- 【業種】
- 卸売業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 【会社設立】
- 【上場】
- 【直近決算日】
- 2025-05-09(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-06 (14:30)
- 【時価総額】
- 716億4600万円
- 【PBR】
- 0.8倍
- 【配当利回り(予)】
- 2.71%
主な事業としては、一般加工食品や冷凍食品、酒類などの販売、弁当や焼酎の製造、食品原材料の加工販売及び飲食サービスが含まれる。
糖粉・飼料畜産関連事業では、飼料や畜産物、水産物の販売を行い、住宅・不動産関連事業では、住宅資材の供給や建設工事、不動産の売買・賃貸を手掛けている。
また、運送や燃料関連、情報処理サービスなどのその他事業も展開し、グループ全体で多様なニーズに応える体制を整えている。
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-11 | 550,000 | 8,200 | 8,800 | 6,200 |
変更 | 2023-02-10 | 580,000(⬆) | 10,500(⬆) | 11,000(⬆) | 6,900(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-10 | 650,000 | 13,300 | 14,000 | 8,800 |
変更 | 2023-11-10 | 700,000(⬆) | 16,000(⬆) | 17,000(⬆) | 10,000(⬆) | |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 900,000 | 17,000 | 18,000 | 9,000 |
今期 | 新規 | 2025-05-09 | 1,060,000 | 19,000 | 20,000 | 10,000 |
年月 |
概要 |
2021年10月
2021年12月 2022年4月
2022年4月 2022年5月 2022年5月 2022年7月
2022年8月
2022年10月 2022年10月 2022年10月 2022年11月 2023年4月
2023年9月
2023年10月
2023年10月 2023年12月 2023年12月
2024年1月 2024年2月 2024年2月
2024年4月 2024年4月
2024年4月
2024年10月 2024年10月
2024年10月 2025年2月 |
単独株式移転によりヤマエ久野㈱の完全親会社である持株会社ヤマエグループホールディングス㈱ を設立し、東京証券取引所市場第一部及び福岡証券取引所へ株式上場。 ㈱カネシメイチの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) ㈱アスティークの株式を取得し同社及びその子会社1社を子会社とする。 (現・連結子会社) 東京証券取引所市場区分の見直しに伴い、市場第一部からプライム市場に移行。 丸永㈱の株式を取得し同社及びその子会社2社を子会社とする。(現・連結子会社) 福岡農産㈱の株式を取得し同社及びその子会社1社を子会社とする。(現・連結子会社) FCPロジスティクス㈱の株式を取得し同社及びその子会社3社を子会社とする。また、商号FC Pロジスティクス㈱をYGL㈱と改称。(現・連結子会社) 日本ピザハット・コーポレーション㈱の株式を取得し同社及びその子会社2社を子会社とする。 (現・連結子会社) 商号をいんま商事㈱からヤマエ菓子㈱に改称。(現・連結子会社) Arco Marketing Pte Ltdの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) ヤマエリアルティ㈱設立。(現・連結子会社) ㈱クイックスの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) 子会社ヤマエ久野㈱(存続会社)と子会社㈱カクヤマ(消滅会社)及び㈱サンエー21(消滅会 社)が合併。 ㈱LUMBER ONEの株式を取得し同社及びその子会社2社を子会社とする。 (現・連結子会社) ㈱チャオ・ホールディングスの株式を取得し同社及びその子会社5社を子会社とする。 (現・連結子会社) 兼希工業㈱の株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) エコーデリカ㈱設立。(現・連結子会社) コンフェックスホールディングス㈱の株式を取得し同社及びその子会社6社を連結子会社化とし、 その関連会社1社を持分法適用関連会社とする。(現・連結子会社、持分法適用関連会社) ㈱マールの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) トップ卵㈱の株式を取得し同社及びその子会社4社を子会社とする。