6619 ダブル・スコープ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
電気機器

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-06-12(1Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
129億2300万円

【PBR】
0.28倍

【配当利回り(予)】
0%

企業概要
同社は、リチウムイオン二次電池用セパレータの製造および販売を主力事業としており、アジア、欧州、米国のリチウムイオン二次電池メーカーを主要な顧客とする企業グループである。
セパレータは正極材と負極材を隔てる役割を果たし、特にポリオレフィン製の微多孔膜が使用される。
製造には高分子設計や加工技術が要求され、数ミクロンの厚さ管理やナノレベルの微孔分布が必要である。
また、企業グループは、主に連結子会社のWSKと持分法適用関連会社のWCPで製造を行い、アジア市場向けの民生製品および車載向け製品の提供を行っている。
研究開発面では、高耐熱セパレータや新規メンブレンフィルムに関連した取り組みが進められている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2022-12新規2023-02-1350,0005,5004,6001,700
2025-01新規2024-03-1450,0004,000800500
変更2024-11-2631,000()-850()-1,800()-2,300()
変更2025-03-13577()-267()-236()-237()
今期新規2025-03-135,400-4,300-7,300-7,300
2025年04月23日更新

2【沿革】

当社は、2005年にリチウムイオン二次電池用セパレータ(ポリオレフィン微多孔膜(注))(以下「リチウムイオン二次電池用セパレータ」という)の開発製造・販売を目的として設立されました。当社設立以後の企業集団に関わる経緯は次のとおりであります。

年月

概要

2005年10月

神奈川県横浜市港北区にリチウムイオン二次電池用セパレータの開発製造、販売会社として設立(資本金54,000千円)
同時に大韓民国忠清北道に子会社W-ABLE CO.,LTD.(現・連結子会社)を設立

2006年5月

本社を神奈川県川崎市高津区に移転

2007年3月

子会社W-ABLE CO.,LTD. がISO14001認証を取得

2007年8月

同社が韓国財政経済部よりリチウムイオン電池用隔離膜製造事業に対し租税減免決定を受ける

2008年2月

同社がW-SCOPE KOREA CO.,LTD.に社名変更

2008年12月

同社が韓国知識経済部の部品素材専門企業認証取得

2009年7月

同社がISO/TS16949認証取得

2010年10月

同社がベンチャー企業として地域経済発展に貢献したとして韓国中小企業庁長官賞及び韓国忠清北道知事賞授賞

2011年1月

香港に同社の子会社としてW-SCOPE HONGKONG CO.,LIMITED(現・連結子会社)を設立

2011年2月

中国深圳にW-SCOPE KOREA CO.,LTD.の駐在事務所を設立

2011年12月

東京証券取引所マザーズに株式を上場

2012年3月

台湾にW-SCOPE KOREA CO.,LTD.の駐在事務所を設立

2012年5月

本社を東京都品川区大崎に移転

2014年2月

中国深圳に同社の子会社としてW-SCOPE New Energy(Shenzhen) CO., Limited(現・連結子会社)を設立

2014年4月

台湾のW-SCOPE KOREA CO.,LTD.駐在事務所を閉鎖(W-SCOPE HONGKONG CO.,LIMITEDに移管)

2014年6月

中国深圳のW-SCOPE KOREA CO., LTD. 駐在事務所を閉鎖(W-SCOPE New Energy(Shenzhen) CO.,Limitedに移管)

2015年11月

東京証券取引所市場第一部に市場変更

2016年10月

大韓民国忠清北道に当社子会社として、W-SCOPE CHUNGJU PLANT CO.,LTD.を設立

2021年10月

W-SCOPE HUNGARY PLANT Ltd.を設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行

2022年9月

本社を東京都品川区東五反田に移転

 

W-SCOPE CHUNGJU PLANT CO.,LTD.がKOSDAQに株式上場

2023年12月

W-SCOPE New Energy(Shenzhen) CO.,Limitedを閉鎖

2024年8月

W-SCOPE CHUNGJU PLANT CO., LTD.を持分法適用会社に変更

(注)ポリオレフィン微多孔膜

ポリオレフィン微多孔膜の性質は「無数の穴があって表面積が多いこと」であり、ポリオレフィン微多孔膜は物質の分離機能、隔膜機能等が生かされた用途に使用されています。