基本データ
- 【業種】
- 医薬品
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1961.6
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-07 (16:00)
- 【時価総額】
- 87億9000万円
- 【PBR】
- 0.71倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.07%
企業概要
当社グループは、健康関連商品の製造販売及び健康関連サービスの提供を主要な事業としている。
主力のコンシューマー事業は、健康食や機能性表示食品を中心に、サプリメント「ヘルスエイドシリーズ」や医療用製品「メディケア」、口中清涼品「仁丹」を展開している。
さらに、ソリューション事業では、シームレスカプセル技術を用いた受託製造や商品開発を行っており、ジェネリック医薬品や医療機関向け商品の製造にも対応している。
健康関連商品の開発や製造は当社が主導し、関連会社である株式会社森下仁丹ヘルスコミュニケーションズや株式会社MJ滋賀と連携を図りながら、多角的に事業を展開している。
企業の持続可能性やESG経営にも注力し、130周年にあたるこれまでの歩みを振り返りつつ、企業価値の向上に向けた取り組みを進めている。
主力のコンシューマー事業は、健康食や機能性表示食品を中心に、サプリメント「ヘルスエイドシリーズ」や医療用製品「メディケア」、口中清涼品「仁丹」を展開している。
さらに、ソリューション事業では、シームレスカプセル技術を用いた受託製造や商品開発を行っており、ジェネリック医薬品や医療機関向け商品の製造にも対応している。
健康関連商品の開発や製造は当社が主導し、関連会社である株式会社森下仁丹ヘルスコミュニケーションズや株式会社MJ滋賀と連携を図りながら、多角的に事業を展開している。
企業の持続可能性やESG経営にも注力し、130周年にあたるこれまでの歩みを振り返りつつ、企業価値の向上に向けた取り組みを進めている。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-11 | 10,000 | 280 | 320 | 236 |
変更 | 2023-04-20 | 11,300(⬆) | 560(⬆) | 620(⬆) | 490(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-10 | 11,500 | 500 | 550 | 500 |
変更 | 2023-08-09 | 11,500(→) | 500(→) | 550(→) | 500(→) | |
変更 | 2023-09-14 | 12,000(⬆) | 950(⬆) | 1,000(⬆) | 800(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-09 | 12,700 | 850 | 900 | 700 |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 12,800 | 900 | 950 | 720 |
2025年06月20日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.8% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 61,800 | 1.5% |
自社 | ⬆ | 森下仁丹株式会社 | 59,000 | 1.4% |
第9位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 51,000 | 1.2% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.8% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 60,700 | 1.4% |
自社 | ⬇ | 森下仁丹株式会社 | 58,800 | 1.4% |
第9位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 51,000 | 1.2% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.9% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.2% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.2% |
自社 | ― | 森下仁丹株式会社 | 64,100 | 1.5% |
第8位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 58,500 | 1.4% |
第9位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 51,000 | 1.2% |
第10位 | New | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.9% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
自社 | ⬇ | 森下仁丹株式会社 | 64,100 | 1.5% |
第8位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 58,300 | 1.4% |
第9位 | ⬇ | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 51,000 | 1.2% |
第10位 | New | 株式会社SBI証券 | 44,600 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.8% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 88,000 | 2.1% |
自社 | ⬆ | 森下仁丹株式会社 | 67,700 | 1.6% |
第9位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 56,200 | 1.3% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.8% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.6% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 88,000 | 2.1% |
自社 | ⬇ | 森下仁丹株式会社 | 67,600 | 1.6% |
第9位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 55,000 | 1.3% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.9% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.2% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.2% |
第8位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 88,000 | 2.2% |
自社 | ⬆ | 森下仁丹株式会社 | 71,200 | 1.7% |
第9位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 53,600 | 1.3% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1.1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.8% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 88,000 | 2.1% |
自社 | ⬇ | 森下仁丹株式会社 | 71,100 | 1.7% |
第9位 | ⬇ | 森下仁丹取引先持株会 | 52,300 | 1.2% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.9% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 88,000 | 2.1% |
自社 | ⬆ | 森下仁丹株式会社 | 75,100 | 1.8% |
第9位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 69,700 | 1.7% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 株式会社森下泰山 | 1,095,200 | 26.8% |
第2位 | ― | ロート製薬株式会社 | 355,000 | 8.7% |
第3位 | ― | 公益財団法人森下仁丹奨学会 | 211,200 | 5.1% |
第4位 | ― | 株式会社三菱UFJ銀行 | 132,000 | 3.2% |
第5位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 111,000 | 2.7% |
第6位 | ― | 株式会社ラクサン | 106,400 | 2.6% |
第7位 | ― | 株式会社徳島大正銀行 | 88,000 | 2.1% |
第8位 | ― | 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 88,000 | 2.1% |
自社 | ⬇ | 森下仁丹株式会社 | 75,000 | 1.8% |
第9位 | ⬆ | 森下仁丹取引先持株会 | 69,100 | 1.6% |
第10位 | ― | ピップ株式会社 | 43,200 | 1% |
提出者 | 提出日 | 報告義務発生日 | 前保有比率 | 後保有比率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
三菱UFJフィナンシャル・グ... | 2024-07-29 | 2024-07-22 | 5.30 | ⬇ | 4.41 |