基本データ
- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(3Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (16:00)
- 【時価総額】
- 210億4800万円
- 【PBR】
- 2.11倍
- 【配当利回り(予)】
- 1.34%
企業概要
同社は、フラットパネルディスプレイ(FPD)製造装置と半導体パッケージ製造装置の開発・製造・販売およびアフターサービスを行う企業グループである。
主な事業は、IJP(インクジェット・プリンティング)ソリューション事業、半導体関連事業、LCD事業の3つに大別される。
IJPソリューション事業では、次世代ディスプレイ向けの製造プロセスと設備の提案が行われ、有機ELディスプレイやナノインプリント技術の応用による新たな製造方法の研究が進められている。
半導体関連事業では、高歩留まりのはんだボールマウンタ装置やウエハハンドリングシステムといった、半導体製造過程に必要な装置を提供し、LCD事業においては、液晶パネルの生産で使用される各種装置を展開するなど、先進的な技術と製品を通じて市場ニーズに応えています。
主な事業は、IJP(インクジェット・プリンティング)ソリューション事業、半導体関連事業、LCD事業の3つに大別される。
IJPソリューション事業では、次世代ディスプレイ向けの製造プロセスと設備の提案が行われ、有機ELディスプレイやナノインプリント技術の応用による新たな製造方法の研究が進められている。
半導体関連事業では、高歩留まりのはんだボールマウンタ装置やウエハハンドリングシステムといった、半導体製造過程に必要な装置を提供し、LCD事業においては、液晶パネルの生産で使用される各種装置を展開するなど、先進的な技術と製品を通じて市場ニーズに応えています。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-06 | 新規 | 2022-08-09 | 18,079 | 1,408 | 1,291 | 877 |
変更 | 2023-04-28 | 16,405(⬇) | 705(⬇) | 598(⬇) | 1,541(⬆) | |
2023-06 | 新規 | 2023-08-08 | 20,031 | 1,415 | 1,300 | 884 |
変更 | 2024-05-15 | 16,023(⬇) | 349(⬇) | 247(⬇) | 160(⬇) | |
今期 | 新規 | 2024-08-08 | 20,015 | 1,625 | 1,510 | 216 |
2025年02月14日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 東京応化工業株式会社 | 1,101,000 | 17.79% |
第2位 | ― | JUKI株式会社 | 1,101,000 | 17.79% |
第3位 | ⬆ | BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 244,000 | 3.95% |
第4位 | ⬆ | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 220,000 | 3.56% |
第5位 | ⬇ | NOMURAINTERNATIONALPLCA/CJAPANFLOW(常任代理人野村證券株式会社) | 199,000 | 3.22% |
第6位 | ⬇ | 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 176,000 | 2.84% |
第7位 | New | BNYMSANVREBNYMSANVGCREGCMCLIENTACCGCSRDJPEQ(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 123,000 | 1.99% |
第8位 | New | NOMURAPBNOMINEESLIMITEDOMNIBUS-MARGIN(CASHPB)(常任代理人野村證券株式会社) | 100,000 | 1.63% |
自社 | ⬆ | AIメカテック株式会社 | 91,500 | 1.45% |
第9位 | New | BNYMSANVREGCLBREJPRDLMGC(常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 91,000 | 1.48% |
第10位 | New | J.P.MORGANSECURITIESPLCFORANDONBEHALFOFITSCLIENTSJPMSPRECLIENTASSETS-SETTACCT(常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 84,000 | 1.36% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 東京応化工業株式会社 | 1,101,000 | 17.75% |
第2位 | ― | JUKI株式会社 | 1,101,000 | 17.75% |
第3位 | ⬇ | NOMURAINTERNATIONALPLCA/CJAPANFLOW(常任代理人野村證券株式会社) | 351,000 | 5.66% |
第4位 | New | 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 273,000 | 4.4% |
第5位 | ⬆ | BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 136,000 | 2.19% |
第6位 | New | SOCIETEGENERALEPARIS/BTREGISTRATIONMARC/OPT(常任代理人ソシエテ・ジェネラル証券株式会社) | 131,000 | 2.11% |
第7位 | New | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 127,000 | 2.06% |
第8位 | New | THENOMURATRUSTANDBANKINGCO.,LTD.ASTHETRUSTEEOFREPURCHASEAGEEMENTMOTHERFUND(常任代理人シティバンク、エヌ・エイ東京支店) | 120,000 | 1.93% |
第9位 | ⬆ | 株式会社SBI証券 | 94,000 | 1.51% |
