基本データ
- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2002.9
- 【直近決算日】
- 2025-05-14(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-13 (15:00)
- 【時価総額】
- 52億5100万円
- 【PBR】
- 4.27倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
企業概要
当社グループは、株式会社ソフトフロントホールディングス及びその子会社3社から構成され、主にコミュニケーションソフトウェア・サービスの提供を行っている。
特に、自然会話AIプラットフォーム「commubo」や電話業務自動化サービス「telmee」シリーズなどを中心に、コールセンター向けのソリューションやクラウド電話サービスを展開している。
また、音声・映像SDKやCMSの「SITE PUBLIS」なども手掛け、Web系製品やサービスの企画・開発を行っている。
これにより、コミュニケーションプラットフォーム関連事業に特化した単一セグメントを形成し、成長を目指している。
特に、自然会話AIプラットフォーム「commubo」や電話業務自動化サービス「telmee」シリーズなどを中心に、コールセンター向けのソリューションやクラウド電話サービスを展開している。
また、音声・映像SDKやCMSの「SITE PUBLIS」なども手掛け、Web系製品やサービスの企画・開発を行っている。
これにより、コミュニケーションプラットフォーム関連事業に特化した単一セグメントを形成し、成長を目指している。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規(未定) | 2022-05-13 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
変更 | 2022-06-27 | 800 | 30 | 30 | ||
2023-03 | 新規(未定) | 2023-05-12 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
変更 | 2023-06-26 | 1,382 | 55 | 55 | ||
2025-03 | 新規(未定) | 2024-05-14 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
変更 | 2024-06-24 | 1,105 | 80 | 80 | ||
今期 | 新規 | 2025-05-14 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2025年06月30日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | New | JHYDevelopmentLPF(常任代理人:リーディング証券株式会社) | 5,792,700 | 12.79% |
第2位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 10.03% |
第3位 | New | 有限責任事業組合三井キャピタルインベストメント | 2,439,000 | 5.38% |
第4位 | New | GCLNihon株式会社 | 2,256,100 | 4.98% |
第5位 | New | PlunkettCapitalHoldingsLimited(常任代理人:リーディング証券株式会社) | 1,585,400 | 3.5% |
第6位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 2.8% |
第7位 | New | PANLIHUI(常任代理人:リーディング証券株式会社) | 1,219,500 | 2.69% |
第8位 | New | REGROWTH有限責任事業組合 | 1,097,600 | 2.42% |
第9位 | ― | 上田八木短資株式会社 | 621,100 | 1.37% |
第10位 | New | 田中龍平 | 520,000 | 1.14% |
自社 | New | 0 | % |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 14.7% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.11% |
第3位 | ― | 上田八木短資株式会社 | 621,100 | 2.01% |
第4位 | ⬆ | 瀧澤浩二 | 470,000 | 1.52% |
第5位 | ⬇ | 株式会社SBI証券 | 456,900 | 1.47% |
第6位 | ⬆ | 大和証券株式会社 | 335,200 | 1.08% |
第7位 | ⬆ | 冨澤義雄 | 301,200 | 0.97% |
第8位 | ― | 野田亨 | 300,000 | 0.97% |
第9位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 0.96% |
第10位 | New | 福山哲博 | 251,300 | 0.81% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 14.7% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.11% |
第3位 | ⬇ | 上田八木短資株式会社 | 621,100 | 2.01% |
第4位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 483,800 | 1.56% |
第5位 | ⬆ | 瀧澤浩二 | 440,000 | 1.42% |
第6位 | ⬇ | 大和証券株式会社 | 326,700 | 1.05% |
第7位 | ― | 野田亨 | 300,000 | 0.97% |
第8位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 0.96% |
第9位 | New | 冨澤義雄 | 263,400 | 0.85% |
第10位 | ― | 株式会社ジェクシード | 227,900 | 0.73% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 14.7% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.11% |
第3位 | ― | 上田八木短資株式会社 | 701,100 | 2.27% |
第4位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 402,900 | 1.3% |
第5位 | ― | 瀧澤浩二 | 400,000 | 1.29% |
第6位 | ⬆ | 大和証券株式会社 | 349,900 | 1.13% |
第7位 | New | 野田亨 | 300,000 | 0.97% |
第8位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 0.96% |
