6189 グローバルキッズCOMPANY 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-04-30(2Q)

【決算予定日】
2025-07-31 (15:30)


【時価総額】
65億7800万円

【PBR】
0.83倍

【配当利回り(予)】
5.79%

企業概要
この企業グループは、主に保育所や学童クラブ、児童館といった子育て支援施設の運営を行う事業を展開している。
首都圏を中心に157の保育施設と11の学童クラブ・児童館を運営し、認可保育所、独立認定保育所、認定こども園、小規模保育と多様な保育形態を有している。
特に認可保育所の運営が主力であり、施設型給付を受けた保育提供が行われている。
さらに、児童発達支援事業や教育関連の新規事業の育成にも取り組む体制が整っており、地域における育成支援の強化を目指す。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-09新規2022-11-1124,750800780500
変更2023-04-2825,400()300()280()170()
変更2023-08-1025,400()300()280()-150()
2024-09新規2023-11-1026,000450480190
変更2024-07-3126,400()860()900()320()
今期新規2024-11-1425,800950920600
2024年12月20日更新

2【沿革】

当社は、2015年10月1日の株式移転により、株式会社グローバルキッズと株式会社ろくの完全親会社として設立されたため、当社の沿革については、各社の沿革に引続き記載しております。

2006年1月

東京都足立区において、東京都認証保育所「六町駅前保育園」を中正雄一名義で開設

2006年5月

保育所の運営を目的として、株式会社グローバルキッズ(資本金30百万円)を東京都足立区に設立

2006年10月

株式会社グローバルキッズとして初めてとなる保育所(東京都認証保育所)を東京都世田谷区に開設

2008年11月

当社グループとして初めての認可保育所を株式会社グローバルキッズが東京都板橋区に開設

2009年4月

 

神奈川県横浜市緑区に東京以外で初めてとなる保育所(横浜市認可保育所)を株式会社グローバルキッズが開設

2010年4月

当社グループとして初めての学童クラブを株式会社グローバルキッズが東京都板橋区に開設

2012年2月

「六町駅前保育園」を法人化し株式会社ろく(資本金1百万円)を設立

2012年9月

株式会社ろくが増資(資本金44百万円)を実施し、株式会社グローバルキッズの子会社となる

2013年4月

株式会社グローバルキッズの本社を東京都足立区から東京都千代田区に移転

2013年7月

株式会社グローバルキッズが埼玉県上尾市に認可外保育園(現小規模保育施設)を開設

2014年4月

当社グループの運営施設数が60施設となる

2015年4月

 

当社グループとして初めての児童館を株式会社グローバルキッズが東京都中央区に開設
大阪府大阪市浪速区に大阪市認可保育所を株式会社グローバルキッズが開設

2015年10月

 

共同株式移転により、株式会社グローバルグループ(現当社、資本金100百万円)を設立し、株式会社グローバルキッズと株式会社ろくを完全子会社化

2016年3月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2016年11月

当社グループの運営施設数が100施設となる

2017年9月

東京証券取引所市場第一部へ上場市場変更

2018年6月

 

当社グループとして初めての企業主導型保育所を株式会社グローバルキッズが東京都足立区に開設

企業主導型保育事業である「めばえ保育ルーム」を事業譲受

2019年4月

 

株式会社グローバルキッズCOMPANYへ商号変更

株式会社グローバルキッズが株式会社ろくを吸収合併

2019年6月

当社グループとして初めての児童発達支援事業所を株式会社グローバルキッズが東京都江東区に開設

2019年10月

「めばえ保育ルーム」を「グローバルキッズ」にブランド統合

2022年3月

企業主導型保育事業を事業譲渡

2022年4月

東京証券取引所プライム市場へ移行

2023年4月

 

当社グループの組織改編により、株式会社グローバルキッズの子育て支援事業の一部を吸収分割により、株式会社GKSへ承継

2023年6月

 

株式会社おはようキッズ(旧東京建物キッズ株式会社)の全株式を取得し完全子会社化

当社グループの運営施設数が188施設となる

2023年10月

東京証券取引所スタンダード市場へ移行

2024年4月

 

大阪市認可保育所、東京都認証保育所等を譲渡

当社グループの運営施設数が168施設となる