基本データ
- 【業種】
- 情報・通信業
- 【市場】
- プライム(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1987.2
- 【直近決算日】
- 2025-05-09(4Q)
- 【決算予定日】
- 2025-08-06 (13:00)
- 【時価総額】
- 13兆5734億円
- 【PBR】
- 1.92倍
- 【配当利回り(予)】
- 3.54%
企業概要
NTTグループは、日本電信電話株式会社を中心に、992社の子会社と151社の関連会社から構成される総合ICT事業グループである。
主な事業は、総合ICT事業、地域通信事業、グローバル・ソリューション事業、およびその他の不動産やエネルギー関連事業に分類される。
総合ICT事業では、携帯電話や国内・国際通信サービス、システム開発などを展開し、主に株式会社NTTドコモやエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズなどが関与している。
地域通信事業は、国内における県内通信サービスを提供し、NTT東日本およびNTT西日本がその主要な子会社である。
さらに、グローバル・ソリューション事業では、システムインテグレーションやクラウドサービスの提供を行い、NTTデータグループなどが中心となっている。
これにより、国内外での通信インフラや関連サービスの提供を通じて、企業のデジタルトランスフォーメーションに寄与している。
主な事業は、総合ICT事業、地域通信事業、グローバル・ソリューション事業、およびその他の不動産やエネルギー関連事業に分類される。
総合ICT事業では、携帯電話や国内・国際通信サービス、システム開発などを展開し、主に株式会社NTTドコモやエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズなどが関与している。
地域通信事業は、国内における県内通信サービスを提供し、NTT東日本およびNTT西日本がその主要な子会社である。
さらに、グローバル・ソリューション事業では、システムインテグレーションやクラウドサービスの提供を行い、NTTデータグループなどが中心となっている。
これにより、国内外での通信インフラや関連サービスの提供を通じて、企業のデジタルトランスフォーメーションに寄与している。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 12,600,000 | 1,820,000 | 1,822,000 | 1,190,000 |
2023-03 | 新規 | 2023-05-12 | 13,060,000 | 1,950,000 | 1,888,000 | 1,255,000 |
2024-03 | 新規 | 2023-08-09 | 13,060,000 | 1,950,000 | 1,880,000 | 1,255,000 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-10 | 13,460,000 | 1,810,000 | 1,720,000 | 1,100,000 |
今期 | 新規 | 2025-05-09 | 14,190,000 | 1,770,000 | 1,660,000 | 1,040,000 |
日付 | 時間 | タイトル | ||
---|---|---|---|---|
2020-02-28 | 15:00 | ![]() | 2020年度事業計画の認可申請について | |
2019-03-01 | 15:00 | ![]() | 2019年度事業計画の認可申請について | |
2018-03-01 | 15:00 | ![]() | 平成30年度事業計画の認可申請について | |
2017-03-01 | 15:00 | ![]() | 平成29年度事業計画の認可申請について | |
2016-03-01 | 15:00 | ![]() | 平成28年度事業計画の認可申請について |