基本データ
- 【業種】
- 卸売業
- 【市場】
- スタンダード(内国株式)
- 【決算期】
- 3月
- 【会社設立】
- 【上場】
- 1981.3
- 【直近決算日】
- 2025-05-15(4Q)
- 【決算予定日】
- 未定
- 【時価総額】
- 83億2200万円
- 【PBR】
- 0.56倍
- 【配当利回り(予)】
- 4.35%
企業概要
当社グループは、スポーツ用品の製造、卸売、販売を中心に事業を展開しており、主に野球やバスケットボール、アウトドア関連の商品を扱っている。
卸売部門では、国内約300社から仕入れた商品を全国の小売店や量販店へ供給し、中国では広州捷多商貿有限公司を通じて野球用品を販売している。
製造部門では、ゼットクリエイト株式会社が自社工場で野球バットやグラブを製造し、同時に外注工場からの仕入れも行っている。
小売部門では、直営店舗を通じて一般顧客に対して商品を提供し、さらに物流業務においてはザイロ株式会社と株式会社ジャスプロがグループ全体の効率的な物流をサポートしている。
これらの取り組みにより、当社グループはスポーツ事業全体を一貫して支える体制を構築している。
卸売部門では、国内約300社から仕入れた商品を全国の小売店や量販店へ供給し、中国では広州捷多商貿有限公司を通じて野球用品を販売している。
製造部門では、ゼットクリエイト株式会社が自社工場で野球バットやグラブを製造し、同時に外注工場からの仕入れも行っている。
小売部門では、直営店舗を通じて一般顧客に対して商品を提供し、さらに物流業務においてはザイロ株式会社と株式会社ジャスプロがグループ全体の効率的な物流をサポートしている。
これらの取り組みにより、当社グループはスポーツ事業全体を一貫して支える体制を構築している。
業績修正履歴
年度 | タイプ | 日付 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023-03 | 新規 | 2022-05-12 | 46,000 | 550 | 700 | 460 |
変更 | 2022-11-10 | 48,000(⬆) | 800(⬆) | 1,000(⬆) | 700(⬆) | |
2024-03 | 新規 | 2023-05-11 | 50,500 | 800 | 800 | 600 |
2025-03 | 新規 | 2024-05-09 | 53,000 | 1,000 | 1,150 | 850 |
変更 | 2024-11-14 | 54,000(⬆) | 1,000(→) | 1,200(⬆) | 2,800(⬆) | |
今期 | 新規 | 2025-05-15 | 56,000 | 1,100 | 1,300 | 880 |
2025年06月27日 更新
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬇ | ゼット共栄会 | 974,000 | 4.98% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | New | 株式会社デサント | 749,000 | 3.83% |
第5位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,100 | 2.62% |
第6位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第7位 | ⬇ | ゼット持株会 | 481,000 | 2.46% |
第8位 | ⬇ | 田辺宰至 | 446,000 | 2.28% |
第9位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,514,000 | 7.74% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,100 | 2.62% |
第5位 | ⬆ | ゼット持株会 | 510,000 | 2.61% |
第6位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第7位 | ― | 田辺宰至 | 451,000 | 2.31% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 水元公仁 | 400,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬇ | ゼット共栄会 | 1,470,000 | 7.51% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,100 | 2.62% |
第5位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第6位 | ⬆ | ゼット持株会 | 485,000 | 2.48% |
第7位 | ⬇ | 田辺宰至 | 451,000 | 2.31% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ⬆ | 水元公仁 | 400,000 | 2.05% |
第10位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,585,000 | 8.1% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,100 | 2.62% |
第5位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第6位 | ⬆ | ゼット持株会 | 475,000 | 2.43% |
第7位 | New | 田辺宰至 | 457,000 | 2.34% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第10位 | ⬆ | 水元公仁 | 337,000 | 1.72% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,533,000 | 7.83% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ⬆ | ゼット株式会社 | 527,100 | 2.62% |
第5位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第6位 | ⬇ | ゼット持株会 | 452,000 | 2.31% |
第7位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第8位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第9位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 333,000 | 1.71% |
第10位 | New | 水元公仁 | 326,000 | 1.67% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬇ | ゼット共栄会 | 1,522,000 | 7.78% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
第5位 | ⬇ | 光通信株式会社 | 587,000 | 3% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,000 | 2.62% |
第6位 | ⬆ | ゼット持株会 | 493,000 | 2.52% |
第7位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第10位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 333,000 | 1.71% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,721,000 | 8.79% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ⬇ | 光通信株式会社 | 877,000 | 4.48% |
第5位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,000 | 2.62% |
第6位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第7位 | ⬇ | ゼット持株会 | 460,000 | 2.35% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第10位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 333,000 | 1.71% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,700,000 | 8.69% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ⬇ | 光通信株式会社 | 921,000 | 4.71% |
第5位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 527,000 | 2.62% |
第6位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第7位 | ⬇ | ゼット持株会 | 461,000 | 2.36% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第10位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 333,000 | 1.71% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,698,000 | 8.68% |
第3位 | ⬆ | 光通信株式会社 | 1,254,000 | 6.41% |
第4位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第5位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
第6位 | ⬆ | ゼット持株会 | 529,000 | 2.71% |
自社 | ⬆ | ゼット株式会社 | 527,000 | 2.62% |
第7位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第10位 | ― | 日本生命保険相互会社 | 333,000 | 1.71% |
順位 | 変動 | 株主名 | 株式数 | 持株比率 |
---|---|---|---|---|
第1位 | ― | 有限会社眞徳 | 3,863,000 | 19.73% |
第2位 | ⬆ | ゼット共栄会 | 1,685,000 | 8.61% |
第3位 | ― | 株式会社みずほ銀行 | 970,000 | 4.96% |
第4位 | ⬆ | 光通信株式会社 | 951,000 | 4.86% |
第5位 | ― | 渡辺泰男 | 611,000 | 3.12% |
自社 | ― | ゼット株式会社 | 526,900 | 2.62% |
第6位 | ⬆ | ゼット持株会 | 523,000 | 2.68% |
第7位 | ― | 渡辺裕之 | 492,000 | 2.52% |
第8位 | ― | 株式会社三井住友銀行 | 401,000 | 2.05% |
第9位 | ― | 株式会社モルテン | 397,000 | 2.03% |
第10位 | New | 日本生命保険相互会社 | 333,000 | 1.71% |