9119 飯野海運 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
海運業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1949.5

【直近決算日】
2025-05-08(4Q)

【決算予定日】
2025-07-31 (14:00)


【時価総額】
1106億4200万円

【PBR】
0.74倍

【配当利回り(予)】
4.33%

企業概要
飯野海運株式会社は、外航海運業、内航・近海海運業及び不動産業の3つの事業を展開している。
外航海運業では、船舶の運航、貸渡、用船、管理、海運仲立業などを行い、原油や液化天然ガスなど多様な貨物を扱う。
内航・近海海運業においては、主に小型ガス船の運航や貸渡を手掛けている。
さらに不動産業では、ビルの賃貸及び管理を行い、東京都心や海外の主要都市でも事業を展開している。
特に、世界初のアンモニア運搬船に関する取り組みは、将来的な環境対応型運航の一例として注目される。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-10112,0007,0007,0007,000
変更2022-08-02123,000()11,800()12,100()14,100()
変更2022-11-04138,000()14,700()16,200()18,600()
変更2023-01-31140,000()18,600()19,300()21,800()
2024-03新規2023-05-09123,00011,70011,10010,000
変更2023-07-31128,000()13,000()13,300()12,300()
変更2023-10-31135,000()16,200()17,400()17,500()
変更2024-01-31138,000()17,500()19,000()18,000()
2025-03新規2024-05-07136,00015,40014,50014,100
変更2024-07-31145,000()19,200()18,400()17,200()
変更2024-10-31146,000()17,400()16,900()17,200()
変更2025-01-31143,000()16,600()16,900()17,200()
今期新規2025-05-08134,00011,40011,50011,500
2025年06月25日更新

2【沿革】

1899年7月

飯野商会として発足。

1918年12月

飯野商事株式会社を設立。

1922年4月

飯野汽船株式会社を設立、飯野商事株式会社請負の海上輸送を分離継承。

1929年2月

当社最初のタンカー第一鷹取丸(1,266重量トン)竣工。

1931年8月

本格的外航タンカー富士山丸(初代13,586重量トン・18ノット)竣工。

1941年3月

飯野商事株式会社を飯野海運産業株式会社に商号変更し、さらに飯野汽船株式会社と合併。

1942年4月

船舶運営会による我が国全船舶の国家使用・船員徴用が決定され、当社も指定を受ける。

1944年4月

飯野海運産業株式会社を飯野海運株式会社と改称。

1949年5月

東京証券取引所に上場。なお、1952年10月迄に順次大阪証券取引所他6証券取引所に上場した。

1950年4月

船舶運営会廃止、当社完全自営に復帰。

1955年8月

千代田土地建物を買取り。

1960年6月

千代田土地建物を飯野不動産株式会社と社名変更。

1960年10月

飯野ビルディング完成にともない東京都千代田区内幸町二丁目1番1号に本社移転。

1964年3月

海運集約に際し、定航部門を分離して新たに設立した飯野汽船株式会社に譲渡し、これと川崎汽船株式会社とが合併した。

1974年3月

イイノマリンサービス株式会社を設立。船舶管理業務を行う。

1979年12月

泰邦商事株式会社を設立。仲立業及び舶用品販売業務を行う。

1986年12月

有償第三者割当増資を実施し資本金78億円となる。

1990年3月

有償株主割当増資を実施し資本金107億円となる。

1997年6月

株式会社イイノ・メディアプロを設立。貸フォトスタジオ「イイノ・広尾スタジオ」の運営。

1997年10月

飯野不動産株式会社と合併。

1999年10月

泰邦商事株式会社をイイノエンタープライズ株式会社と改称。

2002年4月

貸フォトスタジオ「イイノ・南青山スタジオ」竣工。

2003年9月

当社グループが運航管理を行う大型LNG船SK SUNRISE(68,415重量トン)竣工。

2004年4月

営業活動の拡大を目的に、ロンドンに現地法人IINO UK LTD.を設立。

2004年12月

公募増資と有償第三者割当増資を実施し資本金130億円となる。

2006年10月

IINO SINGAPORE PTE.LTD.(2002年3月設立)にて運航業務開始。

2007年4月

小型ガスタンカー部門をイイノガストランスポート株式会社に分社。

2007年11月

飯野ビルディング建替え計画に伴い本社事務所移転。

2011年10月

飯野ビルディング開業。本社事務所を飯野ビルディングに移転。

2011年11月

本社オフィスが日本初の「LEEDプラチナ認証」を取得。

2014年9月

米国ヒューストン事務所開設。

2016年3月

飯野ビルディングが東京都環境確保条例における「優良特定地球温暖化対策事業所(トップレベル事業所)」に認定。(2021年3月再取得)

2019年9月

上海駐在員事務所開設。

2019年12月

メタノールを燃料として使用可能な二元燃料主機関を搭載したメタノール船CREOLE SUN(49,760重量トン)竣工。

2020年3月

英国ロンドンのオフィスビル「BRACTON HOUSE」を取得。

 

SOxスクラバー搭載のオイルタンカー富士山丸(五代目 312,499重量トン)竣工。

2021年3月

資金使途を環境改善効果のある事業(グリーンプロジェクト)に限定したグリーンボンドを発行(発行総額50億円)。

2021年8月

営業活動の拡大を目的に、ドバイに現地法人IINO LINES GULF DMCCを設立。

2022年2月

LPGを燃料として使用可能な二元燃料主機関を搭載した大型ガス船CALLUNA GAS(49,943重量トン)竣工。

2022年10月

米国 オレゴン州 ポートランド市における再開発事業「Press Block プロジェクト」へ参画。

 

国連グローバル・コンパクトに賛同。

2022年12月

米国 テキサス州 ダラス近郊における木造7階建て ESG配慮型オフィスの開発に参画。

2024年2月

米国船級協会 American Bureau of Shipping(ABS)によるアンモニア燃料船化の基礎認証を受けて設計・建造された世界初のアンモニア運搬船GAS INNOVATOR(17,945重量トン)竣工。

2024年3月

英国ロンドンのオフィスビル「111 STRAND」を取得。

2024年11月

大型ガス船OCEANUS AURORAに、当社初となる風力推進補助装置(ローターセイル)を搭載。