4479 マクアケ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
9月

【会社設立】

【上場】
2019.12

【直近決算日】
2025-04-22(2Q)

【決算予定日】
2025-07-29 (15:30)


【時価総額】
109億3800万円

【PBR】
2.08倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
同社は、応援購入サービス「Makuake」を中心に、プロジェクト実行者とサポーターをつなぐプラットフォームを運営している。
主な事業は「Makuake」と「Makuake Incubation Studio」の二つであり、前者は新商品やサービスの先行販売を行うクラウドファンディング形式のマッチングサービスで、プロジェクトサポーターが応援の気持ちで商品を先行購入する仕組みを持つ。
後者は企業の研究開発や新規事業創出を支援するサービスとして、商品開発やマーケティングのサポートを行っている。
さらに、Makuakeは広告配信代行やECサイト「Makuake STORE」、リアル店舗での展示・販売を行う「Makuake SHOP」などの関連サービスも提供し、プロジェクトの成功を確かなものとするための多角的な支援体制を整えている。
特有の取り組みとして、キュレーターによるコンサルティング、審査体制の強化、ユーザー分析データの提供などが挙げられ、プロジェクトの質と成果の向上に努めている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2022-09新規2022-10-253,840-880-880-890
2024-09新規2023-10-243,92516215
変更2024-07-303,603()-97()-93()-152()
2025-09新規2024-10-293,80012012070
変更2025-04-224,040()310()310()290()
2024年12月13日更新

2【沿革】

当社の沿革は以下のとおりです。

2013年5月

東京都渋谷区道玄坂に株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディングを設立

2013年8月

アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」の提供開始

2015年1月

関西支社を設立

2015年6月

プロジェクトの実行者向けにプロジェクト分析ツール「Makuakeアナリティクス」機能の提供開始

2016年1月

企業向け新製品開発サポートサービス「Makuake Enterprise(現 「Makuake Incubation Studio」)」の提供開始

2016年3月

ECサイト「Makuake STORE」の提供開始

2016年12月

株式会社みずほ銀行(本社:東京都千代田区)とプロジェクト実行者の紹介等を目的としたビジネスマッチングにかかる提携開始

2017年10月

「株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング」から「株式会社マクアケ」に商号変更

2018年3月

北海道拠点を設立

2018年5月

地方自治体がプロジェクト実行者となりプロジェクトへの寄附を募る「ふるさと納税型サービス:Makuakeガバメント」の提供開始

2018年7月

韓国においてクラウドファンディングプラットフォーム「Wadiz」を運営するWadiz Corp.と、互いのプロジェクト実行者の紹介による海外進出サポートを目的として業務提携を開始

2018年10月

九州拠点を設立

2018年12月

東京都渋谷区渋谷に本社移転

2019年1月

株式会社NCネットワークと中小製造業の新事業や自社製品開発を行う製造パートナー企業の紹介に関する業務連携を開始

2019年3月

株式会社ライトアップと「Makuake」にてプロジェクトを実施した中小企業の「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」取得サポートに関する業務提携を開始

2019年4月

「Makuake」を利用する日本酒の酒蔵が100社を突破

2019年7月

金融機関との連携100社を突破

2019年7月

台湾に拠点を置き、香港、マレーシア、シンガポールにサービスを展開しているECプラットフォーム「citiesocial」と「Makuake」でプロジェクトを実施した実行者が「citiesocial」を通じて商品を販売できるよう紹介する業務提携を開始

2019年7月

台湾の大手新聞社udnグループ運営のECサイト「uDesign」と日本企業の台湾進出、台湾企業の日本進出を相互にサポートすることを目的として業務提携を開始

2019年12月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2020年1月

ソウル市の中小企業支援機関・ソウル産業振興院(SBA)と韓国の中小企業の日本進出を「Makuake」でサポートする業務提携を開始

2020年8月

名古屋拠点を設立

2021年1月

米国Indiegogo, Inc.運営の世界最大級のクラウドファンディングサービス「Indiegogo」と日本企業及び欧米企業がそれぞれの地域に進出する際の相互サポートを目的として業務提携を開始

2021年5月

韓国拠点を設立

2021年8月

海外から応援購入を受け付ける機能グローバル展開機能「Makuake Global」の提供開始

2021年10月

中四国拠点を設立

2022年4月

東京証券取引所グロース市場へ移行

2022年6月

 

スタートアップ企業を対象に商品開発から経営まで全面的なサポート事業を行うBREW株式会社とスタートアップ企業の「Makuake」デビュー前から実施終了以降までの事業成長をトータルでサポートする目的として業務提携を開始

2022年9月

「Makuake」から生まれたユニークな商品が揃うECプラットフォーム「Makuake STORE」がリニューアルオープン

2022年10月

北陸拠点を設立

2023年3月

韓国国内の中小企業に対して販路拡大の支援を行う韓国の行政機関・中小企業流通センターと韓国の中小企業の日本進出をサポートする目的として業務提携を開始

2023年5月

 

株式会社マイクロアドの台湾法人で、日本企業の台湾進出支援やマーケティング支援を行うMicroAd Taiwan, Ltd.とMakuakeと日本企業の台湾進出、台湾企業の日本進出を相互にサポートすることを目的として業務提携を開始

2023年6月

 

企業の新商品企画・開発を支援する「Makuake Incubation Studio」が中小企業向けのサポートメニューの提供開始

2024年1月

企業の新商品企画・開発を支援する「Makuake Incubation Studio」が技術ブランディングアドバイザリーサービスの提供開始

2024年2月

株式会社池田泉州ホールディングスによる日本初の法人向けデジタルバンク事業に参画