9856 ケーユーホールディングス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
小売業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1989.12

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-13 (15:30)


【時価総額】
493億7700万円

【PBR】
0.55倍

【配当利回り(予)】
5.18%

企業概要
当社グループは、主に自動車の販売および修理事業を中心に展開しており、国産車販売事業と輸入車ディーラー事業の二つの主要部門で構成されている。
国産車では全メーカーの新車及び中古車販売を行い、特にケーユーというブランドを通じて中古車市場に強いポジションを持つ。
輸入車部門では、メルセデス・ベンツやBMW、フォルクスワーゲンなどの外国車の正規ディーラーとして、専門的なサービスも提供している。
また、グループ内に適したサービス工場を有し、自動車の修理は委託して行うことで、顧客満足度の向上を目指している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-12125,0007,8008,0005,000
変更2023-02-09145,000()9,000()9,200()6,000()
2024-03新規2023-05-11142,0008,2008,4005,600
2025-03新規2024-05-14150,0008,7008,8006,000
今期新規2025-05-13155,0008,6008,7005,900
2025年06月25日更新

2【沿革】

年月

主な沿革

1972年10月

東京都町田市においてケーユー商事㈱を設立、自動車販売業務を開始

1978年3月

八王子営業所(現八王子店)を設置

1980年7月

本社営業所竣工

1988年4月

ケーユーモータース㈱を吸収合併

1988年6月

㈱ビ・ケーユー(現㈱シュテルン世田谷)を設立

商号を㈱ケーユーに変更

1988年7月

ライダースショップケーユー相模原店(現ハーレーダビッドソン相模原)を設置

1988年12月

メルセデス・ベンツ日本㈱と販売店契約を締結

1989年1月

㈱ビ・ケーユーを㈱シュテルン東名横浜(現㈱シュテルン世田谷)へ商号変更

1989年12月

社団法人日本証券業協会(現日本証券業協会)に株式店頭登録

1992年10月

㈱シュテルン東名横浜(現㈱シュテルン世田谷)多摩支店(現メルセデス・ベンツ多摩)を設置

1994年5月

インポートカーケーユー東名横浜店を設置

1994年6月

相模原西営業所(現相模原西店)を設置

1994年7月

横須賀営業所(現横須賀店)を設置

1996年9月

ハーレーダビッドソンジャパン㈱と正規販売店契約を締結

1996年11月

クライスラージャパンセールス㈱(現Stellantisジャパン㈱)とメインディーラー契約を締結

戸塚営業所を設置

1996年12月

千葉営業所(現千葉店)を設置

東京証券取引所(現㈱東京証券取引所)市場第二部に株式上場

1997年4月

㈱シュテルン東名横浜(現㈱シュテルン世田谷)中古車センター(現メルセデス・ベンツ東名横浜サーティファイドカーセンター)を設置

1997年7月

クライスラー相模原店(現ジープ相模原)を設置

1997年8月

クライスラー東名横浜店(現ジープ東名横浜)を設置

1997年11月

秦野営業所(現秦野店)を設置

1998年1月

久喜白岡営業所(現久喜白岡店)を設置

2000年8月

㈱シュテルン世田谷を買収

2001年5月

㈱シュテルン世田谷中古車センター(現メルセデス・ベンツ世田谷南サーティファイドカーセンター)を設置

2001年10月

㈱シュテルン東名横浜と㈱シュテルン世田谷を合併(現㈱シュテルン世田谷)

