7246 プレス工業 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
輸送用機器

【市場】
プライム(内国株式)

【決算期】

【会社設立】

【上場】

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
2025-08-07 (15:00)


【時価総額】
592億0000万円

【PBR】
0.52倍

【配当利回り(予)】
5.57%

企業概要
当社グループは、自動車関連事業および建設機械関連事業を中心に、多岐にわたる製品とサービスを展開している。
自動車関連では、トラック向けシャシーフレームやアクスルモジュール、樹脂部品などを製造・販売し、特に小型トラック用フレームでは世界トップシェアを誇る。
また、建設機械関連事業では、各種キャビンを製造し、地震シェルターの開発・販売も行っている。
製品の一部は子会社に委託して製造し、子会社自身も顧客に直接販売する体制を整えている。
これにより、スムーズな供給と市場ニーズへの即応が可能となっている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-13172,10010,80011,1007,500
変更2022-11-07185,600()12,100()12,900()7,600()
変更2023-02-07185,000()13,000()13,600()5,700()
2024-03新規2023-05-11189,80013,20013,1007,800
2025-03新規2024-05-13187,50010,10010,3006,700
変更2024-11-11176,300()8,800()9,200()5,600()
変更2025-02-12189,900()9,700()10,400()6,100()
今期新規2025-05-13173,0008,8008,5004,600
2025年06月25日更新

2【沿革】

年月

摘要

1925年2月

当社前身「合資会社プレッス作業所」創業(東京都品川区)

1929年5月

自動車部分品部門に進出

1934年6月

会社組織を株式会社に改め、「プレス工業株式会社」と改称

1937年12月

本社・工場とも川崎市に移転

1961年8月

株式を東京証券取引所市場第一部に上場

1961年10月

藤沢工場稼動開始(神奈川県藤沢市)

1967年7月

自動車組立部門に進出

1968年11月

尾道工場稼動開始(広島県尾道市)

1971年10月

尾道プレス工業株式会社(現・連結子会社)を設立

1972年3月

株式会社協和製作所(現・連結子会社)を買収

1976年10月

宇都宮工場稼動開始(栃木県下野市)

1977年3月

建設機械用部分品部門に進出

1988年7月

合弁会社 PK U.S.A.,INC.(現・連結子会社)を米国に設立

1995年12月

タイ王国 合弁会社 THAI SUMMIT PKK CO.,LTD.(現・連結子会社)に出資

2001年8月

鈑金工業株式会社(現・連結子会社)に出資

2002年3月

タイ王国 合弁会社 THAI SUMMIT PKK ENGINEERING CO.,LTD.(現・連結子会社)に出資

2004年7月

合弁会社 蘇州普美駕駛室有限公司を中華人民共和国に設立

2005年4月

株式会社プレス工業埼玉製作所を簡易合併し、埼玉工場として稼動開始(埼玉県川越市)

2005年12月

THAI SUMMIT PKK CO.,LTD.(現・連結子会社)がTHAI SUMMIT PKK BANGPAKONG CO.,LTD. (現・連結子会社)を買収

2006年6月

THAI SUMMIT PKK CO.,LTD.、THAI SUMMIT PKK ENGINEERING CO.,LTD.、THAI SUMMIT PKK BANGPAKONG CO.,LTD.の株式を追加取得し、連結子会社とする

2007年5月

PRESS KOGYO SWEDEN ABの株式を追加取得し、連結子会社とする

2008年11月

合弁会社 THAI SUMMIT PK CORPORATION LTD.(現・連結子会社)をタイ王国に設立

2010年10月

中華人民共和国に普莱斯冲圧部件(蘇州)有限公司(現・連結子会社)を設立

2011年8月

インドネシア共和国にPT.PK Manufacturing Indonesia(現・連結子会社)を設立

2012年2月

中華人民共和国に普莱斯工業小型駕駛室(蘇州)有限公司(現・連結子会社)を設立

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行