9778 昴 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
2月

【会社設立】

【上場】
1995.12

【直近決算日】
2025-07-11(1Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
49億9400万円

【PBR】
1.19倍

【配当利回り(予)】
1.67%

企業概要
同社は、幼児から高校卒業生までを対象とした学習塾事業を展開しており、主要な塾ブランドには「昴」「受験ラサール」「すばる個別指導」「新樹会」および「東進衛星予備校」がある。
鹿児島を拠点に、宮崎、福岡、熊本、沖縄の各県で合計65校の教室を運営する。
特に、中学生向けの集団指導に強みを持ち、難関校受験に対応した各種プログラムを提供している。
さらに、模試や検定の実施、教育関連出版物の発行など多岐にわたる学習支援サービスを展開する体制が整っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-02新規2022-04-143,885405426287
変更2022-10-13未定未定未定未定
2024-02新規2023-04-143,817327348230
変更2023-10-133,556()133()151()101()
2025-02新規2024-04-123,729258270167
今期新規2025-04-113,51914314879
2025年05月28日更新

2【沿革】

年月

概要

1972年7月

1965年9月創設の鶴丸予備校を有限会社教学社鶴丸予備校として法人化し、本社を鹿児島市に設置。

1974年12月

有限会社鶴丸予備校に商号変更。

1984年10月

ラ・サール中・高校他有名私立校志望者を対象とした受験ラサールを設置。

1991年2月

組織変更のため、株式会社昴と合併。

1992年3月

鹿児島県鹿児島市桜ケ丘に桜ケ丘校を開設。

1992年6月

鹿児島県出水市中央町に出水校を開設。更に宮崎県宮崎市大塚町に大塚校を開設し、宮崎県へ進出。

1992年7月

鹿児島県名瀬市幸町に名瀬校、同曽於郡志布志町に志布志校、宮崎県都城市妻ケ丘町に都城校、同宮崎市清水に受験ラサール宮崎をそれぞれ開設。

1993年3月

宮崎県宮崎市東大淀に大淀校を開設。

1995年3月

宮崎県宮崎市下北方に大宮校を開設。

1995年12月

当社株式を日本証券業協会へ店頭登録。

1996年3月

鹿児島県日置郡伊集院町に伊集院校を開設。

1997年2月

熊本県熊本市水前寺に受験ラサール水前寺を開設し、熊本県へ進出。

1997年3月

宮崎県宮崎郡清武町に加納校、同日向市北町に日向校、同延岡市愛宕町に延岡校、熊本県熊本市武蔵ケ丘に武蔵ケ丘校をそれぞれ開設。

1997年4月

熊本県熊本市秋津新町に健軍校を開設。

1998年2月

鹿児島県鹿児島市加治屋町に本社を移転。

1998年7月

鹿児島県鹿児島市下伊敷町に玉江校、同姶良郡隼人町に隼人校をそれぞれ開設。

2000年3月

鹿児島県指宿市大牟礼に指宿校、熊本県八代市西松江城町に八代校をそれぞれ開設。

2001年12月

福岡県福岡市早良区に西新校と室見校を開設し、福岡県へ進出。

2002年3月

鹿児島県鹿児島市加治屋町に初の個別指導教室を開設。

2003年6月

宮崎県宮崎市と熊本県熊本市及び福岡県福岡市に個別指導教室を開設。

2004年12月

日本証券業協会の登録を取消し、ジャスダック証券取引所へ上場。

2008年3月

熊本県菊池郡菊陽町に菊陽校、宮崎県宮崎市に浮城校を開設。

2009年3月

熊本県菊池郡大津町に大津校を開設。

2010年3月

鹿児島県鹿児島市に皇徳寺校を開設。

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所との合併に伴い、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。

2010年10月

大阪証券取引所ヘラクレス市場、同取引所JASDAQ市場及び同取引所NEO市場の各市場の統合に伴い、大阪証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に株式を上場。

2013年7月

熊本県熊本市南区にけやき通り教室を開設。

2015年4月

鹿児島県鹿児島市と宮崎県宮崎市に東進衛星予備校の運営を開設。

2016年3月

鹿児島県姶良市と宮崎県都城市に東進衛星予備校の運営を開設。

2019年9月

鹿児島県霧島市に国分南校を開設。

2020年3月

株式会社タケジヒューマンマインドの全株式を取得。

2022年4月

東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から新市場区分(スタンダード市場)へ移行。

2022年9月

株式会社タケジヒューマンマインドを吸収合併。

2023年3月

熊本県熊本市に長嶺校を開設。