9083 神姫バス 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
陸運業

【市場】
スタンダード(内国株式)

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1949.9

【直近決算日】
2025-05-09(4Q)

【決算予定日】
2025-08-08 (16:30)


【時価総額】
217億8700万円

【PBR】
0.43倍

【配当利回り(予)】
2.27%

企業概要
当社は、主に自動車運送業を中心に多様な事業を展開している。
乗合旅客運送を主軸とし、神姫バス株式会社が親会社となり、関連子会社を通じてタクシー運行や貨物輸送、自動車の運転・保守管理を行っている。
また、車両物販や整備、さらには不動産の賃貸業務を含む多角的なビジネスモデルを構築している。
加えて、レジャーサービスや旅行事業、そして介護事業や保育サービスなども手掛けており、広範な地域にわたって多様なニーズに応える体制を整えている。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-1344,0001,4001,530890
変更2023-02-13未定未定未定未定
2024-03新規2023-05-1547,8002,2102,3301,490
変更2023-11-1049,100()2,650()2,770()1,760()
2025-03新規2024-05-1451,6002,6002,7401,800
変更2024-11-0852,900()3,200()3,380()2,260()
今期新規2025-05-0954,9003,5003,6202,390
2025年06月25日更新

2【沿革】

年月

記事

1927年8月

旅客自動車運送事業を目的とし、神戸市須磨区に神姫自動車株式会社を設立

1933年1月

本社を加古郡加古川町(現・加古川市)、姫路市を経て、明石市に移転

1943年5月

山陽自動車株式会社、播電自動車株式会社、相生合同自動車株式会社を合併、本社を姫路市に移転し神姫合同自動車株式会社に商号変更

1945年5月

神戸自動車交通株式会社を合併し兵庫県下における乗合バスの統合を完了

1949年6月

菱油商事が神姫産業株式会社(現・連結子会社)に商号変更、後に1966年4月神姫急送株式会社と合併

1949年9月

神戸証券取引所へ上場(同証券取引所は1967年10月廃止)

1952年6月

赤穂合同自動車株式会社が神姫自動車株式会社神戸タクシー部を吸収合併し、神姫タクシー株式会社(現・連結子会社)に商号変更

1956年5月

神姫自動車株式会社に商号変更

1959年1月

神姫観光株式会社を設立し、旅行業を開始

1961年10月

大阪証券取引所へ上場(市場第二部)

1969年3月

逓送部門を分離し、神姫逓送株式会社(現・連結子会社)を設立

1970年4月

車両部門(板金・塗装等)を分離し、完全自動車整備塗装株式会社(現・連結子会社神姫商工株式会社)を設立

1970年9月

シンキ興業株式会社(現・連結子会社神姫フードサービス株式会社)を設立し、飲食業を開始

1972年5月

神姫バス株式会社に商号変更、事業年度を1年(3月末日)に変更

1982年12月

神姫観光株式会社の旅行業以外の事業を分離し、神姫商産株式会社(現・連結子会社神姫Bizプロデュース株式会社)を設立し、1983年4月乗車券発売・広告・保険代理業等を開始

1984年1月

株式会社ホープ(現・連結子会社神姫トラストホープ株式会社)を設立し、自動車の車両運行管理業を開始

1996年4月

神姫バスが運行する赤穂市・佐用町・上月町(現・佐用町)・南光町(現・佐用町)・上郡町を事業地域とする株式会社ウエスト神姫の営業を開始

1997年4月

神姫バスが運行する神崎町(現・神河町)・大河内町(現・神河町)・市川町と生野町(現・朝来市)を事業地域とする神姫グリーンバス株式会社の営業を開始

1997年11月

神姫観光バス株式会社を設立し、1998年8月貸切旅客運送事業の運行部門の第一次営業譲渡を行い貸切旅行事業を開業

1999年4月

神姫観光バス株式会社に貸切旅客運送事業の運行部門の第二次営業譲渡を行い、運行部門の譲渡を完了

2002年10月

神姫観光株式会社を吸収合併、旅行事業を開始し、貸切旅行事業を神姫観光バス株式会社に統合

2006年1月

株式会社ハウジング幸陽を買収(現・連結子会社神姫バス不動産株式会社)

2008年2月

しんきエンジェルハート株式会社を設立

2010年12月

株式会社神戸を買収(神姫フードサービス株式会社の子会社として)

2011年2月

株式会社スイムを買収

2012年3月

神姫バスツアーズ株式会社を設立

2012年4月

神姫観光ホールディングス株式会社を設立

2012年7月

吸収分割により旅行事業を神姫バスツアーズ株式会社に移管

更に、吸収分割により神姫バスツアーズ株式会社及び神姫観光バス株式会社の株式を神姫観光ホールディングス株式会社に承継させ、旅行事業及び貸切バス事業の経営を管理する中間持株会社体制を構築

2013年3月

吸収分割により土地分譲事業を株式会社エルテオに移管

2013年7月

東京証券取引所と大阪証券取引所の統合に伴い、東京証券取引所(市場第二部)に上場

2015年6月

株式会社大陽商会を買収(神姫産業株式会社の子会社として)

2016年9月

遊技場事業を売却

2016年10月

2016年11月

タイ・バンコクにShinki International Co.,Ltd.を設立(現・持分法適用子会社)

冨士屋かまぼこ株式会社を買収

2017年1月

神姫産業株式会社が株式会社大陽商会を吸収合併

2017年2月

タイ・バンコクにSBTI Co.,Ltd.を設立(現・持分法適用子会社)

年月

記事

2019年3月

Shinki International Co.,Ltd.がThai cross Japan Tour Co.,Ltd.を買収(現・非連結子会社)

冨士屋かまぼこ株式会社を売却

2019年10月

株式会社エルテオが神姫バスオール株式会社を吸収合併し、神姫バス不動産株式会社に商号変更

2020年2月

株式会社ケアサービス神姫を設立(現・連結子会社)

2020年4月

神姫観光バス株式会社の商号を神姫観光株式会社へ変更(現・連結子会社)

2020年5月

神姫観光株式会社が神姫バスツアーズ株式会社及び神姫観光ホールディングス株式会社を吸収合併

2020年5月

舞子神姫タクシー株式会社を事業譲渡

2021年1月

神姫フードサービス株式会社が株式会社神戸を吸収合併

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第二部からスタンダード市場に移行

神姫クリエイト株式会社が株式会社スイムを吸収合併し、神姫Bizプロデュース株式会社に商号変更

2022年10月

神姫グリーンバス株式会社が株式会社ウエスト神姫を吸収合併し、株式会社ウイング神姫に商号変更

2023年10月

株式会社ウイング神姫が粟賀神姫タクシー株式会社を吸収合併

神姫観光株式会社が株式会社神姫タクシー姫路を吸収合併

2024年10月

株式会社与太呂を買収(神姫フードサービス株式会社の子会社として)

2025年1月

神戸市に本社機能の一部を移転