2002年12月

東大和営業所(現東大和店)を設置

2003年7月

㈱シュテルン世田谷あざみ野支店(現メルセデス・ベンツあざみ野)を設置

2004年10月

宇都宮インターパーク店を設置

2004年11月

㈱モトーレン東名横浜を設立

2005年1月

㈱モトーレン東名横浜がビー・エム・ダブリュー東京㈱より5店舗の営業権を譲受

2007年3月

三郷インター店を設置

2007年4月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ東名横浜をリニューアルオープン

2007年10月

商号を㈱ケーユーホールディングスに変更、新設分割により事業会社㈱ケーユーを設立

2007年12月

㈱ケーユー千葉ニュータウン店を設置

2008年4月

㈱ケーユー鶴川店を、㈱モトーレン東名横浜町田鶴川アプルーブドカー・センター(現BMWPremium Selection 町田鶴川)としてリニューアルオープン

2008年6月

㈱ファイブスター世田谷(現㈱ファイブスター東名横浜)を設立

2008年6月

㈱モトーレン東名横浜港南支店を事業譲渡

2008年10月

㈱ファイブスター世田谷を㈱ファーレン神奈川中央(現㈱ファイブスター東名横浜)に商号変更

2009年4月

㈱ケーユーのGMシボレー東名横浜を分割し、㈱ファイブスター東名横浜が継承

2009年7月

㈱モトーレン東名横浜横浜西口支店を廃止し、横浜三ツ沢支店として設置

2009年10月

㈱ケーユーのハーレーダビッドソン相模原を分割し、㈱ファイブスター東名横浜が継承

2009年12月

㈱ファーレン神奈川中央(現㈱ファイブスター東名横浜)フォルクスワーゲン相模原橋本を設置

2010年2月

㈱ケーユー本店をリニューアルオープン

2010年3月

㈱ファイブスター東名横浜ジープ東名横浜 キャデラック・シボレー東名横浜同時設置

2010年4月

㈱ケーユー菖蒲店を設置

2010年6月

㈱モトーレン東名横浜が事業譲受により横須賀支店を設置

2011年2月

㈱モトーレン東名横浜BMW東名横浜本店及びMINI東名横浜をリニューアルオープン

2011年4月

㈱ファーレン神奈川中央が㈱ファイブスター東名横浜を吸収合併し、㈱ファイブスター東名横浜に商号変更

年月

主な沿革

2011年4月

㈱ケーユー佐野店を設置

2011年10月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ世田谷南をリニューアルオープン

2012年4月

㈱ケーユー仙台泉店を設置

2012年7月

㈱ケーユー仙台若林店を設置

2012年8月

㈱ファイブスター東名横浜のハーレーダビッドソン事業を分離し、㈱RSケーユーを設立

2013年11月

東京証券取引所市場第一部指定

2013年11月

㈱モトーレン東名横浜BMW Premium Selection 東名横浜を設置

2014年1月

㈱ファイブスター東名横浜ジープ相模原 キャデラック・シボレー相模原同時設置

2014年3月

㈱ファイブスター東名横浜フォルクスワーゲン大和を設置

2014年5月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ世田谷南サーティファイドカーセンターをリニューアルオープン

2014年8月

㈱ケーユー湘南戸塚店を設置

2014年11月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ東名静岡を設置

2015年4月

㈱ケーユー盛岡南店を設置

2015年4月

㈱ケーユー秋田南店を設置

2016年4月

株式譲受により横須賀ヤナセ㈱を完全子会社化

2016年5月

横須賀ヤナセ㈱を㈱シュテルン横須賀へ商号変更

2016年7月

㈱ケーユー金沢野々市店を設置

2016年9月

㈱ケーユー青森八戸店を設置

2016年10月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ新百合ヶ丘を設置

2016年10月

㈱ケーユー山形西バイパス店を設置

2017年1月

㈱シュテルン世田谷が㈱シュテルン横須賀を吸収合併

2017年1月

㈱シュテルン世田谷AMG東京世田谷を設置

2017年3月

㈱RSケーユーハーレーダビッドソン相模原を移転しリニューアルオープン

2017年9月

㈱ケーユー函館店を設置

2018年1月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ多摩をリニューアルオープン

2018年4月

㈱ファイブスター東名横浜ジープ東名横浜をリニューアルオープン

2018年4月

㈱ケーユー富山インター店を設置

2018年7月

㈱ケーユー旭川店を設置

2018年8月

㈱ケーユー高岡店を設置

2018年11月

㈱ケーユー山形鶴岡店を設置

2019年1月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ横須賀をリニューアルオープン

2019年1月

㈱ケーユー横須賀店をリニューアルオープン

2019年4月

㈱モトーレン東名横浜BMW町田鶴川、MINI町田鶴川を設置

2019年7月

㈱ケーユー新潟女池店を設置

2020年1月

㈱ファイブスター東名横浜ジープ新百合ヶ丘を設置

2020年1月

株式譲受により㈱シュテルン横浜東を完全子会社化

2020年3月

㈱ケーユー湘南平塚店を設置

2020年3月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ港南台を設置

2020年7月

㈱ケーユー帯広店を設置

2021年1月

㈱モトーレン東名横浜 BMW調布、BMW Premium Selection 調布を設置

2021年7月

㈱ケーユー新潟上越店を設置

2021年11月

㈱シュテルン横浜東メルセデス・ベンツ横浜東を移転新装オープン

2022年2月

㈱モトーレン東名横浜 BMW Premium Selection 横浜三ツ沢を設置

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からスタンダード市場に移行

2022年4月

㈱シュテルン世田谷メルセデス・ベンツ八王子を設置

2022年12月

㈱シュテルン世田谷メルセデスEQ横浜を設置

2022年12月

㈱シュテルン世田谷スターズ@メルセデス・ベンツ銀座を設置

2023年1月

㈱シュテルン世田谷が㈱シュテルン横浜東を吸収合併

2023年12月

㈱ファイブスター東名横浜ジープ厚木を設置

2023年12月

2024年11月

2025年3月

㈱ケーユー宇都宮インターパーク店を移転新装オープン

㈱ケーユー青森7号バイパス店を設置

㈱ケーユー長野店を設置