- 【業種】
- 倉庫・運輸関連業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1961.10
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 80億8300万円
- 【PBR】
- 0.38倍
- 【配当利回り(予)】
- %
物流事業では、倉庫業務、港湾フォワーディング、運輸業務を中心に、特に東京ベイエリアを基盤とした効率的なサービス提供を行い、顧客のサプライチェーン最適化を図る。
印刷事業では、新聞の受託印刷やブライダル印刷物などを手掛け、特に婚礼案内状や年賀状印刷の分野でのシェアを有している。
不動産事業では、大型物流施設や商業施設の賃貸・管理を行っており、顧客のニーズに応じた多様なソリューションを提供している。
その他の部門では、建築工事などの業務請負を行い、グループ全体の効率化を図っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 40,236 | 1,332 | 1,382 | 832 |
変更 | 2023-04-28 | 41,091(⬆) | 1,676(⬆) | 1,872(⬆) | 997(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 40,482 | 1,289 | 1,334 | 797 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-15 | 40,006 | 1,750 | 1,786 | 1,055 |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 37,815 | 1,735 | 1,748 | 1,145 |
2【沿革】
年月 |
概要 |
1948年11月 |
東京都中央区小田原町に、資本金600万円をもって京浜港における港湾運送業を目的として双栄運輸株式会社設立。 |
1951年1月 |
商号を東京航運株式会社と改称。 |
1953年3月 |
川崎製鉄株式会社(現JFEスチール株式会社)千葉製鉄所新設に伴い営業所開設(現千葉支店)、同社の原材料、製品の回漕、船内荷役、海上運送等の特命業者となる。 |
1953年8月 |
資本金を増資し1,200万円とする。 |
1954年12月 |
浅上倉庫株式会社を吸収合併。商号を浅上航運倉庫株式会社と改称し、資本金2,200万円とする。 |
1955年11月 |
本社を東京都江東区深川塩崎町に移転する。 |
1957年9月 |
資本金を増資し6,600万円とする。 |
1959年12月 |
旭硝子株式会社(現AGC株式会社)千葉工場新設に伴い営業所開設(現市原支店)、同社の製品の陸上輸送の特命業者となる。資本金を増資し1億3,200万円とする。 |
1960年12月 |
広島県坂町横浜地区に本船接岸荷役設備を備えた倉庫を完成。川崎製鉄広島サービスセンターとして営業開始。(現広島営業所) |
1961年9月 |
資本金を増資し2億6,400万円とする。 |
1961年10月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
1962年7月 |
東京支店に8階建倉庫を新設する。(現東京倉庫支店) |
1963年12月 |
資本金を増資し3億9,600万円とする。 |
1969年7月 |
有限会社児玉組を吸収合併し、資本金4億600万円とする。 |
1970年4月 |
浅上重機作業株式会社を設立。(現連結子会社) |
1973年3月 |
東京お台場公団埠頭完成に伴い、同所に営業所開設。(現東京海運支店) |
1975年12月 |
資本金を増資し6億900万円とする。 |
1977年12月 |
千葉港葛南地区に埠頭倉庫を完成し、京葉埠頭倉庫として営業開始。(現京葉支店) |
1982年9月 |
本社を東京都中央区日本橋本町に移転する。 |
1984年5月 |
東京都江東区塩浜に7階建倉庫(41,000㎡)深川物流センターを新設する。 |
1985年6月 |
株式会社エイ・ディー・エス(現アサガミ・キャリア・クリエイト株式会社)を設立。(現連結子会社) |
1988年1月 |
東京都江東区塩浜に深川プレスセンターを新設する。 |
1989年4月 |
商号をアサガミ株式会社と改称。 |
1989年10月 |
資本金を増資し21億8,900万円とする。 |
1991年7月 |
東京お台場公団埠頭に6階建倉庫(33,000㎡)お台場国際物流センターを新設する。 |
1994年7月 |
東京お台場公団埠頭に5階建倉庫お台場国際物流センターB号を新設する。 |
1995年1月 |
株式会社エアロ航空(現連結子会社)の株式を取得。 |
1996年3月 |
東京都江東区塩浜に深川プレスセンターB号を新設する。 |
|
広島県坂町亀石地区に広島物流センターを新設する。 |
1999年12月 |
オーテック株式会社を吸収合併する。その結果港運輸工業株式会社(現連結子会社)およびホワイト・トランスポート株式会社(現連結子会社)が子会社となる。 |
2000年9月 |
本社を東京都千代田区大手町に移転する。 |
2001年1月 |
広島県坂町亀石地区に大型商業施設(23,000㎡)広島ベイサイドフォートを新設する。 |
2001年10月 |
アサガミプレスセンター株式会社(現連結子会社)の株式を取得。 |
2002年4月 |
広島県坂町横浜地区に広島物流センターB号を新設する。 |
2003年3月 |
東京都江東区塩浜に深川プレスセンターC号を新設する。 |
2004年3月 |
アサガミプレスいばらき株式会社を設立。(現連結子会社) |
2004年11月 |
愛知県豊明市に豊明デリバリーセンターを新設する。 |
2005年5月 |
アサガミプレスいばらき株式会社の工場を新設する。 |
2007年9月 |
岡山県倉敷市に岡山物流センターを新設する。 |
2009年8月 |
アサガミ物流株式会社を設立。(現連結子会社) |
2012年10月 |
本社を東京都千代田区丸の内に移転する。 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分見直しにより市場第二部からスタンダード市場へ移行。 |
2024年11月 |
本社を東京都千代田区有楽町に移転する。 |