第10位 | New | 日本証券金融株式会社 | 74,000 | 1.19% |
自社 | ― | AIメカテック株式会社 | 9,100 | 0.14% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 東京応化工業株式会社 | 1,101,000 | 19.6% |
第2位 | ― | JUKI株式会社 | 1,101,000 | 19.6% |
第3位 | New | NOMURAINTERNATIONALPLCA/CJAPANFLOW(常任代理人野村證券株式会社) | 440,000 | 7.84% |
第4位 | New | 株式会社日本カストディ銀行 | 350,000 | 6.24% |
第5位 | New | JPJPMSELUXREJEFFERIESINTLLTDEQCO(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 184,000 | 3.28% |
第6位 | New | JPJPMSELUXRECITIGROUPGLOBALMARKETSLEQCO(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 134,000 | 2.39% |
第7位 | New | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 | 112,000 | 2.01% |
第8位 | New | 株式会社SBI証券 | 63,000 | 1.12% |
第9位 | New | BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 57,000 | 1.02% |
第10位 | New | GOLDMANSACHSINTERNATIONAL(常任代理人ゴールドマン・サックス証券株式会社) | 36,000 | 0.65% |
自社 | New | AIメカテック株式会社 | 9,100 | 0.16% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 東京応化工業株式会社 | 1,101,000 | 19.56% |
第2位 | ― | JUKI株式会社 | 1,101,000 | 19.56% |
第3位 | New | NOMURAPBNOMINEESLIMITEDOMNIBUS-MARGIN(CASHPB)(常任代理人野村證券株式会社) | 147,000 | 2.61% |
第4位 | New | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 100,000 | 1.77% |
第5位 | New | 日本証券金融株式会社 | 85,000 | 1.51% |
第6位 | ⬆ | MSIPCLIENTSECURITIES(常任代理人モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社) | 83,000 | 1.48% |
第7位 | New | 上田八木短資株式会社 | 79,000 | 1.41% |
第8位 | New | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 | 55,000 | 0.98% |
第9位 | New | 佐々木嘉樹 | 50,000 | 0.88% |
第10位 | ⬇ | 楽天証券株式会社 | 44,000 | 0.78% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | New | 東京応化工業株式会社 | 1,101,000 | 19.56% |
第2位 | New | JUKI株式会社 | 1,101,000 | 19.56% |
第3位 | New | 株式会社SBI証券 | 93,000 | 1.67% |
第4位 | ⬆ | 楽天証券株式会社 | 92,000 | 1.64% |
第5位 | New | 日本マスタートラスト信託銀行株式会社 | 80,000 | 1.42% |
第6位 | New | BNYMSA/NVFORBNYMFORBNYMGCMCLIENTACCTSMILMFE(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 74,000 | 1.33% |
第7位 | New | MSIPCLIENTSECURITIES(常任代理人モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社) | 63,000 | 1.12% |
第8位 | ⬇ | 佐藤隆三 | 34,000 | 0.61% |
第9位 | ⬆ | SINOPACSEC(常任代理人日産証券株式会社) | 33,000 | 0.59% |
第10位 | New | BNYMSA/NVFORBNYMFORBNYGCMCLIENTACCOUNTSMLSCBRD(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 28,000 | 0.51% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬆ | ポラリス第三号投資事業有限責任組合 | 1,656,400 | 29.42% |
第2位 | ⬆ | TIARACGPRIVATEEQUITYFUND2013,L.P.(常任代理人みずほ証券株式会社) | 546,600 | 9.7% |
第3位 | ⬆ | BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 59,203 | 1.05% |
第4位 | New | 上田八木短資株式会社 | 53,300 | 0.94% |
第5位 | ⬆ | 野村證券株式会社 | 36,700 | 0.65% |
第6位 | ⬆ | 佐藤隆三 | 35,000 | 0.62% |
第7位 | New | CREDITSUISSEAG,SINGAPOREBRANCH–FIRMEQUIY(POETS)(常任代理人クレディ・スイス証券株式会社) | 33,500 | 0.59% |
第8位 | ⬇ | 楽天証券株式会社 | 29,000 | 0.51% |
第9位 | New | SINOPACSEC(常任代理人日産証券株式会社) | 27,000 | 0.47% |
