9760 進学会ホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】サービス業
【市場】スタンダード(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1976.6
【上場】1988.12
【直近決算日】2024-05-10
【決算予定日】

【時価総額】48億4800万円
【予想PER】864.29 倍
【PBR】0.43 倍
【自己資本比率】42.8 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1372007014060
修正2022-11-117400(↑)-970(↓)-930(↓)-930(↓)
修正2023-02-106700(↓)-1370(↓)-1340(↓)-1460(↓)
2024-03新規2023-05-126020607030
修正2023-11-104470(↓)-1480(↓)-1460(↓)-1610(↓)
来期新規2024-05-10437010155

年月

事項

1976年6月

1972年4月創立の北大学力増進会を母体として、株式会社北大学力増進会を札幌市白石区南郷通1丁目南7番地に設立。(資本金200万円)

1984年3月

初の自社所有ビルとして帯広本部ビル完成。不動産事業部門新設、稼働。

1984年5月

札幌総本部(本社)ビル完成。

1984年6月

子会社 株式会社ノースパレスを設立。(現連結子会社)

1986年2月

子会社 株式会社ホクシンエンタープライズを設立。(現連結子会社)

1986年3月

札幌西本部ビル完成。札幌西本部を新設。

1987年3月

スポーツクラブZip麻生を併設した札幌北本部ビル完成。札幌北本部を新設。
商号を株式会社進学会に変更する。

1987年4月

スポーツクラブZip麻生稼働。

1988年12月

店頭市場に株式を公開。資本金16億410万円となる。

1989年4月

スポーツクラブZip平岸を併設した札幌南本部ビル完成。札幌南本部を新設。

1989年11月

一般募集増資を実施。資本金39億8,410万円となる。

1990年3月

帯広西本部ビル完成。

1991年7月

札幌東本部ビル完成。札幌東本部を移設。

1993年3月

学習塾教室を併設したスポーツクラブZip琴似ビル完成。スポーツクラブZip琴似稼働。

1997年10月

室蘭本部ビル完成。

2004年2月

東京証券取引所市場第二部に上場。

2005年3月

東京証券取引所市場第一部に指定。

2009年4月

子会社 株式会社プログレスを設立。(注)

2010年11月

株式会社栄光と業務提携

2011年5月

有限会社信和管財(有限会社進学会ホールディングス)の全株式を取得し株式会社栄光を持分法適用会社にする。

2015年6月

栄光ホールディングス株式会社を株式売却により持分法適用会社から除外

2015年10月

有限会社進学会ホールディングスを吸収合併。

2016年7月

子会社 株式会社進学会総研を設立。(現連結子会社 株式会社SG総研)

2017年10月

会社分割により持株会社体制へ移行。株式会社進学会ホールディングスに商号変更。(株)進学会設立(現連結子会社)

2017年10月

株式会社学研ホールディングス,株式会社城南進学研究社と資本業務提携を締結。

2018年9月

一般財団法人教育アライアンスネットワーク(略称NEA)設立に参画

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しにより市場第一部からスタンダード市場へ移行。


(注)株式会社プログレスは、2023年4月1日を合併期日として、株式会社進学会に吸収合併されました。