7408 ジャムコ 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報

基本データ
【業種】輸送用機器
【市場】プライム(内国株式)
【決算期】3月
【会社設立】1949.3
【上場】1988.11
【直近決算日】2024-05-10
【決算予定日】

【時価総額】403億7700万円
【予想PER】11.56 倍
【PBR】2.68 倍
【自己資本比率】13.9 %
業績予想(通期のみ)
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-115390020801280870
修正2022-11-0849800(↓)2780(↑)1860(↑)2160(↑)
修正2023-05-0247200(↓)1730(↓)1120(↓)2170(↑)
2024-03新規2023-05-1271800500032002280
修正2024-03-2264200(↓)2420(↓)1150(↓)1440(↓)
来期新規2024-05-1086900781052803490

年月

概要

1949年3月

今橋証券株式会社を設立。

1952年12月

1952年12月16日に解散登記を行い、1952年12月18日に会社継続の登記、商号を新倉敷飛行機株式会社に変更、航空機の製造、修理及び販売等の事業の準備を開始。

1955年9月

伊藤忠航空整備株式会社に商号変更、航空機の整備作業を開始。

1956年4月

藤澤航空サービス株式会社を吸収合併。

1967年3月

仙台空港に仙台出張所を新設。

1968年12月

機器(熱交換器)の生産、納入開始。

1970年8月

ギャレー等大型機用各種内装品の開発製造開始。

1978年9月

ギャレー製造拡大のため立川工場を新設。

1979年11月

ラバトリーの製造開始。

1982年2月

米国法人JAMCO AMERICA, INC.を設立。(現・連結子会社)

1988年2月

シンガポール航空との合弁会社、シンガポール法人SINGAPORE JAMCO PTE LTD.を設立。(2014年5月に持分法適用関連会社から連結子会社へ移行し、JAMCO SINGAPORE PTE LTD.に商号変更。)

1988年6月

株式会社ジャムコに商号変更。

1988年11月

社団法人日本証券業協会(現・日本証券業協会)に店頭売買銘柄として株式を登録。

1989年4月

株式会社新潟ジャムコを設立。(現・連結子会社)

1990年3月

株式会社宮崎ジャムコを設立。(現・連結子会社)

1992年1月

株式会社徳島ジャムコを設立。(現・連結子会社)

1996年7月

機器製造工場にて、ADP(炭素繊維構造部材)の製造開始。

1997年4月

株式会社ジェイテックを設立。(現・連結子会社)
(現社名)株式会社ジャムコエアロテック

1998年10月

成田事業所新工場完成。

1998年12月

東京証券取引所市場第二部へ上場。

1999年9月

株式会社オレンジジャムコ(特例子会社)を設立。(現・連結子会社)

2004年7月

シンガポール法人JAMCO AERO DESIGN & ENGINEERING PTE LTD. を設立。(2023年10月に連結子会社から持分法適用会社へ移行、JADE ENGINEERING PTE LTD.に商号変更)

2011年6月

フィリピン法人JAMCO PHILIPPINES, INC.を設立。(現・連結子会社)

2013年1月

株式会社ジャムコ エアロマニュファクチャリングを設立。(現・連結子会社)

2013年4月

宮城県名取市の機器製造関連新工場にて、株式会社ジャムコ エアロマニュファクチャリングがADP、航空機エンジン部品の製造を開始。

2014年4月

航空機客室座席(シート)製造事業への本格参入。

2015年3月

東京証券取引所市場第一部に指定。

2015年6月

株式会社中条ジャムコを設立。(現・連結子会社)

2018年9月

MRO Japan株式会社への第三者割当増資引き受け。(現・持分法適用関連会社)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行。


(注) 株式会社新潟ジャムコ、株式会社宮崎ジャムコ、株式会社中条ジャムコの3社につきましては、2024年4月1日に合併し、新たに「株式会社ジャムコエアクラフトインテリアズ」へ商号の変更をしております。