- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-14 (15:30)
- 【時価総額】
- 20億8400万円
- 【PBR】
- 1.22倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
マルチリンガルCRM事業では、24時間365日、12カ国語に対応したカスタマーサービスを行い、電話やSNSなど多様な通信手段を活用してエンドユーザーとの接点を強化している。
セールスアウトソーシング事業では、固定売上を重視した業務展開を行い、クライアントの営業活動を全面的に支援する。
これにより、当社はクライアントのビジネスの拡大と、CRMの価値を最大化することを目指している。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-13 | 2,940 | 278 | 264 | 171 |
変更 | 2023-01-13 | 3,250(⬆) | 370(⬆) | 365(⬆) | 234(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-15 | 3,453 | 328 | 323 | 210 |
2024-03 | 新規 | 2024-05-14 | 3,800 | 335 | 330 | 205 |
変更 | 2025-02-14 | 2,500(⬇) | 20(⬇) | 15(⬇) | 0(⬇) | |
2025-03 | 新規 | 2025-05-13 | 2,600 | 135 | 105 | 60 |
2【沿革】
当社の前身は、株式会社a2media(現株式会社リンクソシュール)において、2009年より同社第6企画営業部にてコールセンター事業を開始したことに始まります。2015年4月1日、株式会社a2mediaからの分社化によって東京都新宿区にブレインプレス株式会社(資本金10,000千円)として新設分割による会社設立に至りました。2017年9月1日より株式会社インバウンドテックに社名を変更しております。
当社の主な沿革は、次のとおりであります。
年 月 | 事 項 |
2015年4月 | 24時間365日、6カ国語(日本語、英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語)対応の多言語コンタクトセンターの運営及びセールスアウトソーシング事業を目的とし、東京都新宿区にブレインプレス株式会社を設立 |
2015年4月 | 1分単位で通訳サービスを提供する「エコノミー通訳®」を発表 |
2016年3月 | マルチリンガルCRM事業にてタイ語・ベトナム語対応を常時通訳可能言語に追加。8カ国語対応開始 |
2016年10月 | プライバシーマークを取得 |
2017年1月 | マルチリンガルCRM事業にてロシア語を常時通訳可能言語に追加。9カ国語対応開始 |
2017年3月 | マルチリンガルCRM事業にてフランス語を常時通訳可能言語に追加。10カ国語対応開始 |
2017年4月 | マルチリンガルCRM事業にてタガログ語を常時通訳可能言語に追加。11カ国語対応開始 |
2017年9月 | 株式会社インバウンドテックに社名変更 |
2018年2月 | クラウド型の通訳AIを活用した対面型AI通訳サービスを提供開始 |
2018年4月 | マルチリンガルCRM事業にてネパール語を常時通訳可能言語に追加。12カ国語対応開始 |
2018年8月 | 鹿児島県南さつま市にコンタクトセンター(SATSUMA BPOセンター)を開設 |
2018年8月 | セールスアウトソーシング事業にて東京電力グループからの営業代行業務を受託 |
2020年12月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2021年4月 | 株式会社シー・ワイ・サポートを株式取得により完全子会社化 |
2021年4月 | 大阪府大阪市中央区に大阪コンタクトセンターを開設 |
2021年11月 | 株式会社OmniGridを株式取得により子会社化 |
2022年4月 | 東京証券取引所の市場区分の見直しに伴い、上場金融商品取引所をマザーズ市場からグロース市場に変更 |
2022年9月 | テレビ電話型通訳サービス「スマイルコール」を事業譲受により取得 |
2024年1月 | 医師会及び健康保険組合の帳票作成代行事業を事業譲受により取得 |