<< 前日
翌日 >>
2025-02-05
の決算&修正
全128件

1
2
3
4
5

4772 ストリームメディアコーポレーション グロース(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2024年12月期決算短信〔日本基準〕(連結) (12:30:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2023-1248,91025.9%181―――191―――261―――2.30
2024-1249,7169%364100.1%37496.1%787200.8%6.81
来期予想4(予)9,8661.5%40511.5%3749.2%405-48.5%3.52

単位:千円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
エンターテインメント事業6,330,452 → 7,264,15214.7%541,258 → 679,41425.5%
ライツ&メディア事業2,579,981 → 2,451,852-5%328,469 → 261,251-20.5%
その他485 → 0-100%-31,278 → -4,379赤縮

4626 太陽ホールディングス プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (12:00:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03378,0401.7%14,256-0.1%13,771-1%10,196-1.2%182.580
2025-03390,68216.2%18,02026.4%17,74628.9%12,96527.2%232.0
2025-034(予)118,60013.2%22,30022.5%21,70025.4%14,90072.2%26780

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
エレクトロニクス事業53,329 → 62,67217.5%12,359 → 16,98137.4%
医療・医薬品事業22,098 → 24,57511.2%2,877 → 2,046-28.9%
その他2,857 → 3,73430.7%47 → 161242.6%

2025年3月期通期業績予想の修正に関するお知らせ (12:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4117,70021,70021,10014,500258.8
修正後4118,6000.8%22,3002.8%21,7002.8%14,9002.8%267

第3四半期のエレクトロニクス事業の業績は、為替が想定より円安に推移したこと、リジッド基板用部材の需要が想定を上回ったことにより、予想を上回る結果となりました。
これらを踏まえ、第4四半期の業績予想は2024年11月6日に開示した業績予想を据え置きつつ、エレクトロニクス事業の第3四半期の業績予想を実績値に置き換えて、連結業績予想を修正いたしました。
なお、医療・医薬品事業及びICT&S事業については、業績予想の修正は行っておりません。
配当予想の修正について期末配当予想につきまして、2024年5月1日に公表した内容から変更はありません。

6366 千代田化工建設 スタンダード(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (12:00:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-033397,46328.8%17,81830.8%23,64051.2%15,69225.2%54.50
2025-033346,053-12.9%19,81511.2%25,0586%20,90633.2%74.6
2025-034(予)460,000-9.1%22,000―――27,500―――22,000―――76.8
業績予想の修正及び営業外費用の計上に関するお知らせ (12:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4450,00017,00020,00015,00049.8
修正後4460,0002.2%22,00029.4%27,50037.5%22,00046.7%76.8

売上高は、米国GoldenPassLNGプロジェクト(GPXプロジェクト)につき、ジョイントベンチャーパートナーである米国CB&ILLCおよび米国の当社グループ会社であるChiyodaInternationalCorporationが見積もったコストをベースとした第1系列に係るEPC契約の改定を、顧客であるGoldenPassLNGTerminalLLCと合意したことに加え、上期の海外完工済み案件での追加収益の計上、他国内外の進行中案件の着実な進捗等により増加する見込みです。
営業利益以下は、売上高の増加要因に加え、資産効率の向上等により期初予想を上回る見込みです。
これらを踏まえ、2025年3月期(2024年4月1日~2025年3月31日)の通期連結業績予想を上方修正いたします。
一方、GPXプロジェクトについては、残る第2系列および第3系列のEPC契約の改定に向けて、引き続き顧客との協議が継続していることから、第2系列および第3系列について顧客と合意した場合の影響は含まない前提で合理的に算出した数値です。
今後、係る影響を反映した損益算定が可能となった段階で、業績予想の開示基準に基づき、その修正を実施し、速やかに公表いたします。
・営業外費用(為替差損)の計上2025年3月期第3四半期連結累計期間において、2,565百万円の為替差損を営業外費用に計上いたしました。
当社連結財務諸表における外貨建て債権残高と債務残高に大きな差は存在しておらず、その他の包括利益の増減に反映される部分まで勘案すると、当社の本質的な企業価値を損なうものではありません。
尚、本営業外費用につきましては上記業績予想に反映しております。
・営業外費用(持分法による投資損失)の計上2025年3月期第3四半期連結累計期間において、国内関連会社に係る212百万円の持分法による投資損失を営業外費用に計上いたしました。
尚、本営業外費用につきましては上記業績予想に反映しております。
(注)見通しに関する注意事項この資料に記載されている業績見通しは、種々の前提に基づく将来の予想であり、実際の業績は様々な要因により、これらの業績見通しとは大きく異なる結果となり得ることをご承知おきください。
従いまして、これらの見通しのみに依拠した判断をされることは控えるようお願いいたします。

