9564 FCE 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
9月

【会社設立】

【上場】
2022.10

【直近決算日】
2025-05-14(2Q)

【決算予定日】
2025-08-12 (12:00)


【時価総額】
158億6700万円

【PBR】
4.42倍

【配当利回り(予)】
0.97%

企業概要
同社グループは、DX推進事業、教育研修事業、その他事業の3つの主要な分野で構成される。
DX推進事業では、純国産RPAソフトウェア「Robo-PatDX」による業務自動化を通じ、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援する。
この領域は、効率化や生産性向上を目指す企業に対し、直感的な操作性とリーズナブルな価格設定のソリューションを提供する。
一方、教育研修事業では、「7つの習慣J®」を基にした教育プログラムや、学習塾支援、インターナショナルスクールの運営などを行い、次世代の人材育成に注力している。
さらに、eラーニングプラットフォーム「SmartBoarding」と各種研修プログラムを通じて、企業向けの人材育成をも行っている。
その他事業としては、出版を通じた知識やスキルの普及がある。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-09新規2022-11-144,059578560370
2024-09新規2023-11-134,464702700450
変更2024-02-134,600()707()705()454()
変更2024-08-135,000()707()705()500()
今期新規2024-11-135,750900915630
2025年05月14日 更新
順位変動株主名株式数持株比率
第1位 株式会社デュケレ 3,757,500 34.2%
第2位 株式会社リンクアンドモチベーション 2,261,500 20.58%
第3位 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 492,000 4.48%
第4位 佐藤陽彦 334,000 3.04%
第5位 株式会社マルチメディアネットワーク 166,800 1.52%
第6位 New NOMURAPBNOMINEESLIMITEDOMNIBUS-MARGIN(CASHPB)(常任代理人野村證券株式会社) 165,600 1.51%
第7位 セントラル短資株式会社 147,900 1.35%
第8位 New 野村信託銀行株式会社(投信口) 145,000 1.32%
第9位 New 株式会社SBI証券 139,294 1.27%
第10位 New 株式会社PKSHATechnology 124,800 1.14%
自社 New 0 %
提出者 提出日 報告義務発生日 前保有比率 後保有比率 PDF
デュケレ2025-04-032025-03-2741.8934.39pdf
リンクアンドモチベーション2024-09-092024-09-0511.2821.31pdf
佐藤陽彦2024-09-062024-09-065.163.81pdf
リンクアンドモチベーション2024-08-262024-08-2111.28pdf
佐藤陽彦2024-08-212024-08-205.163.88pdf
近藤 隆2024-04-022023-08-105.704.60pdf
鈴木 甲子雄2023-09-042023-09-015.384.37pdf
佐藤陽彦2023-08-142023-08-106.105.16pdf
鈴木 甲子雄2023-07-262023-07-256.395.38pdf