基本データ
- 【業種】
- 医薬品
- 【市場】
- グロース(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 2012.11
- 【直近決算日】
- 2025-05-13(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 110億1400万円
- 【PBR】
- 8.23倍
- 【配当利回り(予)】
- 0%
企業概要
当社グループは、医薬品業界におけるバイオシミラーと細胞治療を中心に、多様な事業を展開している。
主な事業として、バイオシミラー事業では、富士製薬工業との提携によりフィルグラスチムやダルベポエチンアルファなどを市場に提供しており、安定した収益を確保している。
細胞治療事業では、独自に開発した乳歯歯髄幹細胞(SQ-SHED)を利用して、脳性麻痺や腸管神経節細胞僅少症などの難治性疾患の治療法を追求している。
この二つの事業を統合したハイブリッド型事業モデルを採用し、バイオシミラー事業から得た知見を細胞治療事業に活かすことで、持続可能な成長を目指している。
さらに、バーチャル型の研究開発体制を通じて、外部機関と連携し研究開発の加速を図っている。
主な事業として、バイオシミラー事業では、富士製薬工業との提携によりフィルグラスチムやダルベポエチンアルファなどを市場に提供しており、安定した収益を確保している。
細胞治療事業では、独自に開発した乳歯歯髄幹細胞(SQ-SHED)を利用して、脳性麻痺や腸管神経節細胞僅少症などの難治性疾患の治療法を追求している。
この二つの事業を統合したハイブリッド型事業モデルを採用し、バイオシミラー事業から得た知見を細胞治療事業に活かすことで、持続可能な成長を目指している。
さらに、バーチャル型の研究開発体制を通じて、外部機関と連携し研究開発の加速を図っている。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規(未定) | 2022-05-12 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
2024-03 | 新規 | 2023-05-12 | 3,500 | -1,500 | -1,550 | -1,550 |
変更 | 2024-03-25 | 2,650(⬇) | -1,200(⬆) | -1,250(⬆) | -1,300(⬆) | |
変更 | 2024-05-14 | 3,500~4,500 | ||||
2025-03 | 新規(未定) | 2024-05-14 | 未定 | 未定 | 未定 | 未定 |
変更 | 2024-11-12 | 4,000 | -1,000 | -1,000 | -950 | |
変更 | 2025-03-31 | 4,900(⬆) | -150(⬆) | -200(⬆) | -200(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-13 | 5,000~5,500 | -1,700~-1,000 |