9948 アークス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
小売業

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
2月

【会社設立】

【上場】
1993.7

【直近決算日】
2025-07-04(1Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
1686億8400万円

【PBR】
0.86倍

【配当利回り(予)】
2.53%

企業概要
アークスグループは、スーパーマーケットを中心とした小売事業を主要な事業として展開している企業グループであり、北海道・東北・北関東地域に広く店舗を展開している。
食料品を中心とした多様なスーパーマーケットやホームセンター、医薬品小売業、さらにはパンや惣菜の製造・販売など、地域密着型の事業展開が特徴である。
また、旅行代理店業やビルメンテナンス、不動産賃貸、損害・生命保険代理店業務、卸売業、廃棄物収集運搬、建設事業などの多角的な関連事業も有しており、生活に密着した総合的なサービスを提供している。
特に、同社は「新日本スーパーマーケット同盟」を通じた協力体制構築や、M&Aによる事業拡大の推進を行っている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-02新規2022-04-14563,00015,15017,35010,900
変更2022-07-05563,000()15,900()17,350()10,900()
2024-02新規2023-04-14582,00014,80016,2009,950
2025-02新規2024-04-15613,00017,30018,80011,600
今期新規2025-04-14623,00016,40018,00011,200
2025年05月26日更新

2【沿革】

年月

概要

1961年10月

生鮮食料品の小売業を目的として、北海道札幌市南十三条西九丁目716番地において㈱ダイマルスーパー(現、㈱アークス)設立(資本金5百万円)。

1961年11月

本社に食品スーパーマーケットの第一号店「山鼻店」を併設、開店。

1964年11月

北海道札幌郡広島村字大曲(現、北海道北広島市大曲)に本社を移転。商号を大丸産業㈱に変更。

1966年5月

ビルメンテナンス事業の大丸建装㈱(現、㈱エルディ)を設立。

1969年8月

商号を大丸スーパー㈱に変更。

1980年6月

共同集中仕入機構の㈱シジシージャパンに加盟。

1987年7月

大丸建装㈱(現、㈱エルディ)に資本参加し、子会社とする。

1989年2月

㈲イワイ(現、㈱イワイ)に資本参加し、酒類販売事業の子会社とする。

1989年3月

丸友産業㈱と合併し、商号を㈱ラルズ(現、㈱アークス)に変更。

北海道札幌市豊平区平岸一条一丁目に本社を移転。

1989年5月

1989年12月

㈱コーセーに資本参加し、子会社とする。

㈱コーセーより㈱ラルズにて14店舗を譲り受ける。

1993年7月

日本証券業協会に株式を店頭登録。

1995年11月

㈱イチワ(本社北海道北見市)に資本参加し子会社(㈱道東ラルズ)とする。

1996年3月

㈲ライフポートを医薬品販売事業の子会社(㈱ライフポート)とする。

1997年11月

㈱三島の関連会社㈲サンフーズ(本社北海道旭川市)に資本参加し子会社(㈱道北ラルズ)とする。

1997年12月

㈱三島より㈱道北ラルズにて8店舗を譲り受ける。

1998年9月

㈱角幡商店より5店舗を買収し、㈱道北ラルズにて運営。

㈱ユニークショップつしま(本社北海道函館市)と共同出資で㈱北海道流通企画(現、㈱道南ラルズ)を設立。

2000年2月

㈱シー・ジー・シー北海道本部(現、㈱北海道シジシー)への出資比率が20%超となり関連会社とする。

2000年5月

㈱いちまる(本社北海道帯広市)に20%資本参加し、関連会社とする。

2000年12月

㈱ホームストア(本社北海道室蘭市)に90%資本参加し、子会社とする。

2001年10月

食品の安全・衛生管理や食品加工の技術を研鑚する場として、本社敷地内にラルズ生活研究センターを開設。

2002年11月

商号を㈱アークスに変更するとともに、会社分割(会社分割期日2002年11月1日)により純粋持株会社へ移行する。

同日、会社分割により営業の全てを承継した㈱ラルズ(本社北海道札幌市)を設立。

同日、㈱福原(本社北海道帯広市)を株式交換により完全子会社とする。

2003年3月

アークスグループ統一の新情報システム「e-ARCS」を立ち上げる。

2004年2月

関連会社であった㈱北海道流通企画を完全子会社にするとともに、商号変更し㈱道南ラルズ(本社北海道函館市)とする。

2004年3月

東京証券取引所市場第二部に株式を上場。

 

子会社店舗の地域別再編成として、㈱福原のフクハラ恵み野店及び同島松店の営業を㈱ラルズに移管し、㈱道東ラルズのビッグハウス釧路店の営業を㈱福原にそれぞれ移管する。

年月

概要

2004年10月

㈱福原の4店舗(ぴあざフクハラ桜町店、フクハラタイガー店、同とん田西町店、同三輪店)の営業を㈱道東ラルズへ移管する。

 

