5028 セカンドサイトアナリティカ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2022.4

【直近決算日】
2025-05-14(1Q)

【決算予定日】
2025-08-13 (17:00)


【時価総額】
32億5300万円

【PBR】
3.64倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
同社は「データから、新たな価値を。
」を経営理念に掲げ、アナリティクス及びAIサービスを提供する企業である。
主にアナリティクスコンサルティングとAIプロダクトの二つの事業を展開し、ワンストップでデータの開発、導入、活用、運用を支援する体制を持つ。
アナリティクスコンサルティング事業では、機械学習を活用したデータ分析を通じて顧客のビジネス課題を解決する。
また、AIプロダクト事業では、ノウハウを基に汎用性の高い製品を開発し、自社及びパートナーを通じて販売する。
これにより、データ活用を基軸にした持続的なビジネスの成長を図り、クライアントに価値を提供する。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-131,047251251169
変更2023-02-14900()214()204()138()
2023-12新規2023-05-151,10513713692
変更2023-11-22680()35()33()23()
2024-12新規2024-02-131,150175174121
今期新規2025-02-141,370190190130
2025年03月28日更新

2【沿革】

年月

概要

2016年6月

セカンドサイト株式会社(資本金100百万円)を設立

本社所在地:東京都千代田区外神田三丁目12番8号

2017年7月

AIプロダクトである機械学習の自動化プラットフォーム「SkyFox」の提供を開始

2017年10月

株式会社協和エクシオ(現 エクシオグループ株式会社)と共に、アナリティクス・ソリューションの開発・提供分野で戦略的協業を開始

2018年3月

人工知能(AI)を既存システムと連携するためのAI実行プラットフォーム「R2Engine」の提供を開始

2018年4月

新生銀行(現 SBI新生銀行)グループの顧客統計データやオープンデータを活用し、個人の金融ニーズやリスクを予測する「SXスコア」の提供を開始

2019年1月

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の認証を取得

2019年6月

株式会社協和エクシオ(現 エクシオグループ株式会社)及びSBペイメントサービス株式会社と資本・業務提携を開始

2020年6月

本社を東京都中央区日本橋本町三丁目2番11号に移転

2020年10月

TIS株式会社及び株式会社セブン銀行と資本・業務提携を開始

2020年11月

「R2Engine」を基に、クレジットカード不正検知を行う「不正検知エンジン」の提供を開始

2020年12月

「SXスコア」の基礎技術となる「モデル構築システム、情報処理システムおよびプログラム」について特許を取得

2021年8月

株式会社ミロク情報サービスと資本・業務提携を、三井住友海上火災保険株式会社と業務提携を開始

2021年12月

商号をセカンドサイトアナリティカ株式会社に変更

2022年4月

東京証券取引所グロース市場に上場

2022年11月

本社を東京都千代田区神田西福田町3番地に移転

2023年7月

「不正検知エンジン」の基礎技術となる「情報処理システムおよび情報処理方法」について特許を取得

2023年8月

エントリーシートをAIにより自動解析・評価する「SkyFoxHR」の基礎技術となる「情報処理装置および情報処理方法」について特許を取得

2023年12月

決算期(事業年度の末日)を3月31日から12月31日に変更