1662 石油資源開発 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】鉱業
【市場】プライム(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1970.4
【上場】2003.12
【直近決算日】2024-05-14
【決算予定日】

【時価総額】3529億5000万円
【予想PER】39.16 倍
【PBR】0.68 倍
【自己資本比率】76.2 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-13244344209162875825590
修正2022-08-09275755(↑)39705(↑)50988(↑)40007(↑)
修正2022-11-10304563(↑)45242(↑)66951(↑)53000(↑)
修正2023-02-10326679(↑)61250(↑)78964(↑)60000(↑)
2024-03新規2023-05-12300600412004550034000
修正2023-08-09306100(↑)38900(↓)44800(↓)34000(→)
修正2023-11-10325400(↑)48800(↑)57000(↑)45000(↑)
修正2024-02-09330700(↑)50700(↑)59100(↑)45000(→)
来期新規2024-05-14379400524005550042800
1955年12月、石油資源開発株式会社法に基づく特殊会社「石油資源開発株式会社」が設立されました。この特殊会社は、1967年10月の石油開発公団設立に際し、営業の全部を同公団に出資して解散し、その業務は同公団事業本部として承継されました。この事業体制は、石油開発公団法附則により3年以内の時限的措置とされていたため、1970年4月、同事業本部は、商法に基づく民間会社「石油資源開発株式会社」(当社)として石油開発公団から分離いたしました。
このように、当社の設立は1970年4月ですが、その事業は1955年12月の特殊会社設立に端を発していることから、以下の記載においても1955年12月から記載しております。

1955年12月

当社の前身である特殊会社「石油資源開発株式会社」(以下「旧会社」)設立(半額以上政府出資(設立時約56%))

1958年3月

見附油田(新潟県)発見

7月

申川油田(秋田県)発見

1959年6月

東新潟ガス田(新潟県)発見

1960年12月

片貝ガス田(新潟県)発見

1962年6月

エスケイ産業(株)(現 連結子会社)設立

1966年2月

北スマトラ海洋石油資源開発(株)(現 (株)INPEX)設立

1967年10月

石油開発公団設立に際し、旧会社は解散し、その業務は同公団事業本部として公団が承継

1968年4月

吉井ガス田(新潟県)発見

1970年4月

石油開発公団から分離し、民間会社石油資源開発(株)として再発足

(旧会社株式のうち政府出資分を石油開発公団が承継)

1971年5月

日本海洋石油資源開発(株)(現 連結子会社)設立(注)1

10月

エスケイエンジニアリング(株)(現 連結子会社)設立

1976年6月

由利原油ガス田(秋田県)発見

1983年4月

(株)地球科学総合研究所(現 連結子会社)設立(注)2

1989年3月

勇払油ガス田(北海道)発見

1996年3月

天然ガスの広域供給を目的とした新潟・仙台間ガスパイプライン(総延長251km)完成

2003年10月

白根瓦斯(株)(現 連結子会社)設立(注)3

12月

東京証券取引所市場第一部に株式を上場

2007年5月

エネルギー メガ プラタマ社(Energi Mega Pratama Inc. インドネシアカンゲアン鉱区に係る英領ヴァージン諸島法人 現 持分法適用関連会社)の株式取得

2009年11月

(株)ジャペックスエネルギー(現 連結子会社)の株式取得

2010年3月

(株)ジャペックスガラフ(現 連結子会社)設立(注)4

2014年3月

ジャペックス ユーケー イーアンドピー社(JAPEX UK E&P Ltd. 英領北海のアバディーン沖合に位置する海上鉱区での探鉱活動に係る英国法人 現 連結子会社)設立

2015年4月

福島ガス発電(株)(現 持分法適用関連会社)設立

2018年3月

相馬LNG基地(福島県)操業開始

2020年4月

福島ガス発電(株)により発電された電力の販売開始(注)5

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しに伴い、市場第一部からプライム市場へ移行

2023年5月

ロングボート・エナジー・ノーゲ・エーエス社(Longboat Energy Norge AS ノルウェー領海上鉱区で探鉱・開発事業を推進するノルウェー法人 現 ロングボート・ジャペックス・ノーゲ・エーエス社(Longboat JAPEX Norge AS 現 持分法適用関連会社))の株式取得


(注)1.日本海洋石油資源開発(株)は、1972年3月に阿賀沖油ガス田(新潟県)を、1983年6月に岩船沖油ガス田(新潟県)を、発見いたしました。
2.当社は、(株)地球科学総合研究所に物理探鉱業務の大部分を委託しております。
3.白根瓦斯(株)は、2004年4月に一般ガス事業を開始いたしました。
4.(株)ジャペックスガラフは、2013年8月にガラフ油田より生産を開始いたしました。
5.福島ガス発電(株)は、2020年4月に福島天然ガス発電所1号機の営業運転を、同年8月に同2号機の営業運転を開始いたしました。
6.ジャペックス ユーケー イーアンドピー社は、2023年11月にシーガル鉱区より生産を開始いたしました。