- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 8月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1994.3
- 【直近決算日】
- 2025-05-08(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 350億2900万円
- 【PBR】
- 0.84倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.63%
関西圏と首都圏に営業基盤を持つ公益社グループ、鳥取・島根エリアをカバーする葬仙グループ、兵庫圏に特化したタルイグループの3つの主要グループが存在し、それぞれ地域のニーズに応じた葬祭サービスを展開している。
加えて、エクセル・サポート・サービスが葬祭関連商品や介護サービスを提供し、ライフフォワードが終活に関連するWEBプラットフォームを運営することで、幅広いライフエンディングサポートを実現している。
また、きずなホールディングスの子会社化により、グループの規模拡大と事業連携強化を図っている。
全体として、年間1万6千件以上の葬儀を請け負い、業界内での圧倒的なシェアを有している点が特徴である。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 20,800 | 3,400 | 3,390 | 2,130 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 22,700 | 3,570 | 3,560 | 2,270 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 24,300 | 3,820 | 3,830 | 2,450 |
変更 | 2025-02-06 | 31,400(⬆) | 3,840(⬆) | 3,830(→) | 2,330(⬇) | |
変更 | 2025-02-28 | 31,400(→) | 3,840(→) | 3,830(→) | 4,650(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-08 | 41,700 | 4,900 | 4,750 | 2,775 |
2【沿革】
当社は、1932年に葬儀の請負と霊柩運送事業を主目的として設立された「株式会社公益社」を前身としております。
太平洋戦争末期に、国策による企業統合が進められた際、「大阪府貨物自動車運送事業整備統合要網」に基づいて、大阪府下の全霊柩運送業者が、前記「株式会社公益社」を中心に統合し、1943年10月1日、新会社「株式会社公営社」として発足いたしました。
年月 | 沿革 |
1943年10月 | 霊柩運送と葬儀請負を主目的とした「株式会社公営社」を発足 |
1944年10月 | 株式会社公営社設立登記 |
1945年10月 | 社名を株式会社公益社に変更 |
1953年7月 | 旅客自動車運送事業を目的として、全額出資により関西自動車販売株式会社(関西自動車株式会社)を設立 |
1956年5月 | 装飾および物品の賃貸業を目的として、全額出資により林工芸株式会社を設立 |
1963年9月 | 葬儀部門を分離独立させ、全額出資により同名の株式会社公益社(以下、株式会社公益社(葬儀請負子会社)という)を設立 |
1964年1月 | 倉庫事業部門および一般貸切貨物自動車運送事業部門を分離独立させ、全額出資により守口倉庫株式会社を設立 |
1965年8月 | 「株式会社公益社」の社名の書体と社章の商標登録を特許庁に出願し、公告・登録完了 |
1994年3月 | 大阪証券取引所市場第二部特別指定銘柄(新二部)に上場 |
1995年9月 | 大阪証券取引所市場第二部特別指定銘柄の指定を解除 |
1999年7月 | エクセル・スタッフ・サービス株式会社(現 エクセル・サポート・サービス株式会社)を設立(現 連結子会社) |
2000年12月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 |
2001年4月 | 株式会社東京公益社を設立 |
2001年9月 | 東京証券取引所、大阪証券取引所の市場第一部に上場 |
2001年10月 | 株式会社公益社の物流および資材・倉庫部門と守口倉庫株式会社の倉庫事業を会社分割により分離・統合し、エクセル・ロジ株式会社を設立 |
2002年4月 | 株式会社公益社の霊柩運送事業と守口倉庫株式会社の貨物運送事業を会社分割し、関西自動車株式会社に承継 |
2002年7月 | 守口倉庫株式会社を吸収合併 |
2003年4月 | 株式会社公益社の返礼品販売事業と株式会社デフィの仏壇・仏具販売事業を会社分割により分離・統合し、株式会社ユーアイを設立 |
2004年10月 | 葬祭事業と運輸事業を会社分割により新設の「株式会社公益社」に承継させ、持株会社に移行、「燦ホールディングス株式会社」に商号変更 |
2005年4月 | 株式会社葬仙の全株式を取得(現 連結子会社) |
2006年10月 | 株式会社タルイの全株式を取得(現 連結子会社) |
2008年10月 | 株式会社公益社が、エクセル・ロジ株式会社を吸収合併 |
2010年1月 | 東京・大阪両本社制に移行し、東京本社を東京都港区に移転 |
2010年4月 | エクセル・スタッフ・サービス株式会社(現 エクセル・サポート・サービス株式会社)が、株式会社東京公益社を吸収合併 |
2011年10月 | 株式会社公益社が、関西自動車株式会社および株式会社ユ-アイを吸収合併 |
2013年10月 | 株式会社デフィの料理事業をエクセル・サポート・サービス株式会社(エクセル・スタッフ・サービス株式会社より商号変更)に吸収分割し、残る生花事業を株式会社公益社に吸収合併 |
2015年12月 | 当社および株式会社公益社の大阪本社・本部機能ならびにエクセル・サポート・サービス株式会社の本社を大阪市北区に移転、集約 |
2020年4月 | ライフフォワード株式会社を設立(現 連結子会社) |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行 |
2024年1月 | 株式会社東京セレモニーの全株式を取得、完全子会社化 |
2024年4月 | 株式会社東京セレモニーを株式会社公益社に吸収合併し、株式会社公益社のカスタマーサービス事業をライフフォワード株式会社に吸収分割 |
2024年9月 | 株式会社きずなホールディングスの株式を取得により、株式会社きずなホールディングスおよびその子会社(株式会社家族葬のファミーユ、株式会社花駒、株式会社備前屋)を連結子会社化 |