9551 メタウォーター 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
電気・ガス業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2014.12

【直近決算日】
2025-04-24(4Q)

【決算予定日】
2025-07-25 (15:30)


【時価総額】
968億3800万円

【PBR】
1.17倍

【配当利回り(予)】
2.56%

企業概要
当社グループは、環境エンジニアリング事業、システムソリューション事業、運営事業、海外事業の4セグメントで構成され、多様な水に関するソリューションを提供する。
環境エンジニアリング事業では、浄水場や下水処理場向けの機械設備の設計、建設、維持管理に注力しており、システムソリューション事業では、関連電気設備の設計、製造を行っている。
運営事業では、これらの施設の運営を実施し、海外事業では国際的な水施設の設計、建設、管理を行っている。
特に、PPP事業や海水淡水化、エネルギーマネジメントシステムの開発に注力し、持続可能な水環境の整備に貢献している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-04-27149,0009,3009,3006,300
2024-03新規2023-04-26155,00010,0009,5006,400
2025-03新規2024-04-24170,0009,0008,7006,100
変更2025-01-30180,000()9,700()9,100()6,200()
今期新規2025-04-24200,00011,50010,9007,500
2025年06月20日更新

2【沿革】

2007年4月に、日本碍子株式会社及び富士電機システムズ株式会社は、それぞれの水環境部門を吸収分割して、株式会社NGK水環境システムズ及び富士電機水環境システムズ株式会社に承継しました。

当社は、2008年4月1日に、株式会社NGK水環境システムズを存続会社、富士電機水環境システムズ株式会社を消滅会社として合併し、商号をメタウォーター株式会社として設立した会社です。

(1)当社設立以前

年月

概要

 

1970年

 

 

日本碍子株式会社の化工機事業部より環境関連事業が環境装置事業部として独立

 

1973年10月

運転管理委託・設備保全事業等を行うため、日本碍子株式会社は株式会社日碍環境サービスを設立

2004年4月

 

株式会社日碍環境サービスが商号を株式会社NGK-Eソリューションに変更

 

2007年2月

富士電機ホールディングス株式会社(2011年4月、富士電機システムズ株式会社を吸収合併し、富士電機株式会社に商号変更)、富士電機システムズ株式会社及び日本碍子株式会社の3者において、水環境事業の統合について基本合意
 

2007年2月

日本碍子株式会社子会社の株式会社アクアサービスあいちが愛知県と知多浄水場始め4浄水場排水処理施設整備・運営事業の事業契約を締結
 

2007年4月

日本碍子株式会社の環境装置事業の一部を吸収分割により株式会社NGK-Eソリューションに承継。即日、同社は商号を株式会社NGK水環境システムズに変更

2007年4月

富士電機システムズ株式会社の水環境事業を吸収分割により富士電機水環境システムズ株式会社に
承継
 

2007年4月

 

 

株式会社NGK水環境システムズの運転管理委託事業を新設分割により新設会社である株式会社NGK-Eソリューションに承継

 

(2)当社設立以降

年月

概要

 

2008年4月

 

東京都港区虎ノ門に上下水・再生水処理、海水淡水化等の水環境分野及びごみ処理等の各種装置類、施設用電気設備等の製造、販売、各種プラントの設計・施工・請負を目的としたメタウォーター株式会社を設立

 

2008年4月

 

 

株式会社NGK水環境システムズの子会社であった株式会社NGK-Eソリューションの商号をメタウォーターサービス株式会社(現連結子会社)に変更

 

2008年4月

富士電機水環境システムズ株式会社が保有する鳥電商事株式会社及び株式会社エス・アイ・シーの全株式を取得することにより当社子会社化

 

2009年2月

当社子会社のウォーターネクスト横浜株式会社(現連結子会社)が横浜市水道局と川井浄水場再整備事業の事業契約を締結
 

2009年7月

株式会社クリモトテクノスの環境事業を譲り受け

 

2010年3月

当社子会社のテクノクリーン北総株式会社(現連結子会社)が千葉県水道局と北総浄水場排水処理施設設備更新等事業の事業契約を締結

 

2010年9月

 

当社子会社のメタウォーターサービス株式会社(現連結子会社)が中外エンジニアリング株式会社の下水道事業を譲り受け

 

2010年11月

 

株式会社あけぼのエンジニアリングの全株式を取得することにより当社子会社化

 

2013年1月

米国現地法人子会社METAWATER USA,INC.(現連結子会社)を設立

 

2013年4月

 

本店所在地(本社)を東京都千代田区に移転

 

2013年6月

水質分析とその評価に関する技術の強化のため、株式会社日水コンの子会社、株式会社イオの増資引き受け

 

2014年4月

当社子会社のメタウォーターサービス株式会社(現連結子会社)が、月島機械株式会社の子会社である月島テクノメンテサービス株式会社との共同出資により、工業用薬品・燃料等の販売を主たる業務とするハイブリッドケミカル株式会社を設立

 

(前頁続き)

年月

概要

2014年9月

上下水道施設の保守点検・維持管理・建設請負等を主たる業務とする子会社メタウォーターテック株式会社を設立

 

2014年12月

東京証券取引所市場第一部上場

 

2016年1月

米国水処理エンジニアリング会社である、Aqua-Aerobic Systems, Inc.(現連結子会社)を完全子会社化

 

2018年4月

東亜ディーケーケー株式会社に水道用水質計事業を譲渡

 

2018年6月

設立10年を機に企業理念を見直し

 

2019年7月

高度な課題解決を実現する人財の確保を目的に、メタウォーター総合研究所株式会社を設立

 

2020年4月

米国水処理機器供給会社である、Wigen Companies, Inc.(現連結子会社)を完全子会社化

 

2020年11月

オランダの水処理エンジニアリング会社である、Rood Wit Blauw Water B.V.(現連結子会社)を完全子会社化

 

2021年4月

完全子会社である鳥電商事株式会社を吸収合併

 

2021年6月

環境装置設計及び一般機械設計を行う株式会社三東を完全子会社化

 

2021年10月

アクアポニックス事業を実施する合弁会社「株式会社テツゲン・メタウォーター・アクアアグリ」を設立

 

2021年12月

当社子会社の株式会社みずむすびマネジメントみやぎ(現連結子会社)が宮城県と宮城県上工下水一体官民連携運営事業の実施契約を締結

 

2022年4月

東京証券取引所プライム市場へ移行

 

2023年3月

当社子会社のウォーターネクサスOSAKA株式会社(現連結子会社)が大阪市と大阪市汚泥処理施設整備運営事業の事業契約を締結

 

(注)2025年4月米国水処理エンジニアリング会社である、SchwingBioset,Inc.(現連結子会社)を完全子会社化