8346 東邦銀行 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (12:00:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03343,978-2.7%―――8,14928.2%9,916―――21.97
2025-03350,49114.8%―――9,80620.3%1,398-85.9%26.3
2025-034(予)65,90011.7%―――10,00020.2%6,40021.8%25.68

単位:百万円
セグメント名経常収益経常利益又は経常損失(△)
銀行業38,175 → 43,77714.7%8,228 → 9,76618.7%
証券業608 → 71016.8%-120 → -31赤縮
リース業5,530 → 6,35614.9%514 → 60116.9%
信用保証業1,465 → 1,439-1.8%1,228 → 1,036-15.6%
その他2,329 → 2,4846.7%853 → 8540.1%
調整項目-4,131 → -4,276―――-2,554 → -2,421―――

9101 日本郵船 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (12:00:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-0331,789,217-12.7%144,271-42.2%200,265-80.1%153,574-83.3%309.9140
2025-0331,976,95910.5%178,14923.5%436,429117.9%395,485157.5%878.5
2025-034(予)2,580,0008.1%210,00020.2%480,00083.7%450,00096.8%1,005.8310

単位:百万円
セグメント名売上高経常利益又は経常損失(△)
定期船事業153,035 → 137,066-10.4%45,364 → 250,250451.6%
航空運送事業122,688 → 142,08315.8%5,273 → 19,086262%
物流事業520,329 → 614,49918.1%21,066 → 20,722-1.6%
自動車事業374,743 → 405,7898.3%87,995 → 91,6734.2%
ドライバルク事業423,540 → 475,62912.3%16,297 → 21,88334.3%
エネルギー事業128,366 → 134,9815.2%33,113 → 32,385-2.2%
その他165,718 → 153,887-7.1%781 → 7,040801.4%
調整項目-99,204 → -86,978―――-9,626 → -6,612―――

2025年3月期 配当予想の修正に関するお知らせ (12:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前42,540,000200,000410,000390,000863.7
修正後42,580,0001.6%210,0005%480,00017.1%450,00015.4%1,005.8
配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)60.0080.00140.00
修正前130.00260.00
修正後130.00180.00310.00
7832 バンダイナムコホールディングス プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (11:35:00)    決算資料 有(→ HPへ)
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-033772,0353.9%78,282-26.3%89,630-23.4%60,398-28.5%91.560
2025-033955,66323.8%179,233129%185,413106.9%128,699113.1%196.7
2025-034(予)1,230,00017.1%180,00098.5%187,00079.5%128,00026.1%195.771

単位:百万円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
デジタル事業263,012 → 357,02335.7%1,615 → 70,5974,271.3%
トイホビー事業390,212 → 464,18719%69,717 → 97,61840%
IPプロデュース事業55,585 → 60,9739.7%6,801 → 9,42438.6%
アミューズメント事業88,310 → 104,76418.6%7,560 → 8,1417.7%
その他24,571 → 27,26211%1,268 → 2,09765.4%
調整項目-49,657 → -58,547―――-8,681 → -8,645―――

2025年3月期通期業績予想および配当予想の修正に関するお知らせ (11:35:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前41,150,000160,000163,000110,000168.1
修正後41,230,0007%180,00012.5%187,00014.7%128,00016.4%195.7

当第3四半期連結累計期間につきましては、IP軸戦略を核に各地域や事業を横断・連携しALLBANDAINAMCOで一体となった取組みを強化しました。
事業面では、デジタル事業およびトイホビー事業の業績が、利益率の高い商品・サービスのヒット等により大きく伸長したほか、IPプロデュース事業とアミューズメント事業も好調に推移し、全ての事業が前年同期比で増収増益となりました。
2025年3月期通期連結業績予想数値につきましては、第3四半期連結業績が好調に推移したこと、足元の市場環境や商品・サービスの販売動向、第4四半期連結会計期間の各事業における商品・サービスの販売計画等を踏まえ、2024年10月23日に公表した予想数値を修正いたします。

配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)10.0050.0060.00
修正前11.0011.0022.00
修正後11.0060.0071.00