㈱ふじ(本社北海道旭川市)を株式交換により完全子会社とする。

2005年2月

東京証券取引所市場第一部銘柄へ指定。

2005年3月

㈱いちまる(本社北海道帯広市)と資本・業務提携を解消する。

 

㈱三島(本社北海道士別市)より4店舗の営業を㈱道北ラルズにて譲り受ける。

2006年11月

新業態「スーパーアークス」の第1号店としてスーパーアークス菊水店を開店。

2007年2月

当社子会社の㈱エルディと㈱カインズ(本社群馬県高崎市)との業務提携(ホームセンター事業におけるフランチャイズ基本契約の締結)を発表。

2008年3月

㈱ラルズ(本社北海道札幌市)は、㈱ホームストア(本社北海道室蘭市)を吸収合併。

2008年10月

当社及び㈱ラルズは、北海道札幌市豊平区平岸一条一丁目9番6号から北海道札幌市中央区南十三条西十一丁目2番32号(現在地)に本社を移転。

2009年10月

東京急行電鉄㈱及び㈱東急ストアより㈱札幌東急ストア(現、㈱東光ストア、本社北海道札幌市)の全株式を取得し完全子会社とする。

2010年2月

札幌証券取引所に株式を上場。

2011年10月

アークスグループの新基幹システム「アークス次世代システム」稼動。

 

㈱ユニバース(本社青森県八戸市)を株式交換により完全子会社とする。

2011年11月

㈱篠原商店(本社北海道網走市)を株式取得により完全子会社とする。

2012年7月

㈱ふじは、㈱道北ラルズを吸収合併し商号を㈱道北アークスに変更。

2012年9月

㈱ジョイス(本社岩手県盛岡市)を株式交換により完全子会社とする。

2012年10月

アークス事務棟完成及び「アークス事務集中センター」を新設。

2013年9月

東北地方において「アークスRARAカード」の導入を開始。

2013年12月

㈱エルディ(本社北海道札幌市)は、㈱ライフポート(本社北海道札幌市)を吸収合併。

2014年3月

㈱ユニバースは、㈱リッツコーポレーション及びFINI㈱の全株式を取得し完全子会社とする。

2014年9月

㈱ベルプラス(本社岩手県盛岡市)を株式交換により完全子会社とする。

 

㈱ユニバースは、㈱リッツコーポレーション及びFINI㈱を吸収合併。

 

㈱イワイは、酒類販売事業を㈱ラルズへ移管。

2016年2月

㈱ラルズは、㈱丸しめ志賀商店より食品スーパーマーケット事業を譲り受ける。

2016年3月

㈱ジョイスは、㈱ベルプラスを吸収合併し商号を㈱ベルジョイスに変更。

㈱道東ラルズは、㈱篠原商店を吸収合併し商号を㈱道東アークスに変更。

2016年6月

㈱サンドラッグと当社との合弁会社「㈱サンドラッグエース」設立。㈱サンドラッグエースへの出資比率が20%超となり関連会社とする。

2016年8月

㈱エルディ及び㈱ドラッグ・ユーのドラッグストア事業を「㈱サンドラッグエース」へ移管する。

2016年12月

㈱ユニバースの連結子会社である㈱ドラッグ・ユーを清算。

2018年12月

㈱アークス、㈱バローホールディングス、㈱リテールパートナーズの3社間で「新日本スーパーマーケット同盟」と銘打つ戦略的な資本業務提携契約を締結。

2019年1月

アークスアプリの運用を開始。

2019年9月

㈱伊藤チェーン(本社宮城県柴田郡柴田町)を株式交換により完全子会社とする。

2019年10月

アークスグループの新基幹システムが本稼働。

年月

概要

2021年4月

㈱オータニ(本社栃木県宇都宮市)を株式取得により完全子会社とする。

2021年10月

㈱ラルズが「アークスオンラインショップ」の運営を開始。

2021年11月

アークスアプリをリニューアル。

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。

2022年5月

㈱福原において、完全子会社㈱ハピネス・デリカを設立。

2022年8月

㈱ベルジョイスの連結子会社である㈱ビッグハウスを清算。

2022年9月

㈱ハピネス・デリカは、道東ライス㈱より食品(惣菜)製造事業を譲り受ける。

2022年10月

㈱福原において、完全子会社㈱梶尾フラワーを設立。

2022年12月

㈱梶尾フラワーは、㈱梶尾花園よりフラワー事業を譲り受ける。

2023年9月

㈱ユニバースは、子会社ユニバース興産㈱を吸収合併。

 

㈱ベルジョイスは、㈱みずかみ(本社岩手県遠野市)を株式取得により完全子会社とする。

2023年12月

Amazon社との協業による「Amazonネットスーパー アークス」のサービス開始。

2024年10月

アークスアプリをリニューアル。

 

㈱オータニにおいて「アークスRARAカード」ポイントサービスを開始。

2024年12月

「アークスグループ カスタマーハラスメント対応基本方針」を策定。

 

2025年2月末現在のアークスグループ総店舗数375店舗。