第9位 | ⬆ | 西久保憲三 | 251,400 | 0.81% |
第10位 | ⬇ | 株式会社ジェクシード | 227,900 | 0.73% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 14.8% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.14% |
第3位 | New | 上田八木短資株式会社 | 701,100 | 2.28% |
第4位 | ― | 株式会社ジェクシード | 700,000 | 2.28% |
第5位 | ― | 瀧澤浩二 | 400,000 | 1.3% |
第6位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 381,700 | 1.24% |
第7位 | ⬆ | 大和証券株式会社 | 321,000 | 1.04% |
第8位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 0.96% |
第9位 | New | GMOクリック証券株式会社 | 276,000 | 0.89% |
第10位 | New | 西久保憲三 | 234,200 | 0.76% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 14.8% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.14% |
第3位 | ― | 株式会社ジェクシード | 700,000 | 2.28% |
第4位 | ⬆ | 楽天証券株式会社 | 575,900 | 1.88% |
第5位 | ⬆ | 中野孝一 | 437,000 | 1.42% |
第6位 | ⬆ | 瀧澤浩二 | 400,000 | 1.3% |
第7位 | ― | 長屋正宏 | 376,000 | 1.23% |
第8位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 0.97% |
第9位 | ⬇ | 株式会社SBI証券 | 272,700 | 0.89% |
第10位 | New | 大和証券株式会社 | 262,200 | 0.85% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | 株式会社デジタルフォルン | 4,540,110 | 14.8% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.14% |
第3位 | ― | 株式会社ジェクシード | 700,000 | 2.28% |
第4位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 530,100 | 1.72% |
第5位 | ⬇ | 楽天証券株式会社 | 485,000 | 1.58% |
第6位 | ― | 中野孝一 | 377,800 | 1.23% |
第7位 | ― | 長屋正宏 | 376,000 | 1.22% |
第8位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 0.96% |
第9位 | New | GMOクリック証券株式会社 | 285,100 | 0.92% |
第10位 | New | 瀧澤浩二 | 275,700 | 0.89% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 1,428,600 | 5.18% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.61% |
第3位 | ― | 株式会社ジェクシード | 700,000 | 2.54% |
第4位 | ⬇ | 楽天証券株式会社 | 543,400 | 1.97% |
第5位 | ⬆ | auカブコム証券株式会社 | 531,300 | 1.93% |
第6位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 494,400 | 1.79% |
第7位 | ⬇ | 中野孝一 | 377,800 | 1.37% |
第8位 | ⬆ | 長屋正宏 | 376,000 | 1.36% |
第9位 | ⬆ | 大和証券株式会社 | 305,700 | 1.11% |
第10位 | ― | 畠山敬一郎 | 297,000 | 1.08% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 1,428,600 | 5.18% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.6% |
第3位 | ⬇ | 楽天証券株式会社 | 847,800 | 3.07% |
第4位 | New | 中野孝一 | 800,600 | 2.9% |
第5位 | ― | 株式会社ジェクシード | 700,000 | 2.53% |
第6位 | ⬇ | 長屋正宏 | 375,000 | 1.36% |
第7位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 299,800 | 1.08% |
第8位 | New | 畠山敬一郎 | 297,000 | 1.07% |
第9位 | ⬇ | auカブコム証券株式会社 | 289,000 | 1.04% |
第10位 | ⬆ | 大和証券株式会社 | 283,700 | 1.02% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社デジタルフォルン | 1,428,600 | 5.18% |
第2位 | ― | 株式会社オセアグループ | 1,270,000 | 4.6% |
第3位 | New | 楽天証券株式会社 | 865,300 | 3.13% |
第4位 | ― | 株式会社ジェクシード | 700,000 | 2.53% |
第5位 | New | auカブコム証券株式会社 | 431,300 | 1.56% |
第6位 | ⬇ | 長屋正宏 | 384,900 | 1.39% |
第7位 | ⬆ | 大和証券株式会社 | 274,900 | 0.99% |
第8位 | ― | 杉山岳 | 261,437 | 0.94% |
第9位 | New | 株式会社SBI証券 | 242,000 | 0.87% |
第10位 | New | J.P.MORGANSECURITIESPLC(常任代理人JPモルガン証券株式会社) | 234,900 | 0.85% |
提出者 | 提出日 | 報告義務発生日 | 前保有比率 | 後保有比率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
POTUS CAPITAL PTE. LTD. | 2025-05-15 | 2025-04-25 | ― | 12.91 | ||
JHY HK Development Limited | 2025-04-07 | 2025-03-31 | ― | 12.80 |