当社は、株主の皆様への利益還元を経営の重要施策と位置づけており、当社グループの競争力を一層強化し、財務面での健全性を維持しながら、継続した配当の実施と企業価値の向上を実現していくことを目指しております。
2025年3月期の年間の1株当たりの配当予想につきましては、通期連結業績予想数値の修正を踏まえ、ベース配当22円に業績連動配当49円を加え、1株当たり71円に修正いたします。
なお、2024年12月10日に1株当たり11円の中間配当を実施しておりますので、期末の配当予想は1株当たり60円となります。
なお、2025年4月より新たな中期計画をスタートするにあたり、次期中期計画の戦略や経営を取り巻く方針を踏まえ、様々な角度から検討を行った結果、株主還元に関する基本方針を一部変更することとしました。
この変更に伴い、新たな株主還元に関する基本方針にのっとり検討した結果、2025年3月期においても自己株式の取得を行うこととしました。
本日(2025年2月5日)の開示資料「自己株式取得に係る事項の決定に関するお知らせ」にあります通り、当社では自己株式の取得を行います。
取得し得る株式の総数および株式の取得価額の総額を上限(取得し得る株式の総数8,000,000株/株式の取得価額の総額350億円)まで実施した場合、配当および本自己株式取得を踏まえた2025年3月期の総還元性向は63.6%となる見込みです。

2395 新日本科学 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) (11:30:00)    決算資料 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-03317,9849.9%2,535-33%4,884-29%3,794-12.8%91.150
2025-03322,23523.6%1,893-25.3%4,138-15.3%3,205-15.5%77.0
2025-034(予)32,00021%2,900-30.3%5,900-15.9%4,400-20.5%105.750

単位:千円
セグメント名売上高営業利益又は営業損失(△)
CRO事業17,483,983 → 21,726,56924.3%4,342,461 → 5,036,35616%
トランスレーショナルリサーチ事業9,827 → 49,659405.3%-1,627,793 → -2,681,613赤拡
メディポリス事業492,569 → 389,997-20.8%-100,961 → -275,953赤拡
その他1,163,688 → 1,430,25622.9%95,730 → 44,071-54%
調整項目-1,165,343 → -1,361,113―――-173,706 → -228,909―――

2025年3月期通期連結業績予想の修正に関するお知らせ (11:30:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前429,8352,3505,3453,92094.2
修正後432,0007.3%2,90023.4%5,90010.4%4,40012.2%105.7
8002 丸紅 プライム(内国株式) 企業サイト Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報
2025年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) (11:00:00)    決算資料 有(→ HPへ)   自社株買い 
決算四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS配当
2024-0335,427,765-26.4%211,587-25.9%451,561-19.9%379,910-19.6%219.985
2025-0335,719,7475.4%222,3145.1%539,92519.6%434,90214.5%255.8
2025-034(予)―――――――――500,0006.1%301.395

単位:百万円
セグメント名収益売上総利益
ライフスタイル135,888 → 152,30612.1%41,201 → 47,96216.4%
電力210,063 → 334,48859.2%42,510 → 54,66028.6%
インフラプロジェクト21,150 → 22,6126.9%9,262 → 10,21110.2%
航空・船舶95,852 → 105,0569.6%28,061 → 38,52937.3%
金融・リース・不動産41,620 → 37,867-9%23,492 → 21,403-8.9%
建機・産機・モビリティ406,307 → 425,3524.7%92,443 → 91,104-1.4%
次世代事業開発13,621 → 14,6857.8%5,010 → 5,4568.9%
次世代コーポレートディベロップメント61 → 25,25841,306.6%38 → 11,50630,178.9%
情報ソリューション272,820 → 291,3876.8%73,643 → 80,4459.2%
食料第一673,442 → 690,2932.5%50,284 → 55,31410%
食料第二857,257 → 765,674-10.7%59,091 → 58,026-1.8%
アグリ事業1,152,802 → 1,103,692-4.3%196,591 → 214,9679.3%
フォレストプロダクツ182,620 → 190,0944.1%31,236 → 40,76730.5%
化学品406,771 → 461,43213.4%27,643 → 45,31763.9%
金属383,356 → 452,59218.1%44,164 → 43,403-1.7%
エネルギー581,519 → 653,85412.4%66,692 → 60,710-9%
調整項目-7,384 → -6,895―――-7,524 → -10,160―――

2025年3月期配当予想の修正に関するお知らせ (11:00:00) 
業績予想四半期売上高営業利益経常利益純利益EPS
修正前4480,000289.0
修正後4―――――――――500,0004.2%301.3
配当予想1Q2Q3Q4Q年間合計
前年度(参考)41.5043.5085.00
修正前45.0045.0090.00
修正後45.0050.0095.00

1
2
3
4
5