9502 中部電力 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
電気・ガス業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1951.8

【直近決算日】
2025-04-28(4Q)

【決算予定日】
2025-07-29 (16:00)


【時価総額】
1兆2950億円

【PBR】
0.46倍

【配当利回り(予)】
4.1%

企業概要
当社グループは、エネルギー事業を中心に多様な事業を展開しており、主に電気・ガスの供給を行う「ミライズ」、電力ネットワークサービスを提供する「パワーグリッド」、及び火力発電と燃料調達を担う「JERA」の3つの報告セグメントから構成されている。
ミライズは、小売電気事業やガス販売に加え、各種IoTサービスやオール電化サービスを展開しており、パワーグリッドは送電網の維持管理に特化したサービスを提供する。
他方、JERAは東京電力と提携し、発電から電力・ガスの卸販売までを手掛ける重要な事業を展開している。
これにより、再生可能エネルギーやグローバルなエネルギー供給の推進を図っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規(未定)2022-04-28未定未定未定未定
変更2022-10-284,100,000-170,000-130,000
変更2023-01-304,000,000()60,000()50,000()
2024-03新規2023-04-283,700,000280,000230,000
変更2023-07-283,650,000()310,000()260,000()
変更2023-10-273,650,000()410,000()330,000()
2025-03新規2024-04-263,600,000215,000170,000
変更2024-10-293,600,000()275,000()210,000()
今期新規2025-04-283,550,000230,000185,000
2025年06月25日更新

2【沿革】

1951年5月

電気事業再編成令により,中部配電株式会社及び日本発送電株式会社から設備の出資及び譲渡を受け,設立

1951年8月

東京・名古屋・大阪の各証券取引所に上場

中部計器工業㈱(現・連結子会社)を設立

1953年6月

中電興業㈱(現・連結子会社)を設立

1955年3月

日本耐火防腐㈱(現・連結子会社)の株式を取得し子会社化

1957年4月

永楽不動産㈱(現・連結子会社)を設立

1957年10月

永楽自動車㈱(現・連結子会社)を設立

1960年6月

中電ビル㈱を設立

1961年11月

中部火力工事㈱(現・連結子会社)を設立

1962年3月

中電工事㈱(現・連結子会社)を設立

1978年8月

中部環境エンジニアリング㈱(現・連結子会社)を設立

中電コンピューターサービス㈱を設立

1981年7月

日本耐火防腐㈱が,㈱ニッタイに商号変更

1983年11月

中部火力工事㈱が,㈱中部プラントサービスに商号変更

1988年4月

中部環境エンジニアリング㈱が,㈱中部環境緑化センターを吸収合併,㈱中部環境テックに商号変更

1988年7月

永楽不動産㈱が,㈱永楽開発に商号変更

1989年6月

㈱コンピュータ・テクノロジー・インテグレイタ(現・連結子会社)を設立

1990年10月

㈱中部環境テックが,中部ポートサービス㈱を吸収合併,㈱テクノ中部に商号変更

1993年12月

中電興業㈱が,中興電機㈱を吸収合併

1997年9月

中電ビル㈱が,㈱電気文化会館と電気ビル㈱を吸収合併

1999年4月

中電工事㈱が,㈱シーテックに商号変更

1999年7月

㈱コンピュータ・テクノロジー・インテグレイタが,㈱シーティーアイに商号変更

2001年4月

㈱シーエナジー(現・連結子会社)を設立

2001年10月

中部計器工業㈱が,中部精機㈱を吸収合併,中部精機㈱に商号変更

2002年10月

中電ビル㈱が,㈱アスパックを吸収合併

2003年10月

㈱シーティーアイが,中電コンピューターサービス㈱を吸収合併,㈱中電シーティーアイに商号変更

㈱シーテック,㈱ニッタイ他1社が,中電静岡工営㈱及び中電長野工営㈱の業務の一部を吸収分割により承継。㈱永楽開発が,それ以外の業務を承継し,中電静岡工営㈱及び中電長野工営㈱を吸収合併

2006年10月

㈱永楽開発が,㈱中部グリーナリ及び中電ビル㈱を吸収合併,中電不動産㈱に商号変更

㈱ニッタイが,㈱永楽開発の業務の一部を吸収分割により承継,中電配電サポート㈱に商号変更

2008年10月

永楽自動車㈱が,㈱トーエネックサービスの業務の一部を吸収分割により承継,㈱中電オートリースに商号変更

2012年4月

㈱シーエナジーが,㈱エル・エヌ・ジー中部を吸収合併

2013年10月

ダイヤモンドパワー㈱(現・連結子会社)の株式を取得し子会社化

2015年4月

㈱JERA(現・持分法適用関連会社)を設立

2015年10月

㈱JERAが,当社の燃料輸送事業及び燃料トレーディング事業を吸収分割により承継

2016年7月

㈱JERAが,当社の既存燃料事業(上流・調達),既存海外発電・エネルギーインフラ事業及び株式会社常陸那珂ジェネレーションの実施する火力発電所のリプレース・新設事業を吸収分割により承継

2017年4月

㈱シーエナジーが,CEPO半田バイオマス発電㈱(現・連結子会社)を設立

2019年4月

㈱JERAが,当社の燃料受入・貯蔵・送ガス事業及び既存火力発電事業等を吸収分割により承継

中部電力送配電事業分割準備㈱(現・連結子会社「中部電力パワーグリッド㈱(2020年4月商号変更)」)及び中部電力小売電気事業分割準備㈱(現・連結子会社「中部電力ミライズ㈱(2020年4月商号変更)」)を設立

2020年4月

中部電力パワーグリッド㈱が,当社の一般送配電事業等を承継

中部電力ミライズ㈱が,当社の小売電気事業等を承継

2021年4月

㈱日本エスコン(現・連結子会社)の第三者割当増資を引き受け,同社を子会社化。これにより,同社の子会社10社を子会社化

2021年10月

㈱日本エスコンが,㈱ピカソ(現・連結子会社)及びグループ7社の株式を取得し子会社化

2022年4月

中電興業㈱が,中電クラビス㈱に商号変更

2023年7月

㈱日本エスコンが,㈱四条大宮ビル(現・連結子会社)の株式を取得し子会社化

2024年1月

合同会社CEPCO-Rが,㈱ジェネックス(現・連結子会社)及びグループ2社の株式を取得し子会社化。これにより,㈱ジェネックスの子会社4社を子会社化