- 【業種】
- サービス業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-06-16(2Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 68億2900万円
- 【PBR】
- 0.52倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
主なサービスには、間接材および直接材のコスト管理、CREに関する賃料マネジメント、環境関連の行政経営支援、ハンズオン企業支援が含まれる。
成果報酬型コンサルティングモデルを導入しており、クライアントの企業価値向上に貢献することに重点を置く。
また、業務を標準化し、各専門家チームを配置することで質の高いサービス提供を実現している。
これにより、クライアントの多様なニーズに応え、企業経営の基盤を支える体制が整っている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-10 | 新規 | 2022-12-15 | 2,361 | |||
変更 | 2023-06-14 | 2,361(→) | -619 | |||
2024-10 | 新規 | 2023-12-15 | 2,546 | -917 | ||
変更 | 2024-09-13 | 3,100(⬆) | -120(⬆) | |||
2025-10 | 新規 | 2024-12-16 | 3,857 | -757 | ||
変更 | 2025-06-12 | 7,513(⬆) | 2,042(⬆) | 2,041 | -170 |
2【沿革】
年月 | 概要 |
2008年4月 | 株式会社プロレド・パートナーズを東京都港区高輪四丁目にて設立 |
2009年12月 | 本社を東京都港区高輪二丁目に移転し創業 |
2010年1月 | CRE戦略を成果報酬で行う「CREマネジメント」サービスを開始(注1) |
2010年12月 | 業務拡張のため本社を東京都港区芝へ移転 |
2011年5月 | 全ての間接材コスト削減を成果報酬で行う「間接材マネジメント」サービスを開始 |
2012年7月 | 業務拡張のため本社を東京都港区浜松町へ移転 |
2012年8月 | 直接材コスト削減を成果報酬で行う「直接材マネジメント」「BPO/BPR」サービスを開始(注2) |
2013年12月 | 業務拡張のため本社を東京都港区芝大門へ移転 |
2015年12月 | 営業戦略/マーケティング戦略を成果報酬で行う「プライスマネジメント」サービスを開始 |
2016年6月 | 名古屋オフィスを愛知県名古屋市中区に開設 |
2018年2月 | 業務拡張のため名古屋オフィスを愛知県名古屋市中村区へ移転 |
2018年3月 | 業務拡張のためサテライトオフィスを港区芝大門へ開設 |
2018年7月 | 東京証券取引所マザーズに株式を上場 |
2020年4月 | 東京証券取引所市場第一部へ市場変更 |
2020年8月 | 株式会社知識経営研究所(現・連結子会社、2023年9月1日 株式会社ナレッジリーンに商号変更)の株式を取得し連結子会社化 |
2020年9月 | 事業投資及びハンズオン経営支援を行う100%子会社である株式会社ブルパス・キャピタルを設立 |
2021年3月 | 株式会社ブルパス・キャピタルがサービスを提供するファンドとしてドルフィン1号投資事業有限責任組合を組成 |
2021年5月 | 本社を東京都港区御成門へ移転 |
2022年4月 | 東京証券取引所市場第一部からプライム市場へ移行 |
2023年2月 | 資本金を10,000千円に減資 |
(注)1.CRE(CorporateRealEstate)とは、企業がその事業活動において、所有や賃貸借等により関わっている不動産を指します。
2.BPO(BusinessProcessOutsourcing)とは、企業運営上の業務やビジネスプロセスを専門企業に外部委託することを指します。
BPR(BusinessProcessRe-engineering)とは、企業における既存の管理方法やビジネスプロセスを抜本的に見直し、変更することを指します。