299A dely 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2024.12

【直近決算日】
2025-05-01(4Q)

【決算予定日】
2025-08-01 (15:30)


【時価総額】
783億7700万円

【PBR】
7.4倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
当社は「BETHESUN」というビジョンのもと、多様なプラットフォーム事業を展開し、人々のライフスタイルを支えるサービスを提供している。
主力事業である「クラシル」は、25万件以上のレシピ動画コンテンツを持ち、調理工程を分かりやすく映像化することで人気を博している。
また、「クラシルリワード」では日常の行動を通じてポイントを獲得できるサービスを提供し、ユーザーの購買行動を促進している。
さらに、「クラシルジョブ」や「LIVEwith」などの新たなビジネスモデルも展開し、人材紹介やクリエイターマネジメントといった多面的なアプローチで、業界全体の発展に寄与している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
今期新規2025-05-0117,1403,3743,3572,295
2025年06月27日更新

2【沿革】

年月

概要

2014年4月

東京都渋谷区においてdely株式会社 設立 フードデリバリー事業を開始

2015年3月

キュレーションメディア事業を開始

2016年2月

キュレーションメディア「クラシル」をレシピ動画サービスkurashiru(クラシル)(注1)としてリニューアル

2016年5月

「kurashiru(クラシル)」iOS版アプリ提供を開始

2016年7月

本社を東京都品川区に移転 「kurashiru(クラシル)」Android版アプリ提供を開始

2018年7月

料理動画サービスmogooを運営する株式会社スタートアウツ(注2)を完全子会社化

2018年7月

ヤフー株式会社(現LINEヤフー株式会社)による当社の連結子会社化及び同社との資本提携を開始

2019年3月

ヤフー株式会社(現LINEヤフー株式会社)よりライフスタイルメディア「TRILL」(トリル)を運営するTRILL株式会社を取得し、同社を連結子会社化

2019年7月

デザインインキュベーション事業を営む株式会社Basecampを完全子会社化(注3)

2020年4月

TRILL株式会社を吸収合併

2020年11月

本社を東京都港区に移転

2022年7月

お買い物サポートアプリ「Hops(現クラシルリワード)」のアプリ提供を開始

2023年2月

株式会社ENLOOPを買収(注4)、クリエイターマネジメント事業「LIVEwith」(ライブウィズ)を開始

2023年11月

人材プラットフォーム事業「クラシルジョブ」を開始

2024年12月

東京証券取引所グロース市場に上場

(注)1.現サービス名:クラシル

2.2019年1月に会社清算を実施済み

3.2021年3月に会社清算を実施済み

4.2023年3月に吸収合併済み