第10位 | New | 株式会社西京銀行 | 26,700 | 0.47% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ⬇ | ポラリス第三号投資事業有限責任組合 | 1,656,000 | 29.42% |
第2位 | New | TIARACGPRIVATEEQUITYFUND2013,L.P.(常任代理人みずほ証券株式会社) | 546,000 | 9.71% |
第3位 | New | 萩野幸治 | 98,000 | 1.74% |
第4位 | New | 楽天証券株式会社 | 46,000 | 0.83% |
第5位 | New | MSIPCLIENTSECURITIES(常任代理人モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社) | 43,000 | 0.77% |
第6位 | New | BNYGCMCLIENTACCOUNTJPRDACISG(FE-AC)(常任代理人株式会社三菱UFJ銀行) | 37,000 | 0.67% |
第7位 | New | GMOクリック証券株式会社 | 27,000 | 0.5% |
第8位 | New | 野村證券株式会社 | 25,000 | 0.45% |
第9位 | New | 株式会社SBI証券 | 24,000 | 0.43% |
第10位 | New | 佐藤隆三 | 24,000 | 0.43% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | ポラリス第三号投資事業有限責任組合 | 4,233,300 | 75.19% |
第2位 | ― | TiaraCGPrivateEquityFund2013,L.P. | 1,396,700 | 24.81% |
自社 | ― | 0 | % |
提出者 | 提出日 | 報告義務発生日 | 前保有比率 | 後保有比率 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
オプトラン | 2025-02-21 | 2025-02-14 | ― | 17.53 | ||
JUKI | 2025-02-20 | 2025-02-14 | 19.56 | ⬇ | 0.00 | |
野村證券 | 2024-10-04 | 2024-09-30 | 5.06 | ⬇ | 4.56 | |
野村證券 | 2024-09-05 | 2024-08-30 | 6.75 | ⬇ | 5.06 | |
みずほ証券 | 2024-08-22 | 2024-08-15 | 6.61 | ⬇ | 4.63 | |
野村證券 | 2024-08-20 | 2024-08-15 | ― | 6.75 | ||
野村證券 | 2024-08-07 | 2024-07-31 | 5.31 | ⬇ | 4.36 | |
野村證券 | 2024-07-05 | 2024-06-28 | 7.10 | ⬇ | 5.31 | |
みずほ証券 | 2024-06-21 | 2024-06-14 | 8.97 | ⬇ | 6.61 | |
野村證券 | 2024-06-19 | 2024-06-14 | 8.62 | ⬇ | 7.10 | |
野村證券 | 2024-06-05 | 2024-05-31 | 9.91 | ⬇ | 8.62 | |
みずほ証券 | 2024-06-04 | 2024-05-28 | 10.18 | ⬇ | 8.97 | |
野村證券 | 2024-05-21 | 2024-05-15 | 8.73 | ⬆ | 9.91 | |
みずほ証券 | 2024-05-15 | 2024-05-08 | 11.05 | ⬇ | 10.18 | |
みずほ証券 | 2024-04-19 | 2024-04-12 | 12.07 | ⬇ | 11.05 | |
野村證券 | 2024-04-18 | 2024-04-15 | 9.09 | ⬇ | 8.73 | |
みずほ証券 | 2024-04-16 | 2024-04-09 | 12.80 | ⬇ | 12.07 | |
みずほ証券 | 2024-04-09 | 2024-04-02 | 13.53 | ⬇ | 12.80 | |
野村證券 | 2024-04-05 | 2024-03-29 | 7.40 | ⬆ | 9.09 | |
みずほ証券 | 2024-04-04 | 2024-03-28 | 14.23 | ⬇ | 13.53 | |
みずほ証券 | 2024-03-28 | 2024-03-21 | 15.28 | ⬇ | 14.23 | |
みずほ証券 | 2024-03-26 | 2024-03-18 | 15.90 | ⬇ | 15.28 | |
みずほ証券 | 2024-03-19 | 2024-03-12 | 16.95 | ⬇ | 15.90 | |
みずほ証券 | 2024-03-14 | 2024-03-07 | 6.71 | ⬆ | 16.95 | |
みずほ証券 | 2024-03-07 | 2024-02-29 | ― | 6.71 | ||
野村證券 | 2024-03-05 | 2024-02-29 | 6.42 | ⬆ | 7.40 | |
野村證券 | 2024-01-22 | 2024-01-15 | 9.76 | ⬇ | 6.42 | |
野村證券 | 2024-01-11 | 2023-12-29 | 8.15 | ⬆ | 9.76 | |
アセットマネジメントOne | 2023-12-22 | 2023-12-15 | 5.56 | ⬇ | 4.17 | |
野村證券 | 2023-12-07 | 2023-11-30 | 7.05 | ⬆ | 8.15 | |
野村證券 | 2023-11-24 | 2023-11-16 | 10.96 | ⬇ | 7.05 | |
野村證券 | 2023-11-21 | 2023-11-14 | 12.18 | ⬇ | 10.96 | |
野村證券 | 2023-11-16 | 2023-11-09 | 10.07 | ⬆ | 12.18 | |
野村證券 | 2023-11-14 | 2023-11-07 | 8.46 | ⬆ | 10.07 | |
野村證券 | 2023-11-08 | 2023-10-31 | ― | 8.46 | ||
アセットマネジメントOne | 2023-10-06 | 2023-09-29 | ― | 5.56 |