- 【業種】
- 機械
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-08 (17:20)
- 【時価総額】
- 1765億6500万円
- 【PBR】
- 1.27倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.08%
主に、自動機械部門では自動包装システムやリチウムイオン電池製造システム、三次元はんだ印刷検査機などを手がけ、食品、医療、電子部品の業界向けに高い需要を持つ。
一方、機器部門では空気圧シリンダや駆動機器、流体制御機器を提供し、自動化や省人化を実現する技術を持つ。
また、保険代理店やファクタリング業務を展開する関連会社も存在し、多様なサービスを通じてクライアントニーズに応えている。
国内外の強固な製造・販売ネットワークを背景に、当社の製品は産業用自動化市場で幅広く利用されている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 146,000 | 18,500 | 18,500 | 13,000 |
変更 | 2022-11-11 | 160,000(⬆) | 20,500(⬆) | 20,550(⬆) | 14,000(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 142,000 | 14,500 | 14,500 | 10,000 |
変更 | 2023-11-10 | 132,500(⬇) | 11,400(⬇) | 11,400(⬇) | 7,550(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 148,000 | 17,500 | 17,500 | 11,800 |
変更 | 2025-02-14 | 156,500(⬆) | 18,200(⬆) | 18,500(⬆) | 12,400(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 156,000 | 19,000 | 19,000 | 13,100 |
2【沿革】
年月 |
事項 |
1943年4月 |
日本電気㈱ (当時住友通信工業㈱) 、川崎重工業㈱ (当時川崎航空機工業㈱) 、㈱小糸製作所、日本製鉄㈱ (当時住友金属工業㈱) 、東洋紡㈱ (当時東洋紡績㈱) の5社出資により「日本航空電機株式会社」として名古屋市に資本金1,000万円をもって設立。 |
1945年10月 |
社名を「中京電機株式会社」と改称。 |
1960年5月 |
愛知県丹羽郡扶桑町に「中京精機㈱」設立。 (1978年11月「シーケーディ精機㈱」に改称) |
1961年6月 |
愛知県小牧市に新工場を建設し移転。 |
1962年5月 |
本社所在地を愛知県小牧市とする。 |
1962年10月 |
株式を名古屋証券取引所市場第二部に上場。 |
1963年6月 |
愛知県春日井市に「日本コントロールズ㈱」設立。 (1978年1月に「シーケーディコントロールズ㈱」に改称) |
1971年2月 |
株式を名古屋証券取引所市場第一部に上場。 |
1979年7月 |
社名を「シーケーディ株式会社」と改称。 |
1979年11月 |
株式を東京証券取引所市場第一部に上場。 |
1984年4月 |
三重県四日市市に「シーケーディプレシジョン㈱」設立。 |
1984年8月 |
マレーシアに「M-CKD PRECISION SDN.BHD.」設立。 |
1985年10月 |
米国イリノイ州に「CKD USA CORP.」設立。 |
1988年5月 |
タイに「CKD THAI CO.LTD.」設立。 |
1988年6月 |
「シーケーディグローバルサービス㈱」設立。 (2012年7月に「CKDグローバルサービス㈱」に改称) |
1989年6月 |
シンガポールに「CKD SINGAPORE PTE.LTD.」設立。 |
1992年2月 |
シコク精工㈱買収。 (2016年4月に「CKDシコク精工㈱」に改称) |
1992年7月 |
中国無錫市に合弁会社として「無錫喜開理気動工業有限公司」設立。 |
2000年1月 |
シーケーディコントロールズ㈱ (現 春日井工場) を吸収合併。 |
2000年10月 |
シーケーディ精機㈱ (現 犬山工場) 、シーケーディプレシジョン㈱ (現 四日市工場) を吸収合併。 |
2001年10月 |
中国上海市に「喜開理 (上海) 機器有限公司」設立。 |
2002年8月 |
韓国ソウル市に「CKD韓国㈱」設立。 |
2003年1月 |
シーケーディ東部販売㈱ (1977年4月設立) 、シーケーディ東京販売㈱ (1961年10月設立) 、 |
2003年1月 |
中国無錫市に「喜開理 (中国) 有限公司」設立。 |
2003年12月 |
オランダに支店開設。 |
2004年8月 |
喜開理 (中国) 有限公司と無錫喜開理気動工業有限公司を統合。 |
2005年3月 |
小牧工場内に新本社屋を竣工。 |
2006年5月 |
1単元の株式数を1,000株から100株に変更。 |
2007年4月 |
台湾新北市に「台湾喜開理股份有限公司」設立。 |
2011年1月 |
シンガポールに支店開設。 |
2012年7月 |
社名を「CKD株式会社」と改称。 |
2012年11月 |
愛知県小牧市に「CKDフィールドエンジニアリング㈱」設立。 |
2013年10月 |
中国無錫市に喜開理 (中国) 有限公司新工場を竣工。 |
2014年5月 |
インドネシアに「PT CKD TRADING INDONESIA」設立。 |
2014年6月 |
ベトナムに「CKD VIETNAM ENGINEERING CO.LTD.」設立。 |
2014年8月 |
インドネシアに「PT CKD MANUFACTURING INDONESIA」設立。 |
2015年3月 |
メキシコに「CKD MEXICO,S. DE R.L. DE C.V.」設立。 |
2015年12月 |
インドに「CKD INDIA PVT.LTD.」設立。 |
2016年11月 |
オランダの「CKD EUROPE B.V.」営業開始。 |
2017年4月 |
「日機電装㈱」買収。 (2017年6月に「CKD日機電装㈱」に改称) |
2018年4月 |
本社・小牧工場内に企業内託児所「Ohana nursery school(オハナ ナーサリー スクール)」を開所。 |
2019年1月 |
宮城県黒川郡大衡村に東北工場竣工。 |
年月 |
事項 |
2022年4月 |
東京証券取引所プライム市場、名古屋証券取引所プレミア市場へ移行。 |
2022年4月 2022年4月
2023年5月 2024年3月 2024年5月 2024年11月 |
米国テキサス州に新工場 CKD USA Austin Manufacturing 竣工。 イタリアの「EPSITEC S.R.L.」の株式を追加取得し、完全子会社化。 (2022年7月に「CKD ITALIA S.R.L.」に改称) マレーシアの「CKD MALAYSIA SDN.BHD.」への設立時資本金の払込を完了し、完全子会社化。 石川県小松市に北陸工場竣工。 インド ラジャスタン州に新工場 CKD INDIA Neemrana Manufacturing Plant 竣工。 マレーシア ケダ州に新工場を竣工。 |