基本データ
- 【業種】
- 建設業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1993.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (15:00)
- 【時価総額】
- 257億6900万円
- 【PBR】
- 1.01倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.83%
企業概要
田辺工業株式会社は設備工事事業を中心に、国内外で多様な事業を展開している企業である。
主な事業として、産業プラント設備工事、設備保全工事、電気計装工事、メカトロニクス、送電工事、管工事などがあり、特に化学・医薬品分野に強みを持つ。
海外業務では、シンガポールとマレーシアを中心にプラント設備の設計・施工・メンテナンスを行うほか、タイでは表面処理事業を展開している。
さらに、鋳造用工業炉の製造・販売も行っているが、この部門は2025年12月31日をもって事業を廃止する方針である。
主な事業として、産業プラント設備工事、設備保全工事、電気計装工事、メカトロニクス、送電工事、管工事などがあり、特に化学・医薬品分野に強みを持つ。
海外業務では、シンガポールとマレーシアを中心にプラント設備の設計・施工・メンテナンスを行うほか、タイでは表面処理事業を展開している。
さらに、鋳造用工業炉の製造・販売も行っているが、この部門は2025年12月31日をもって事業を廃止する方針である。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022-03 | 新規 | 2022-05-13 | 43,000 | 2,500 | 2,600 | 1,700 |
2023-03 | 新規 | 2023-05-12 | 47,000 | 2,950 | 3,000 | 1,900 |
変更 | 2024-02-07 | 47,000(→) | 2,050(⬇) | 2,100(⬇) | 1,300(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-13 | 52,000 | 3,000 | 3,050 | 2,000 |
変更 | 2025-02-07 | 52,000(→) | 3,450(⬆) | 3,500(⬆) | 2,200(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2025-05-13 | 53,000 | 4,000 | 4,050 | 2,700 |
2025年06月24日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 996,000 | 9.49% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.19% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.76% |
第4位 | ⬆ | 田辺工業従業員持株会 | 324,000 | 3.08% |
第5位 | ― | 四月朔日義雄 | 320,000 | 3.05% |
第6位 | ― | 清原達郎 | 305,000 | 2.9% |
第7位 | ⬇ | 田辺よし江 | 301,000 | 2.86% |
第8位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.32% |
自社 | ⬇ | 田辺工業株式会社 | 236,300 | 2.2% |
第9位 | ― | 出頭久美子 | 221,000 | 2.11% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.09% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 991,000 | 9.47% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.21% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.77% |
第4位 | ― | 四月朔日義雄 | 320,000 | 3.06% |
第5位 | ― | 清原達郎 | 305,000 | 2.91% |
第6位 | ― | 田辺よし江 | 302,000 | 2.89% |
第7位 | ⬆ | 田辺工業従業員持株会 | 293,000 | 2.8% |
自社 | ⬆ | 田辺工業株式会社 | 260,500 | 2.43% |
第8位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.33% |
第9位 | ― | 出頭久美子 | 221,000 | 2.11% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 966,000 | 9.22% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.21% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.77% |
第4位 | ― | 四月朔日義雄 | 320,000 | 3.06% |
第5位 | New | 清原達郎 | 305,000 | 2.91% |
第6位 | ― | 田辺よし江 | 302,000 | 2.89% |
第7位 | ⬇ | 田辺工業従業員持株会 | 285,000 | 2.72% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 260,400 | 2.43% |
第8位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.33% |
第9位 | ― | 出頭久美子 | 221,000 | 2.11% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 962,000 | 9.19% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.21% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.77% |
第4位 | ― | 四月朔日義雄 | 320,000 | 3.06% |
第5位 | ― | NOMURAPBNOMINEESLIMITEDOMNIBUS-MARGIN(CASHPB)(常任代理人野村證券株式会社) | 305,000 | 2.91% |
第6位 | ⬇ | 田辺よし江 | 302,000 | 2.89% |
第7位 | ⬆ | 田辺工業従業員持株会 | 291,000 | 2.78% |
自社 | ⬆ | 田辺工業株式会社 | 260,400 | 2.43% |
第8位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.33% |
第9位 | ― | 出頭久美子 | 221,000 | 2.11% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 934,000 | 8.73% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.03% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.67% |
