部に株式を上場 |
2007年2月 | 資本金を49億6,919万円に増資 |
2007年9月 | 当社株式が東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 |
2020年7月 | 株式会社ペリカンムーンを設立し、外食事業を開始 |
2021年3月 | メーカーズシャツ鎌倉株式会社の営む紳士重衣料等の事業を譲り受け、服飾事業を開始 |
2022年3月 | 東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、当社株式が東京証券取引所スタンダード市場に移行 |
2022年10月 | 株式会社ペリカンムーンを当社に吸収合併 |
2023年7月 | 株式会社ジェンツ(現・連結子会社、現株式会社T e x T e c h)の全株式を取得 |
| 甲府貴宝株式会社(現・連結子会社)の全株式を取得 |
2023年12月 | 株式会社フランドル(現・連結子会社)の全株式を取得 |
2024年4月 | 株式会社TAKEWAKA(現・連結子会社)の全株式を取得 |