2108 日本甜菜製糖 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
食料品

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1949.5

【直近決算日】
2025-05-14(4Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (14:00)


【時価総額】
360億4600万円

【PBR】
0.4倍

【配当利回り(予)】
3.4%

企業概要
当社グループは、多様な事業を展開する企業であり、主要な事業セグメントとして砂糖事業、食品事業、飼料事業、農業資材事業、不動産事業およびその他の事業がある。
砂糖事業では、ビート糖や精糖、水溶性のビート糖蜜などの製造・販売を中心に、北海道産の甜菜を原料とし、日本の砂糖市場において重要な地位を占めている。
食品事業には、イーストやオリゴ糖、ベタインなどが含まれ、こちらも自社での製造・販売を行う。
飼料事業では配合飼料を主に扱い、関連会社が製造を担当している。
さらに、当社は農業用機械器具や資材の販売を行い、農業の効率化を支援している。
不動産事業においては、商業施設の建設・賃貸を行い、幅広い事業ポートフォリオによって安定した業績を目指す。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1362,000-1,100-700-500
変更2022-08-1062,000()-1,100()-700()-500()
変更2022-11-0866,000()600()1,000()700()
変更2023-02-1066,000()1,200()1,600()1,100()
2024-03新規2023-05-1270,0001,6002,2001,500
変更2023-11-1070,000()1,200()2,000()1,200()
変更2024-02-1469,000()500()1,400()1,400()
2025-03新規2024-05-1467,0006001,2006,200
変更2024-11-0866,000()300()900()5,900()
変更2025-02-1266,000()300()900()6,500()
変更2025-04-3064,800()500()1,100()2,700()
今期新規2025-05-1470,0006001,200800
2025年06月26日 更新
順位変動株主名株式数持株比率
自社 日本甜菜製糖株式会社 2,872,800 18.75%
第1位 日本マスタートラスト信託銀行(株)信託口 1,176,000 9.45%
第2位 明治ホールディングス(株) 993,000 7.98%
第3位 ニッテン共栄会 958,000 7.7%
第4位 農林中央金庫 514,000 4.14%
第5位 東京海上日動火災保険(株) 428,000 3.44%
第6位 (株)みずほ銀行(常任代理人(株)日本カストディ銀行) 355,000 2.85%
第7位 NIPPONEXPRESSホールディングス(株) 320,000 2.57%
第8位 DM三井製糖ホールディングス(株) 265,000 2.13%
第9位 スズラン持株会 251,000 2.02%
第10位 New INTERACTIVEBROKERSLLC(常任代理人インタラクティブ・ブローカーズ証券(株)) 232,000 1.87%
提出者 提出日 報告義務発生日 前保有比率 後保有比率 PDF
明治ホールディングス2023-02-282023-02-248.837.78pdf