5028 セカンドサイトアナリティカ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
情報・通信業

【市場】
グロース(内国株式)

【決算期】
12月

【会社設立】

【上場】
2022.4

【直近決算日】
2025-05-14(1Q)

【決算予定日】
2025-08-13 (17:00)


【時価総額】
32億5300万円

【PBR】
3.64倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
同社は「データから、新たな価値を。
」を経営理念に掲げ、アナリティクス及びAIサービスを提供する企業である。
主にアナリティクスコンサルティングとAIプロダクトの二つの事業を展開し、ワンストップでデータの開発、導入、活用、運用を支援する体制を持つ。
アナリティクスコンサルティング事業では、機械学習を活用したデータ分析を通じて顧客のビジネス課題を解決する。
また、AIプロダクト事業では、ノウハウを基に汎用性の高い製品を開発し、自社及びパートナーを通じて販売する。
これにより、データ活用を基軸にした持続的なビジネスの成長を図り、クライアントに価値を提供する。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-131,047251251169
変更2023-02-14900()214()204()138()
2023-12新規2023-05-151,10513713692
変更2023-11-22680()35()33()23()
2024-12新規2024-02-131,150175174121
今期新規2025-02-141,370190190130
2025年03月28日 更新
順位変動株主名株式数持株比率
第1位 株式会社SBI新生銀行 1,818,000 19.2%
第2位 エクシオグループ株式会社 1,275,000 13.5%
第3位 TIS株式会社 1,020,000 10.8%
第4位 深谷直紀 666,666 7%
第5位 高山博和 600,000 6.3%
第6位 株式会社ミロク情報サービス 600,000 6.3%
自社 セカンドサイトアナリティカ株式会社 510,000 5.1%
第7位 加藤良太郎 218,198 2.3%
第8位 SBペイメントサービス株式会社 150,000 1.5%
第9位 株式会社グリフィン・ストラテジック・パートナーズ 133,344 1.4%
第10位 New 楽天証券株式会社 115,800 1.2%
提出者 提出日 報告義務発生日 前保有比率 後保有比率 PDF
SBI新生銀行2025-02-252025-02-1718.9718.88pdf
加藤 良太郎2024-03-062024-02-266.985.77pdf
SBI新生銀行2023-10-042023-09-2719.6618.97pdf
SBI新生銀行2023-07-032023-06-2620.1419.66pdf
SBI新生銀行2023-06-222023-06-1519.7420.14pdf
SBI新生銀行2023-04-252023-04-1819.4519.74pdf
SBI新生銀行2023-01-122023-01-0419.8419.45pdf