- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2005.11
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (11:30)
- 【時価総額】
- 30億3500万円
- 【PBR】
- 4.74倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.24%
具体的には、物件探しや空間デザイン、引越し、インフラ構築のサービスを提供し、企業が移転をスムーズに行えるよう支援する。
また、賃貸事務所探しの「オフィス移転navi」や居抜きオフィス専門サイト「Value Office」、さらにはオフィスの抗菌コーティングサービス「デルフィーノ」など、特色ある取り組みも行っている。
これにより、顧客の多様なニーズに柔軟に応える体制を整えている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 110 | 110 | 68 | |
変更 | 2023-02-10 | 165(⬆) | 165(⬆) | 110(⬆) | ||
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 160 | 160 | 100 | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 190 | 190 | 120 | |
2025-03 | 新規 | 2025-05-14 | 5,000 | 180 | 180 | 110 |
2【沿革】
1995年3月 |
通信機器及び事務機器販売を事業目的として、名古屋市中村区名駅五丁目に「株式会社東海ビジネス」(現 株式会社フォーバル・リアルストレート)を設立 |
2000年4月 |
「株式会社東海ビジネス」を「株式会社フリード」に社名変更 |
2004年11月 |
通信回線取次事業のサービス拡充を目的として「株式会社アンタック」(現株式会社FRSファシリティーズ)を設立 |
2004年11月 |
第三者割当により資本金を82,090,000円へ増資 |
2005年3月 |
第三者割当により資本金を114,340,000円へ増資 |
2005年11月 |
ジャスダック証券取引所(現 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))へ上場、資本金を310,690,000円へ増資 |
2006年12月 |
新株予約権の権利行使により資本金を462,518,860円へ増資 |
2007年12月 |
第三者割当増資により資本金を541,131,860円へ増資 |
2009年2月 |
第三者割当増資により資本金を771,149,360円へ増資 |
2009年7月 |
「株式会社フリード」を「株式会社フォーバル・リアルストレート」に社名変更 |
2009年7月 |
本社(旧東京オフィス)を東京都品川区から東京都渋谷区に移転開設 |
2009年7月 |
オフィス移転をトータルにサポートするオフィスソリューション事業を開始 |
2009年8月 |
資本金を771,149,360円から100,000,000円へ減資 |
2009年9月 |
宅地建物取引業免許取得 |
2010年3月 |
プライバシーマーク取得 |
2011年3月 |
第三者割当増資により資本金を146,505,550円へ増資 |
2011年7月 |
事業拡大のため本社を移転、通称社名として「株式会社FRS」を採用 |
2012年4月 |
賃貸オフィス探し依頼サイト「らくらくオフィス探し」オープン |
2012年6月 |
居抜き情報サービス「イヌキング」開始 |
2012年8月 |
株式会社FRSファシリティーズにて一般建設業許可を取得 |
2013年3月 |
第三者割当増資により資本金を176,506,300円へ増資 |
2013年11月 |
普通株式1株を100株に株式分割、単元株制度を導入し1単元の株式数を100株に変更 |
2014年8月 |
本社を東京都渋谷区から東京都千代田区に移転開設 |
2015年3月 |
第三者割当増資により資本金を227,655,912円へ増資 |
2015年8月 |
資本金を229,822,913円から52,167,001円へ減資 |
2016年9月 |
居抜き・セットアップオフィス専門サイト「Value Office」オープン |
2017年7月 |
オフィスまるごと抗菌サービス「デルフィーノ」Webページオープン |
2020年2月 |
一般建設業許可を取得 |
2021年1月 |
完全子会社である株式会社FRSファシリティーズを吸収合併 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しによりJASDAQ市場からスタンダード市場へ移行 |
2025年4月 |
株式会社第一工芸社を株式取得により完全子会社化 |