1909 日本ドライケミカル 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
機械

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2011.6

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (16:00)


【時価総額】
361億9600万円

【PBR】
1.32倍

【配当利回り(予)】
1.79%

企業概要
日本ドライケミカル株式会社は、防災設備の設計・施工・保守点検を中心とした事業を展開しており、消火器、消火設備、自動火災報知設備、消防自動車など幅広い製品の製造・販売を行っている。
主力事業は「防災設備事業」であり、ここでは建築、防災プラント、船舶などの各種設備を顧客のニーズに応じて提供し、消防法に基づいた厳格な品質管理が行われている。
また、メンテナンス事業においては、納入した防災設備の保守点検サービスとともに、既存設備の改修やリニューアルも手掛けている。
さらに、商品事業では消火器や防災用品の販売を行い、環境に配慮したアルミ製容器を用いた製品によって市場での競争力を高めている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2022-03新規2022-05-1245,5002,9002,9001,900
2023-03新規2023-05-1150,0003,1003,1002,050
変更2023-10-3151,000()3,700()3,700()2,400()
変更2024-02-0952,000()4,300()4,400()2,800()
2025-03新規2024-05-1352,5004,3504,4502,800
変更2025-02-1254,000()5,100()5,000()3,300()
今期新規2025-05-1356,5006,2006,0004,000
2025年06月25日更新

2【沿革】

年月

事業の変遷

1955年4月

 

日本ドライケミカル㈱を設立(東京都港区浜松町)、粉末消火器、粉末消火設備及び自動火災報知設備の製造、販売を主業として創業

1956年5月

大阪営業所を開設(現大阪支店)

1957年3月

東京都中央区銀座に本社を移転

1957年3月

旭硝子㈱(現、AGC㈱)が資本参加

1958年12月

名古屋営業所及び札幌出張所を開設(現名古屋支店及び札幌支店)

1959年2月

仙台出張所を開設(現東北支店)

1963年10月

福岡駐在員事務所を開設(現九州支店)

1971年2月

千葉県松尾町に千葉工場を開設、及び場内に実験センターを設置

1975年6月

㈱京葉消防保守センター(現、日本ドライメンテナンス㈱)を設立

1981年2月

プレスト産業㈱を吸収合併

1984年4月

宮田防災工業㈱(子会社)を完全子会社化し、北海道ドライケミカル㈱に社名変更

1991年9月

東証第二部上場

1992年7月

東京都品川区東品川に本社を移転

1995年6月

東証第一部上場

1999年10月

本社設備部門がISO9001認証を取得

2000年9月

公開買付により、タイコ システムズ ジャパン㈱が当社株式の92%を取得

2000年12月

株式交換を実施し、タイコ システムズ ジャパン㈱が当社株式を100%取得、上場廃止

2001年6月

東京都品川区勝島に本社を移転

2002年10月

タイコファイヤーアンドセキュリティージャパン㈱を吸収合併

2003年10月

千葉圧力容器製造㈱を完全子会社化

2008年2月

 

大和証券エスエムビーシープリンシパル・インベストメンツ㈱が、㈲ディー・エス・エムインベストメンツドセを通じて当社株式を取得

2009年3月

千葉工場消火器製造・車輌製造部門及び車輌営業部門がISO9001認証を取得

2009年10月

㈲ディー・エス・エムインベストメンツドセを吸収合併

2011年6月

東証第二部上場

2012年3月

環境マネジメントシステム「ISO14001」認証を取得

2012年5月

戦略的パートナーとして㈱初田製作所と基本業務提携契約を締結

2012年8月

㈱イナートガスセンターを設立

2012年10月

沖電気防災㈱を子会社化

2013年2月

新日本空調㈱と資本業務提携契約を締結

2013年10月

東京都港区台場に本社を移転

2013年12月

東証第一部上場

2014年8月

沖電気工業㈱と資本業務提携契約を締結

2014年10月

沖電気工業㈱が保有する沖電気防災㈱の株式取得により完全子会社化

2015年1月

2016年2月

2016年3月

沖電気防災㈱から㈱ヒューセックに社名変更

綜合警備保障㈱と資本業務提携契約を締結

福島県福島市に福島工場を開設

2016年10月

㈱ヒューセックを吸収合併

2017年11月

㈱始興金属を完全子会社化

2018年11月

広伸プラント工業㈱を完全子会社化

2019年3月

㈱始興金属からNDC Korea㈱に社名変更

2020年2月

東京都北区田端に本社を移転

2022年4月

東京証券取引所の市場区分見直しにより、東京証券取引所市場第一部からスタンダード市場に移行

2023年6月

NDC Korea㈱からM-tech㈱に社名変更