3856 Abalance 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
電気機器

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
2007.9

【直近決算日】
2025-05-15(4Q)

【決算予定日】
2025-08-14 (17:55)


【時価総額】
135億2000万円

【PBR】
0.55倍

【配当利回り(予)】
%

企業概要
当社グループは、太陽光パネル製造及びグリーンエネルギー事業を中心に、多角的な事業展開を行っている。
主力の太陽光パネル製造事業では、ベトナムの連結子会社VSUNやTOYOのグループ会社であるTOYOSOLARが連携し、高品質な太陽光パネルの製造と販売を行い、内製化によりサプライチェーン強化を図っている。
また、グリーンエネルギー事業では、自社発電所の保有や関連設備の販売を通じて安定した売電収入を確保し、事業基盤の強化に取り組んでいる。
さらに、IT事業や光触媒事業、建機販売事業を展開し、幅広いニーズに応える体制を構築している。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-06新規2022-08-15110,0002,9002,8101,280
変更2022-11-14150,000()4,150()3,800()1,450()
変更2023-02-13175,000()7,000()7,300()3,400()
変更2023-05-09215,000()14,000()13,500()5,700()
2023-06新規2023-08-18251,80015,80015,8007,000
変更2024-05-15185,000()20,600()20,600()8,000()
2024-06新規2024-08-1480,00010,00010,0006,000
変更2025-02-1460,000()5,100()5,100()1,000()
2025-03新規2025-05-1595,0006,0006,0003,000
2025年06月30日更新

2【沿革】

年月

事項

2000年4月

インターネット上での知恵の交換サイトの開発・運営、企業向けナレッジマネジメントシステムの開発及びコンサルティングの提供を目的として、資本金1,050万円で東京都世田谷区に株式会社リアルコミュニケーションズを設立

2000年8月

本店を東京都千代田区に移転

2001年2月

社名をリアルコム株式会社に変更

2005年2月

本店を東京都台東区に移転

2007年9月

東京証券取引所マザーズ市場に株式を上場

2011年11月

当社を株式交換完全親会社、WWB株式会社を株式交換完全子会社とする株式交換を実施

2012年9月

本店を東京都品川区に移転

2017年3月

子会社(WWB株式会社)が株式会社バローズを子会社化

社名をAbalance株式会社に変更

2017年6月

子会社(WWB株式会社)が山陽パワー合同会社を設立

2018年2月

子会社(WWB株式会社)がFUJI SOLAR株式会社を設立

2018年11月

東京証券取引所マザーズ市場から市場第2部へ市場変更

2019年1月

子会社(WWB株式会社)が株式会社鯤コーポレーション(現日本光触媒センター株式会社)の株式68.4%取得

子会社(WWB株式会社)が角田電燃開発匿名組合への出資を実施

2019年10月

IT部門を新設分割しAbit株式会社を設立

2020年12月

子会社(FUJI SOLAR株式会社)がVietnam Sunergy Joint Stock Company(VSUN)を子会社化

2021年3月

子会社(WWB株式会社)がPV Repower株式会社を設立

2021年6月

子会社(WWB株式会社)がバーディフュエルセルズ合同会社を設立

2021年10月

子会社(株式会社バローズ)が株式会社カンパニオソーラーを子会社化

2022年3月

子会社(Abit株式会社)が株式会社デジサインを子会社化

 

子会社(WWB株式会社)が日本未来エナジー株式会社、J.MIRAI株式会社を子会社化

明治機械株式会社(東証スタンダード市場上場会社)を持分法適用関連会社化

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、スタンダート市場に株式を上場

2022年10月

子会社(WWB株式会社)がWWB Thang Long Corporationを子会社化

2022年11月

子会社(VSUN)がTOYO SOLAR Company Limited(現社名)(TOYO SOLAR)を設立

2023年1月

子会社(WWB株式会社)が株式会社フレックスホールディングスを子会社化

2023年6月

子会社(WWB株式会社)が大和町太陽光発電所合同会社及び大衡村太陽光発電所合同会社を子会社化

2023年10月

子会社(FUJI SOLAR株式会社)がTOYO Company Limited(TOYO)を設立

子会社(WWB株式会社)が株式会社サンシャインティーズを子会社化

2024年1月

一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)へ入会

 

VSUNからTOYO SOLARの株式譲受により子会社(TOYO)がTOYO SOLARを子会社化

2024年2月

子会社(VSUN)がVietnam Sunergy Wafer Company Limitedを設立

2024年7月

子会社(TOYO)が米国ナスダックへ上場

2024年10月

子会社(TOYO)がTOYO SOLAR MANUFACTURING ONE MEMBER PLCを設立

2024年11月

子会社(TOYO)がTOYO Solar Texas LLC PLC(現社名)を子会社化

子会社(Abit株式会社)が株式会社デジサインの全株式を売却

2024年12月

子会社(WIN POWER Ltd.)の清算手続き結了

2025年3月

当社が子会社(Abit株式会社)を吸収合併

子会社(株式会社バローズ)が子会社(株式会社バローズエンジニアリング)を吸収合併