9643 中日本興業 企業サイト   Yahooファイナンス 日経新聞 株探 四季報 

基本データ
【業種】
サービス業

【市場】
メイン市場

【決算期】
3月

【会社設立】

【上場】
1961.10

【直近決算日】
2025-05-13(4Q)

【決算予定日】
未定


【時価総額】
58億7500万円

【PBR】
1.81倍

【配当利回り(予)】
0.55%

企業概要
当社は、映画興行を中心とした多角的な事業を展開している。
主力事業には、名古屋市内の「ミッドランドスクエアシネマ」と「ミッドランドシネマ名古屋空港」の2つのシネマコンプレックスがあり、合計で26スクリーンを有する。
さらに、アド事業として広告の製作や代理業務も行っており、サインや装飾の分野においても展開している。
また、カフェ運営やライブイベントの実施も手掛け、多様なエンターテインメント体験を提供することで、地域に密着した事業展開が特徴である。

業績修正履歴
年度タイプ日付売上高営業利益経常利益純利益
2023-03新規2022-05-133,6007010070
変更2023-02-133,400()-30()-15()-20()
変更2023-05-123,335()-67()-50()-53()
2024-03新規2023-05-123,550100120100
2025-03新規2024-05-143,4008010080
変更2025-02-133,300()-120()-100()-110()
今期新規2025-05-133,850809070
2025年06月25日更新

2【沿革】

昭和29年7月

東和不動産㈱の建設する豊田ビル(名古屋市中村区)内劇場賃借の内約を得て資本金22,500千円を以って設立。

昭和29年11月

資本金45,000千円に増資(1:1)。

昭和30年5月

資本金67,500千円に増資(2:1)。

昭和30年10月

資本金90,000千円に増資(3:1)。

昭和30年11月

豊田ビル内に3劇場を開館営業開始。

昭和32年6月

資本金180,000千円に増資(1:1)。

昭和32年7月

三井ビル北館(名古屋市中村区)内に2劇場を開館。

昭和33年4月

㈱ホテルみゆき(名古屋市千種区)を買収 ㈱東山会館と改称。

昭和33年11月

毎日ビル(名古屋市中村区)内に1劇場を開館。

昭和34年9月

子会社㈱東山会館結婚式場として営業開始。

昭和34年12月

資本金270,000千円に増資(2:1)。

昭和36年10月

当社株式名古屋証券取引所第二部に上場。

昭和43年8月

中日本商事株式会社(名古屋市中村区)設立。

平成7年11月

三井ビル北館(名古屋市中村区)内に1劇場を開館。

平成8年7月

三井ビル北館(名古屋市中村区)内に1劇場を開館。

平成9年6月

豊田ビル内地下1階の劇場を3分割し2館増の10館となる。

平成12年10月

連結子会社㈱東山会館を㈱ラフィネ東山と社名変更する。

平成14年1月

豊田ビル2階のグランド1閉館。

平成14年3月

連結子会社㈱ラフィネ東山を清算。

平成14年11月

株式会社Ji.Coo.(名古屋市中村区)設立。

平成15年1月

豊田ビル地下のグランド2、3、4、5と毎日ビル地下のグランド6を閉館。

平成15年1月

センチュリー豊田ビル2階にピカデリー5、6を開館。

平成15年7月

名古屋市千種区に賃貸不動産として「覚王山フランテ」(現 フランテ ロゼ 覚王山)を竣工。

平成15年7月

名古屋市千種区に「覚王山カフェ Ji.coo」が営業開始。

平成16年4月

 株式会社Ji.Coo.が運営するスーパー銭湯「天風の湯」が営業開始。

平成17年4月

中日本商事株式会社が運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社のフランチャイズ店である「TSUTAYAミユキモール庄内通り店」が営業開始。

平成19年3月

「ミッドランド スクエア」商業棟5階に、松竹㈱と共同で運営する7スクリーンのシネマコンプレックス「ミッドランド スクエア シネマ」が営業開始。

平成19年3月

株式会社Ji.Coo.が運営するスーパー銭湯2号店「松竹温泉 天風の湯」が営業開始。

平成20年3月

株式会社Ji.Coo.と中日本商事株式会社が合併し、存続会社は株式会社Ji.Coo.となる(名称を中日本商事株式会社に変更)。

平成20年10月

愛知県西春日井郡豊山町に12スクリーンのシネマコンプレックス「ミッドランドシネマ 名古屋空港」が営業開始。

平成22年3月

中日本商事株式会社が運営する「TSUTAYAミユキモール庄内通り店」を事業譲渡。
三井ビル北館のピカデリー1、2、3、4を閉館。

平成26年9月

連結子会社である中日本商事株式会社を吸収合併。

平成28年6月

センチュリー豊田ビル2階のピカデリーを閉館。

平成28年7月

シンフォーニー豊田ビル(名古屋市中村区)に㈱松竹マルチプレックスシアターズと共同で運営する「ミッドランドスクエアシネマ2」が営業開始。

平成28年9月

シンフォーニー豊田ビル(名古屋市中村区)に㈱松竹マルチプレックスシアターズと共同で運営する「ラ・ボビン ガレットカフェ」が営業開始。

平成29年1月

スーパー銭湯「松竹温泉 天風の湯」を事業譲渡。

平成29年12月

スーパー銭湯「太平温泉 天風の湯」を閉店。

平成30年8月

東京都千代田区に中日本エージェンシー「東京営業室」を開設。

令和2年3月

名古屋市千種区に賃貸不動産として「覚王山ビル」を取得。

令和3年10月

シンフォーニー豊田ビル(名古屋市中村区)に㈱松竹マルチプレックスシアターズと共同で運営する「ラ・ボビン ガレットカフェ」の営業を終了し、同店舗を「ミッドランドシネマ ドーナツ ファクトリー」として新たに営業開始。

令和4年4月

名古屋証券取引所の市場区分の見直しにより市場二部からメイン市場へ移行。

令和7年2月

名古屋市千種区に賃貸不動産として「クリニックテラス覚王山」を竣工。