(現・連結子会社) ㈱オトスイ及び㈱カネシメイチは共同株式移転の方法により中間持株会社である㈱FアンドSを設 立し、㈱FアンドS及び㈱オトスイ並びに㈱カネシメイチを子会社とする。(現・連結子会社) 子会社㈱栄住産業(存続会社)と西本建設工業㈱(消滅会社)が合併。 子会社丸永㈱(存続会社)と㈲マルナガファーム(消滅会社)及び㈲丸永エッグランド(消滅会社)が合併。 子会社九州栄孝エキスプレス㈱(存続会社)とライゴーエキスプレス㈱(消滅会社)及び㈱誠信運輸センター(消滅会社)が合併。 ㈱不動産のおおさわの株式を取得し、同社及びその子会社である心建設㈱を子会社とする。 子会社㈱日装建(存続会社)と日装ビルド㈱(消滅会社)が合併。商号を㈱日装建からヤマエBUILD㈱に改称。 子会社㈱アスティーク(存続会社)と㈱アスティークパートナーズ(消滅会社)が合併。 ヤマエグローバル㈱設立。(現・連結子会社) |
(注)事業年度終了後に発生した事項
2025年4月
・子会社双葉産業(株)を消滅会社とし、子会社デリカSFホールディングス(株)を存続会社とする吸収合併を
行っております。
・ORIGINALJAPANS.R.L.及びArcoMarketingPteLtdを経営統合により事業持株会社であるヤマエグロ
ーバル(株)の子会社としております。
また、2021年10月1日に単独株式移転により当社の完全子会社となったヤマエ久野(株)の沿革は、以下のとおりであります。
(参考:2021年9月までのヤマエ久野(株)(株式移転完全子会社)の沿革)
年月 |
概要 |
1950年4月 1966年1月 1968年2月 1968年7月 1969年7月 1972年10月
1974年10月 1976年2月 1985年4月 1995年2月 2003年10月
2005年4月 2006年11月 2007年11月 2011年5月 2016年11月 2017年4月
2017年4月 2017年9月
2017年12月 2018年1月 2018年2月 2018年2月 2018年11月 2019年3月
2020年3月 2020年4月
2020年7月 2020年12月 2021年4月
2021年8月 2021年9月 |
㈱江夏商店を設立。 商号を㈱江夏商店から江夏商事㈱に商号変更を経てヤマエ商事㈱へ改称。 ヤマエ商事㈱石油部が独立し、ヤマエ石油㈱設立。(現・連結子会社) 本店を鹿児島市から福岡市に移転。 北九州市の久野食糧㈱と合併し、商号をヤマエ久野㈱と改称。 商号高千穂倉庫㈱を高千穂倉庫運輸㈱と改称。本店を鹿児島市から福岡市に移転。 (現・連結子会社) 福岡証券取引所へ株式上場。 高千穂酒造㈱設立。(現・連結子会社) ㈱リンネット設立。(現・連結子会社) 本社エコービルを新築。テナント事業の拡大を図る。 ㈱筑後デリカは㈱フレンドリーデリカの営業の全てを譲受け、商号を㈱デリカフレンズと改称。 (現・連結子会社) ㈱ワイテック設立。(現・連結子会社) 持分法適用関連会社であった㈱カクヤマの株式を取得し子会社とする。 商号をオリックス・レンタカー福岡㈱からヤマエレンタリース㈱(現・連結子会社)に改称。 ㈱サンエー21設立。 いんま商事㈱(現・ヤマエ菓子㈱)の株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) ㈱デリカフレンズ及び㈱惣和並びに双葉産業㈱は共同株式移転の方法により中間持株会社であるデリカSFホールディングス㈱を設立し、デリカSFホールディングス㈱及び㈱デリカフレンズ及び㈱惣和並びに双葉産業㈱を子会社とする。(現・連結子会社) ㈱オトスイ設立。(現・連結子会社) みのりホールディングス㈱の株式を取得しみのりホールディングス㈱及びその子会社7社を子会社 とする。(現・連結子会社) ㈱春日やの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) ㈱日装建(現・ヤマエBUILD㈱)の株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) ㈱TATSUMIの株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) ORIGINAL JAPAN S.R.L.設立。(現・連結子会社) YLO㈱設立。(現・連結子会社) HVCホールディングス㈱の株式を取得しHVCホールディングス㈱及びその子会社であるハイビ ック㈱を子会社とする。(現・連結子会社) 東京証券取引所市場第一部へ株式上場。 子会社㈱河内屋(存続会社)とジェノスグループ㈱(消滅会社)が合併。商号を㈱河内屋か ら㈱河内屋ジェノスに改称。(現・連結子会社) ㈱鹿島技研の株式を取得し子会社とする。(現・連結子会社) 日装ビルド㈱設立。(2024年10月に吸収合併により消滅) ㈱栄住産業の株式を取得し㈱栄住産業及びその子会社である西本建設工業㈱を子会社とする。(現・連結子会社) あしたも㈱設立。(現・連結子会社) 東京証券取引所市場第一部及び福岡証券取引所より株式上場廃止。 |