第4位 | ⬇ | 四月朔日義雄 | 320,000 | 2.99% |
第5位 | New | NOMURAPBNOMINEESLIMITEDOMNIBUS-MARGIN(CASHPB)(常任代理人野村證券株式会社) | 305,000 | 2.85% |
第6位 | ⬇ | 田辺よし江 | 304,000 | 2.84% |
第7位 | ⬆ | 田辺工業従業員持株会 | 285,000 | 2.66% |
第8位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.28% |
第9位 | ⬆ | 出頭久美子 | 221,000 | 2.06% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.05% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 27,000 | 0.25% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 927,000 | 8.67% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.03% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.67% |
第4位 | ⬆ | 四月朔日義雄 | 348,000 | 3.25% |
第5位 | ― | 田辺よし江 | 307,000 | 2.87% |
第6位 | ⬆ | GOLDMANSACHSINTERNATIONAL(常任代理人ゴールドマン・サックス証券株式会社) | 306,000 | 2.86% |
第7位 | ⬇ | 田辺工業従業員持株会 | 277,000 | 2.59% |
第8位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.28% |
第9位 | ― | 出頭久美子 | 220,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.05% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 27,000 | 0.25% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 898,000 | 8.39% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.03% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.67% |
第4位 | ⬆ | 四月朔日義雄 | 347,000 | 3.24% |
第5位 | ― | 田辺よし江 | 307,000 | 2.87% |
第6位 | ⬇ | 田辺工業従業員持株会 | 281,000 | 2.62% |
第7位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.28% |
第8位 | New | GOLDMANSACHSINTERNATIONAL(常任代理人ゴールドマン・サックス証券株式会社) | 236,000 | 2.21% |
第9位 | ― | 出頭久美子 | 220,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.05% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 27,000 | 0.25% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 889,000 | 8.31% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.03% |
第3位 | ― | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.67% |
第4位 | ― | 四月朔日義雄 | 343,000 | 3.2% |
第5位 | ⬇ | 田辺よし江 | 307,000 | 2.87% |
第6位 | ⬇ | 田辺工業従業員持株会 | 286,000 | 2.68% |
第7位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.28% |
第8位 | ― | 出頭久美子 | 220,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 合同会社TNB | 220,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 田辺則子 | 213,000 | 1.99% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 27,000 | 0.25% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 877,000 | 8.2% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.03% |
第3位 | New | 株式会社第四北越銀行 | 500,000 | 4.67% |
第4位 | ⬆ | 四月朔日義雄 | 343,000 | 3.2% |
第5位 | ⬇ | 田辺よし江 | 309,000 | 2.89% |
第6位 | ⬇ | 田辺工業従業員持株会 | 300,000 | 2.8% |
第7位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.28% |
第8位 | New | 出頭久美子 | 220,000 | 2.05% |
第9位 | New | 合同会社TNB | 220,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 田辺則子 | 213,000 | 1.99% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 27,000 | 0.25% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 田辺工業取引先持株会 | 869,000 | 8.12% |
第2位 | ― | 有限会社ケイアンドアイ | 860,000 | 8.03% |
第3位 | ― | 株式会社第四銀行 | 500,000 | 4.67% |
第4位 | ⬆ | 四月朔日義雄 | 338,000 | 3.16% |
第5位 | ⬆ | 田辺工業従業員持株会 | 322,000 | 3.01% |
第6位 | ― | 田辺よし江 | 313,000 | 2.92% |
第7位 | ― | 田辺商事株式会社 | 244,000 | 2.28% |
第8位 | ― | 出頭健一 | 220,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社田辺エージェンシー | 220,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 田辺則子 | 213,000 | 1.99% |
自社 | ― | 田辺工業株式会社 | 27,000 | 0.25% |